見出し画像

■2023年、安藤ファーム"クリスマスコース"

ボンジュール!

新宿NO.1
チーズバーガーとチーズフォンデュのお店
安藤ファームオーナーシェフの安藤です。

2023年
安藤ファームは
18回目のクリスマスを迎えます。

ここまで応援して頂き
本当にありがとうございます。

"クリスマスコース"を
毎日お伝えしてきましたが
この1ページに全て書き起こしました。

ご覧ください。

2023年クリスマスコース🎄✨

【ポタージュ・ボン・ファム】

■1品目:いのちのスープ

最近哲学めいた話や
僕のビジョンなんかを話してきて
なんだかテンションが
上がってきました。

ということで、本日は、
クリスマスディナーで
最初にお出しする
僕の愛が詰まった

『 ポタージュ・ボン・ファム』

をご紹介します。

ボン ファムは、
「女房、おばさん」といった意味で
フランス料理で「おふくろの味」を
思い起こさせるような
家庭料理につけられます。

『ポタージュ・ボン・ファム』とは
お野菜のポタージュスープのことです。

18年前にオープンした当店。

オープン前、家族や親戚、
知り合いからは、

「難しいんじゃない?」
「もっと勉強してからにしたら?」
「やめといた方がいいよ」

と反対意見を散々言われました。

今になったら
彼らの言っていたことも
よくわかります。

実際、店を営むのは
本当に大変でした。

店を始める時は、
勢いと情熱だけで
経営の勉強など
全くしていなかったので。

マーケティングってなに?

マネジメントってなに?

って感じでした。

オープン時には、
友人や家族、親戚なども
多く駆けつけてくれて
かなり賑わいました。

「これならいける!」

と思いましたが、
経営の素人がすぐに
繁盛店を作れるほど
甘いものではなかった。

オープンラッシュは続かず
お客様の入りは日に日に減少。

厳しい時期が続きました。

このままでは店が潰れてしまう...

そう思い、経営の勉強を開始。

ビジネス書を買ったのも初めて、
集客の勉強も初めてです。

でも、知らない知識を得るのは
楽しいものですね。

本に書いてあったことを
そのまま実践したら
ウケが良かったことが
いくつもあります。

そうして、学びと実践を
繰り返していると
だんだん新しいお客様にも
ご来店いただけるように。

それから順調に経営が
できていくものと思っていましたが、
2020年には日本でも
新型コロナウイルスが蔓延。

客足がピタリと止まりました。

緊急事態宣言や
蔓延防止措置が出され
休業や時短営業により、
大幅な売上減。

政府や自治体の救済措置として
給付金や補助金などは出ましたが、
オープン時の借金もあるので
すぐに消えていきます。

一時しのぎにしかなりません。

2度目の閉店の危機です。

しかし、当店が大変なことを知ってか、
度々足を運んでくれたお客様が
何人もいらっしゃいます。

店をご利用頂く度に

「頑張ってね!」

「また来るよ!」

と、お声がけ頂き涙が溢れました。

悪夢の3年間を耐えられたのは、
温かい言葉をくれたお客様のおかげです。

応援して頂き本当に
ありがとうございました。

なんとか復活できそうです。

そんなわけで12月は
当店、安藤ファームは
18年目のクリスマスを迎えます。

今、考えているのが
あなたに100%ご満足頂くための
クリスマスディナーです。

もし、これでご満足頂けなければ
店をたたむ覚悟で臨みます。

ということで、本日は、

『ポタージュ・ボン・ファム』
(お野菜のポタージュスープ)

をご紹介。

現在、98歳の料理家、
辰巳芳子さんの
「いのちのスープ」を
ご存知ですか?

