見出し画像

Pop Up Shop &作品展〜羊毛フェルト

私が羊毛フェルトを使ったモノづくりが好きになったのは、昔、染織をされているママ友に教わったことがきっかけでした。
かれこれ20年程前です。
始めて作ったのが帽子で次がトートバッグ。
すっかりハマりまして次々に作ったものです。
色を混ぜた時の雰囲気が好きで、自由な形にできる繊維の粘土とでも言えるところが楽しいのです。
そして今回、展覧会をすると決めた時に一番にフェルトでコートを作りたいと思いました。

前々からやってみたかった羊毛フェルトと生地をサンドイッチにした生地作りです。これは大仕事でした!

しかし羊毛フェルトを選ぶのはとても楽しい!
久しぶりに京都市下京区にあります「金の羊」さんに行きました。

どうやら私は「コリデール」という羊の毛の風合いや発色が好きみたいです。ゴワゴワ感よりサラリとした感じ。程よい光沢感も良い感じです。
お洋服じたいはナチュラル感のあるものにしたかったので、
野生感とゴワつきもありますが杢調の色が素敵な「ナチュラルコリデール」と、「染めコリデール」を使いました。
複数の色の何層かのフェルトにレースをサンドイッチしたような仕上がりです。
ところどころレースの顔が出ているところが一番お気に入りポイントです。
説明が難しいので是非出来上がりをご覧いただきたいです!

レースを挟み込んだ羊毛フェルトの生地にパターンを乗せて裁断しましたので、やはりまた残布が生まれるわけです。
その残布であれこれ作り出すと、ちょっとこれに違う色を足してみたいなと思いついて、またフェルトを買い足したりしますとまた増えます。
それで、服以外のものが思った以上に増えました。
元々は実用品しか作らないと思っていたのですが、、見て楽しむものもいくつかできてしまいました。

羊毛フェルトで服を作るとしたら、縫い目もできるだけ作らない方法にすると残布も少なくて済むと思いますが、私はあえて裁断と縫製をしたシルエットにしたいと思いました。

服を作るのですから、用尺がかかります。
生地巾もそこそこ欲しかったですし、長さも前後着丈+袖丈と考えれば出来上がりは3mは欲しい。
生地を作っているうちに縮むことを考えるとそれ以上の長さにしなくていけないので、、結構重労働になりました。
しかし楽しい!

躾糸がついたままですがレースを覗かせたコートです

今回は羊毛の種類やコリデールの説明などは、検索したら沢山書いてありますので省略したいと思います。
しかし一般的にメリノ、ロムニー、コリデールと3種が良くあるようで、私はその中のコリデール推しなのです!

10月展覧会が終わってから、またゆっくり「金の羊」さんに行きたいと思います!

どうぞよろしくお願い申し上げます!


Andy's couture アンディーズクチュール
fabric & felt creations

日程:10月17日(木)〜21日(月)
11:00〜17:00(最終日は16:00まで)
場所哲学の道ブルー(旧オルス・京)ギャラリーにて
〒606-8403
京都市左京区浄土寺南田町173-5
https://olus-kyo.com/


Andy's couture(アンディーズクチュール)オンライン店
minne店:https://minne.com/@andys-blues
instagramhttps://www.instagram.com/andys__couture/


※只今アトリエショップ準備中です!