見出し画像

実現数・第五ピーク頂点数8と44

実現数・第五ピーク頂点数 8と44

第五ピークは
臨終の瞬間まで続くので、人によっては第一ピーク以上に長い時間があります。
それぞれのナンバーが示すテーマに、焦らずゆっくり取り組んでいくことになります。
第五ピークの開始年齢を表記してはありますが、最初の9年間は第四ピークのテーマを
生きることになるでしょう。
9年目をすぎたあたりから、
じわじわと第5ピーク頂点数のテーマを感じ取るようになります。
人生の最終コーナーを回り余生を過ごす臨終期。
臨終は林住とも書き、俗世を捨てて森の中に住み、瞑想生活に入る時間。

最後のピークに現れるナンバーは、 あなたの人生の終盤の運命を語り、
どのように自分の死を受け入れるのかを語ります。

第五ピーク頂点数は別名実現数とも呼ばれます。
「この人生で、何を成し遂げよう(実現しよう)としているのか?」という問いに
答えてくれるナンバーです。
つまり、本当のあなた(誕生数)が、
人生で与えられていくさまざまな機会(社会表現数)に取り組みながら
向かおうとしているところを示してくれます。
中年期以降になると意識できるナンバーです。
あなたの人生に重要な意味を持つ誕生数と社会表現数を組み合わせることによって
それらが相互に影響しあい成果が見えてきます。
人生の最終目標や最終到達地点を予測し、暗示するのです。

誕生数 + 表現数 = 実現数

誕生数 ← あなた自身
表現数 ← 人生に重大な意味を持つ。社会性・仕事運・公的なあなた・
何をなして社会貢献するのか。 
実現数・第五ピーク頂点数 ← 誕生数と表現数が相互に影響し合ってもたらされる成果。


実現数の計算方法
ステップ1  誕生数を出します。
生年月日を西暦にし、年・月・日それぞれの数字を1桁かマスターマンバー(11か22か33)になるまで、足し算を繰り返します。

【例1】 1983年9月25日生まれ
   年 1+9+8+3=21 2+1=3
   月 9
   日 2+5=7
   3+9+7=19 1+9=10  1+0=1 誕生数 1


ステップ2 表現数を出します。
① 名前をローマ字にして 数字に変換します。
② 姓の子音を一桁か、11・22・33になるまで足し算
③ 名の子音を一桁か、11・22・33になるまで足し算
④ ② + ③ = ペルソナ数
⑤ 姓の母音を一桁か、11・22・33になるまで足し算
⑥ 名の母音を一桁か、11・22・33になるまで足し算
⑦ ⑤ + ⑥ = ハート数
8 ペルソナ数とハート数を足した数字が表現数

数字変換表

1  2  3  4  5  6  7  8  9
A  B  C  D  E  F  G  H  I
J  K  L  M  N  O  P  Q  R
S  T  U  V  W  X  Y  Z


「成功運が豊かさを招き入れる時代」

 人生のクライマックスがやってきます。
強烈なエネルギーの援護射撃を受けて、精神的豊かさと物質的豊かさの双方を手に入れ
毎日、花火が上がっているような、活発な運気。
これまでの人生の様相が、ガラリと一変するかもしれません。
生涯現役でばりばり活躍することでしょう。

ここから先は

5,820字

¥ 300

世界平和は、一人一人の平和から。 あなたの心の平和をサポートできれば嬉しいです。