生を受けてから、
命を全うする瞬間まで口にでき、
その人を支えることができるもの。

こうした考えから名付けられたのが
辰巳さんが考案した
「いのちのスープ」です。

僕は野菜ソムリエです。

当店で最初に口にするものは
身体に優しいものを取って欲しい
と思っています。

温かいお野菜のスープは
足の先まで体を温めます。

リラックス効果や
内蔵の働きを良くする効果も
あるので食前にはピッタリ。

辰巳さんの教えには、

「スープを作ること、
その目的も目標も方法も優しさです」

とあります。

辰巳さんのスープを
忠実に再現します。

今回のポタージュ・ボン・ファムは
北海道、村上農場さんのじゃがいも
キタアカリをふんだんに使用。

北海道十勝に広大な土地を構える
村上農場さんは、
農薬や化学肥料を使わず
栽培、多品種、熟成による
味づくりを追求されています。

そこで育つキタアカリは、
きめ細やかで甘みが強い。

ポタージュの材料は、
キタアカリと玉ねぎ、
にんじん、セロリ、
辰巳さんの教えである
蒸らし炒めでお野菜の旨みを
十分に引き出します。

十勝で育ったじゃがいもを
大量に使い、お野菜の旨みや
栄養が溶け出したスープです。

胃や腸に負担をかけることなく
スーッと体に染み込んでいくのを
感じてください。

最高のクリスマスディナーが
始まります。

【シャルキュトリーの盛合せ】

■2品目:贅沢な盛合せ

僕の愛がつまった"クリスマスディナー"
もう今からワクワクしっぱなしです。

これまでの人生
たくさんの人に愛されてきました。

これからは僕が愛を返していきます。

愛の恩返しです。

1品目はいのちのスープ
『 ポタージュ・ボン・ファム』
をご紹介しました。

クリスマスディナー2品目は、

『シャルキュトリーの盛合せ』

です。

「シャルキュトリー」とは、
フランスでは伝統の食文化で
お肉を加工したもの全般をさします。

身近なものではハムやソーセージ、
ほかにもパテやテリーヌ、
リエットなどがあります。

フランスではシャルキュティエ
(食肉加工技術を持つ職人)
と呼ぶ職人がいるほどです。

パティシエ(洋菓子職人)、
ブーランジェ(パン職人)、
ショコラティエ(チョコレート職人)、
ソムリエ(ワイン専門の給仕人)
と並ぶフレンチには
欠かせない職業の1つ。

僕の近所に
カジュアルフレンチがあります。

そこで食べた
パテドカンパーニュが
とにかく美味しくて
ワインが進むんです。

ひと口ほうばると口の中に
レバーや豚肉の旨味が広がります。

シェフに思わず
「おかわり!」
と言ってしまったこと何度も💦

バケットとワインと
パテドカンパーニュ!

もうそれだけでOK
と思ってしまったりもする。

ちなみに
パテドカンパーニュとは
豚肉やレバーをミンチにして
型に詰め、焼き上げる料理です。

フランス語で田舎風パテ
という意味があります。

2品目は、
ワインと一緒にこれから始まる
クリスマスディナーを
ワクワク楽しみながら
召し上がって頂きたいと思います。

クリスマスディナーの
シャルキュトリーの盛合せに�含まれるのは以下。

・パテドカンパーニュ
・レバーペーストのクロスティー二
・ハモンセラーノ(スペイン産生ハム)
・フランス産サラミ
・モルタデッラ(イタリア産のソーセージ)

