見出し画像

ホテル ショコラのこと。

今日もお疲れ様でした。

疲れた時は、甘い物が恋しくなります。

私自身、食べることが基本的に好きです。
…嫌いなものは、ネ、ネギ類。
牛丼、カレーの玉ネギはOK。
串あげ、バーベキューの玉ネギはNG。
きざみネギは青いの少々なら大丈夫だけど、
大量は厳し…もつ煮の上のはギリギリかなあ。
でも、プリングスのサワーオニオンクリーム味とか、
オニオングラタンスープは好き。

と、嫌いな物を熱弁するな、ですね。

タイトルに戻します。

先日、実家に帰る際、
「新しいお店できてないかな~」と検索したところ出てきたのが、
HOTEL Chocolat.
横浜グランゲート店!!8/6オープン!
ど.どんぴしゃだ!

勢いが大事ということで、さっそく実家に帰る前に行ってきました。
Theミーハー。


横浜グランゲート自体が、横浜高島町に2020年4月に出来たばかり。
ソニーグループがオフィスエリア3F~18Fに事業所を開設しているようです。

横浜駅東口から、そごう横浜店2Fの風の広場を抜けて、
はまみらいウォーク、
日産グローバル本社を通って、
みなとみらい歩道橋(右よりのメイン)をわたった先。

あたりまえですが、新しい、きれい、おしゃれ!

チョコメニューが豊富すぎで迷っていると、さっと店員さんがアドバイスをくれ、お土産もばっちし。
自宅用には"シグネチャーコレクション パティスリー"を選びました。

画像2

アルコールフリーや、ミルクベース、フルーツベースなどを選べるので、送り先のお好みで決めやすいな、と思いました。

オススメドリンクもいただいてきました!

65 カカオミント

画像1

甘すぎない、カカオ濃いめだけどミントですっきりしたのどごし。チョコミン党も大満足なドリンクでした。ホイップは、無くても良かったかな。
映ますよ!に乗ってしまいました。
写真奥はバニラでないチョコのソフトクリーム。

HOTEL Chocolat

ブランド自体は、2018年にイギリスから上陸してたんですね。
東京には4店舖、
神奈川には横浜と、江の水前に既存だったのか〜。

時代的というか、サステナブルとか環境面にも力を入れてるブランドで、他のチョコブランドとはちょっと違う雰囲気です。

まだまだ食べたいチョコがたくさんあるので、今度はオンラインでも購入してみたいと思います。

画像3

マカロン、知らぬ間に家族の誰かに食べられてた(´・ ・`)





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?