パテドカンパーニュは、
肉肉しく熟成させ旨みを引き出し
ペッパーを効かせてお出しします。

レバーペーストは、
赤ワインを効かせて
大人の味に仕上げていきます。

香ばしく焼けた
バケットと一緒に
お召し上がりください。

ハモンセラーノは、
世界3大ハムの1つ。

スペインを代表する生ハムです。

フランス産のサラミは、
他の国のサラミよりも
脂肪分が少ないのが特徴です。

モルタデッラは、
イタリアの街ボローニャで
伝統的に作られてきた
ソーセージのことです。

2品目ですでに
ワインが1本開いても
おかしくないラインナップです。

が、この後、
アレとかコレとか
今年を締めくくるにふさわしい
お料理達が列をなします。

お酒をたくさん
飲んでいただけると
お店は儲かるので嬉しいのですが、

せっかく用意したお料理の味が
よくわからなくなるのは
僕もちょっとツラいです。

なので、ちょっとだけ
セーブしながら3品目を
お待ちください。

まだ、クリスマスディナーは
始まったばかりです。


【ノルウェーサーモンのハーブマリネ】

■4品目:完成に14年かけたメインディッシュ

さぁ今日はお待ちかね
4品目メインディッシュのご紹介です。

最近、クリスマスディナーを
紹介しながら僕は、
これまでの人生を振り返っています。

東京に来て27年。

飲食の経験も長いですが、
一時期、新宿の不動産で
働いている期間がありました。

テナント管理という部署です。

主に歌舞伎町がメインでした。

その中で飲食店や
いろんな商売を見てきました。

そうした繋がりもあり、
新宿、歌舞伎町という街の
メインストリート1番街通りに
お店を構えることが出来たのです。

今思えば、
その繋がりがなかったら
お店を持つことは
なかったように思います。

また、お店を出す
一番の勇気をくれたのは
パティシエールの技術を持つ
元妻との出会いでした。

これが一番大きな力となりました。

2005年、今の前身の店、
パティシエールのいるBAR
『amusete』の誕生です。

少しずつお客様が増えてきた頃
日本ベジタブル&フルーツマイスター協会
(日本野菜ソムリエ協会)
に出会いました。

常日頃、安心、安全な
お料理を出したいと
思っていた僕は野菜に特化した
メニューを考えるため
2009年に野菜ソムリエの
資格を取得。

もともと野菜が大好きな僕は
毎日ワクワクしながら
野菜料理を考えていました。

結婚した当初、
長崎ハウステンボスで
初めてチーズフォンデュを食べました。

その時はパンがメインで
ソーセージとブロッコリーが
ついていただけだったような…

チーズフォンデュが
気になった僕は都内の
いろんなお店に行き、
チーズフォンデュを食べまくりました。

その時の感想が、

「野菜がぜんぜん美味しくない!!」

ということ。

野菜が美味しければ
チーズフォンデュは
もっと美味しくなるだろうと確信。

日本一のチーズフォンデュ屋を
作ろうと考えたのです。

これが、チーズフォンデュ専門店
安藤ファームが誕生した
きっかけです。

ということで4品目は、
いよいよメインディッシュの

『日本一!北海道 村上農場さんの北あかりと神奈川農家さんの新鮮お野菜で食べるチーズフォンデュ』

です。

お野菜は全部で8種類です。

その1つ、北海道
村上農場さんの
北あかり(じゃがいも)は
日本一だと思っています。

ポテトサラダを思い浮かべてください。

普通どのお店もじゃがいもの他に
ベーコンやハムを使ったり、
味を変えてカレー味、
マスタード味と味を
補っていると思います。

村上農場さんのじゃがいもは
そんなことをする必要がありません。

シャキシャキ感を出すのに
玉ねぎときゅうりは
使ってはいますが
じゃがいもだけで充分勝負が出来ます。

味は塩、胡椒、マヨネーズのみです。

蒸してそのまま食べても
甘みがあり、ホクホクした
日本一のじゃがいもです。

その他のお野菜は、
神奈川の農家さんの
お野菜を使っていきます。

こちらのお野菜を
取り扱っている
「濱の八百屋」さん。

ここの社長さんの
野菜愛が好きなんです。

毎日、神奈川農家さんの畑を
車でまわってお野菜を届けてくれます。

その時に農家さんと
たくさんお話しするそうです。

そのお野菜の美味しい食べ方や
調理法、時には悩み事まで聞くそうです。

こんな人情味溢れる社長さんと
お話しするのが
僕の楽しみの1つなんです。

横浜、横須賀、三浦、小田原、
平塚、足柄、相模原の
旬のお野菜を届けてくれます。

届くまでどんなお野菜が
来るのかワクワクします。

今の時期は、おひさま椎茸や
紅くるり大根、葉付き人参、
茄子、扇子谷ねぎ(長ネギ)、
紅はるか(さつま芋)、
フルーツかぶなどのお野菜が届きます。

どのお野菜も甘くてジューシー。

感動すると思います。

Googleマップでも
当店のお野菜を褒めて
頂いているお客様が
たくさんいらっしゃいます。

R.T様
「とにかく美味しくて大満足です!!
こだわり野菜も色々な種類のチーズフォンデュもこだわりを感じ本当に美味しかったです。
お店の雰囲気もとても柔らかい感じが居心地良く、ついつい長いしてしまうお店でした!」

ありがとうございます。

とても嬉しいです。

当店が美味しいのは
お野菜だけではありません。

かなめのチーズフォンデュは
14年の歳月をかけて完成しました。

安藤ファームかけての集大成です。

チーズは本場フランス、
スイス、イタリア、
オランダのものを使っています。

いろんなチーズを使った
チーズフォンデュが11種類と
ソースで味を変えたものが10種類
(トマト味やエビ味やボロネーゼ味)
があります。

かけるソースも
4時間煮込んだエビソースや
10時間煮込んだボロネーゼソース
(ごろごろ肉とトマトソースを煮込んだもの)
など手間暇かけています。

仕上げにキルシュ
(さくらんぼから造られるお菓子作りには人気のあるお酒です)
を使います。

ほんのり薫るキルシュの風味と
とろーりとろける濃厚な
チーズフォンデュに
日本一のじゃがいもと
新鮮ジューシーなお野菜を
たっぷりつけてお召し上がりください。

口の中で踊るような美味しさに
思わずうっとりすることでしょう。

21種類の
チーズフォンデュの中から
お好みのものをお選びください。

食物繊維、ビタミン、
ミネラルが豊富なお野菜と
ビタミン、タンパク質、
カルシウムが豊富なチーズの
コラボレーションです。

あなたの健康も叶える
当店の自信作です。


【日本一!北海道 村上農場さんの北あかりと神奈川農家さんの新鮮お野菜で食べるチーズフォンデュ】

■4品目:完成に14年かけたメインディッシュ

さぁ今日はお待ちかね
4品目メインディッシュのご紹介です。

最近、クリスマスディナーを
紹介しながら僕は、
これまでの人生を振り返っています。

東京に来て27年。

飲食の経験も長いですが、
一時期、新宿の不動産で
働いている期間がありました。

テナント管理という部署です。

主に歌舞伎町がメインでした。

その中で飲食店や
いろんな商売を見てきました。

そうした繋がりもあり、
新宿、歌舞伎町という街の
メインストリート1番街通りに
お店を構えることが出来たのです。

今思えば、
その繋がりがなかったら
お店を持つことは
なかったように思います。

また、お店を出す
一番の勇気をくれたのは
パティシエールの技術を持つ
元妻との出会いでした。

これが一番大きな力となりました。

2005年、今の前身の店、
パティシエールのいるBAR
『amusete』の誕生です。

少しずつお客様が増えてきた頃
日本ベジタブル&フルーツマイスター協会
(日本野菜ソムリエ協会)
に出会いました。

常日頃、安心、安全な
お料理を出したいと
思っていた僕は野菜に特化した
メニューを考えるため
2009年に野菜ソムリエの
資格を取得。

もともと野菜が大好きな僕は
毎日ワクワクしながら
野菜料理を考えていました。

結婚した当初、
長崎ハウステンボスで
初めてチーズフォンデュを食べました。

その時はパンがメインで
ソーセージとブロッコリーが
ついていただけだったような…

チーズフォンデュが
気になった僕は都内の
いろんなお店に行き、
チーズフォンデュを食べまくりました。

その時の感想が、

「野菜がぜんぜん美味しくない!!」

ということ。

野菜が美味しければ
チーズフォンデュは
もっと美味しくなるだろうと確信。

日本一のチーズフォンデュ屋を
作ろうと考えたのです。

これが、チーズフォンデュ専門店
安藤ファームが誕生した
きっかけです。

ということで4品目は、
いよいよメインディッシュの

『日本一!北海道 村上農場さんの北あかりと神奈川農家さんの新鮮お野菜で食べるチーズフォンデュ』

です。

お野菜は全部で8種類です。

その1つ、北海道
村上農場さんの
北あかり(じゃがいも)は
日本一だと思っています。

ポテトサラダを思い浮かべてください。

普通どのお店もじゃがいもの他に
ベーコンやハムを使ったり、
味を変えてカレー味、
マスタード味と味を
補っていると思います。

村上農場さんのじゃがいもは
そんなことをする必要がありません。

シャキシャキ感を出すのに
玉ねぎときゅうりは
使ってはいますが
じゃがいもだけで充分勝負が出来ます。

味は塩、胡椒、マヨネーズのみです。

蒸してそのまま食べても
甘みがあり、ホクホクした
日本一のじゃがいもです。

その他のお野菜は、
神奈川の農家さんの
お野菜を使っていきます。

こちらのお野菜を
取り扱っている
「濱の八百屋」さん。

ここの社長さんの
野菜愛が好きなんです。

毎日、神奈川農家さんの畑を
車でまわってお野菜を届けてくれます。

その時に農家さんと
たくさんお話しするそうです。

そのお野菜の美味しい食べ方や
調理法、時には悩み事まで聞くそうです。

こんな人情味溢れる社長さんと
お話しするのが
僕の楽しみの1つなんです。

横浜、横須賀、三浦、小田原、
平塚、足柄、相模原の
旬のお野菜を届けてくれます。

届くまでどんなお野菜が
来るのかワクワクします。

今の時期は、おひさま椎茸や
紅くるり大根、葉付き人参、
茄子、扇子谷ねぎ(長ネギ)、
紅はるか(さつま芋)、
フルーツかぶなどのお野菜が届きます。

どのお野菜も甘くてジューシー。

感動すると思います。

Googleマップでも
当店のお野菜を褒めて
頂いているお客様が
たくさんいらっしゃいます。

R.T様
「とにかく美味しくて大満足です!!
こだわり野菜も色々な種類のチーズフォンデュもこだわりを感じ本当に美味しかったです。
お店の雰囲気もとても柔らかい感じが居心地良く、ついつい長いしてしまうお店でした!」

ありがとうございます。

とても嬉しいです。

当店が美味しいのは
お野菜だけではありません。

かなめのチーズフォンデュは
14年の歳月をかけて完成しました。

安藤ファームかけての集大成です。

チーズは本場フランス、
スイス、イタリア、
オランダのものを使っています。

いろんなチーズを使った
チーズフォンデュが11種類と
ソースで味を変えたものが10種類
(トマト味やエビ味やボロネーゼ味)
があります。

かけるソースも
4時間煮込んだエビソースや
10時間煮込んだボロネーゼソース
(ごろごろ肉とトマトソースを煮込んだもの)
など手間暇かけています。

仕上げにキルシュ
(さくらんぼから造られるお菓子作りには人気のあるお酒です)
を使います。

ほんのり薫るキルシュの風味と
とろーりとろける濃厚な
チーズフォンデュに
日本一のじゃがいもと
新鮮ジューシーなお野菜を
たっぷりつけてお召し上がりください。

口の中で踊るような美味しさに
思わずうっとりすることでしょう。

21種類の
チーズフォンデュの中から
お好みのものをお選びください。

食物繊維、ビタミン、
ミネラルが豊富なお野菜と
ビタミン、タンパク質、
カルシウムが豊富なチーズの
コラボレーションです。

あなたの健康も叶える
当店の自信作です。


【チーズフォンデュはお肉にも最高!肉の盛合せ】

■5品目 : 最幸のお肉料理

先日は4品目、
『日本一!北海道村上農場さんの北あかりと神奈川農家さんの新鮮お野菜で食べるチーズフォンデュ』

をご紹介しました。

村上農場さんの
北あかり(じゃがいも)と
神奈川農家さんのお野菜の
素晴らしさや
僕がチーズフォンデュを始
めたきっかけもお伝えしました。

チーズフォンデュの歴史は古く、
ルーツは古代ギリシャにあったと
伝えられています。

チーズフォンデュはスイスを
中心にフランス、イタリアの
山岳部やその周辺で
固くなったパンをチーズと
絡めることで、柔らかく
おいしく食べられるように
工夫した家庭料理・郷土料理です。

ちなみに日本では2005年に
とあるフレンチレストランで
出されたのが始まりだとか。

となると僕が
長崎ハウステンボスで
初めて食べた
チーズフォンデュとは
時系列が異なってくるような気がしますが。

それはさておき
日本でのチーズフォンデュの
歴史はまだ浅いです。

僕のお店は2005年に
オープンしました。

今、考えると
これも縁だと思います。

チーズフォンデュと共に
成長してきたんだと思います。

もっとチーズフォンデュの
素晴らしさや美味しい
食べ方を世に伝えて
いこうと思っています。

チーズはビタミン、タンパク質、
カルシウムが豊富で
特にカルシウムにおいては
1日に必要な摂取量を
満たすことが出来ます。

そこにお野菜が加わることで
食物繊維、ビタミン、ミネラルを
摂ることが出来ます。

「なんや!チーズフォンデュは
栄養バランスもよく、
健康も維持出来る!
パーフェクトな食べ物やん!」

と声を大にして言いたいです笑

今でこそ
日本でもチーズフォンデュが
広まりつつありますが
まだまだだと思っています。

ひと月に何回
チーズフォンデュを食べますか?
と聞かれると

「ひと月に一回かな!?
いや食べない月もあるかな」

と答えるんじゃないでしょうか。

僕はもっと
美味しい食べ方を伝えて、
もっと家庭でも
食べて欲しいと思っています。

ということで今日は
クリスマスディナー5品目の紹介。

お肉料理です!

『チーズフォンデュは
お肉にも最高!肉の盛合せ』

チーズフォンデュと聞くと
具材はパンやじゃがいもや
ブロッコリー、にんじん、
ソーセージを思い浮かべるんじゃないでしょうか。

実は、いろんなものに合うんですね。

チキンや豚肉、牛肉にも
とてもよく合います。

良いお肉と合わせると
家庭料理から高級料理に変身。

このクリスマスの時期に
恋人と愛を語ったり、

大切な友達と友情を深めたり、

家族と1年を労ったりするのに
チーズフォンデュは最高です。

この"クリスマスディナー"は
安藤ファームの集大成です。

ご提供する極上肉は3種類。

まず1つ目は、

『大山鶏のコンフィ』

です。

鳥取県の銘柄鶏「大山鶏」は
国立公園大山山麓のきれいな
空気と日本有数のブナの森が
育んだミネラル分豊富な
地下天然水で育った
ストレスフリーの健康な鶏です。

その味はジューシーで
柔らかい肉質と
引き締まった味が評判。

フレンチやイタリアンの
店でよく使われています。

大山鶏を5時間、
タイム(ハーブ)と一緒に
オリーブオイルの中で
低温調理をします。

仕上げに皮目を
パリッと焼くので
口に入れたとたん、
香ばしさと肉の脂の旨さが
口の中で広がります。

2つ目の極上肉は、

『日高四元豚「神威豚(カムイトン)」のローストポーク』

です。

広大な北海道の牧場で育った
黒豚血統をもつ四元豚です。

脂の融点が低いので
舌の上で溶けるような食感を持ち
冷めても固くならないのが特徴です。

こちらもじっくり3時間かけて
ローズマリー(ハーブ)と
にんにく、お野菜の味を
入れながら低温調理をしていきます。

お肉の甘さとお野菜、
ローズマリーの香りを
お楽しみください。

極上肉3つ目は、

『宮崎県産黒毛和牛のローストビーフ』

です。

牛肉はいろいろ試してみましたが
サーロインやロースのように
脂身が多い部位は
チーズフォンデュでは重く感じます。

なので赤身の旨みが
しっかりとあり、
適度にさしもある
カタサンカクという部位を使います。

宮崎県産にこだわるのは
他の熟成かかった赤色のお肉より
フレッシュ感のある
ピンク色のお肉が
チーズフォンデュに合うと思うからです。

こちらのさしの入った
きれいなピンク色の牛肉を
2時間かけて低温調理します。

口に入れたとたん
牛肉の甘みが口いっぱいに
広がることでしょう。

この3種のお肉を当店自慢の
チーズフォンデュにつけて
お召し上がりください。

それは天に昇るような
幸せな気持ちになること
間違いありません。

僕は、あなたの幸せな姿を
見るのが楽しみです。

1年の締めくくりに
最幸の思い出を
作って頂きたいと思います。

次のお料理は目玉料理です。

配信を楽しみにお待ちください。

ありがとうございます。


【最高の贅沢 オマール海老のポシェ】

■6品目 : 最高の贅沢!

さて"クリスマスディナー"も
終盤に差し掛かってきました。

前回の投稿で次は目玉ですよ!
とお伝えしましたね。

以前にクリスマスディナーで
カニかロブスター
どちらに興味がありますか?

とアンケートを取りました。

圧倒的にロブスターという
意見が多かったです。

R.T様
「私は断然ロブスター‼️」

ここで問題です。

西洋料理で耳にすることのある
「ロブスター」と「オマール海老」

どのような違いがあるでしょうか?

答えは、、、

どちらも一緒。

違いはありません。

英語で「ロブスター(lobster)」

フランス語で「オマール(homard)」

呼び名の違いです。

そうなると
チーズフォンデュは
フランス料理に近いので

「オマール(homard)」
と呼ぶことにします。

このオマール海老ですが
西洋料理では高級食材の
代名詞的存在です。

僕は京都調理師専門学校の
西洋料理科を卒業しました。

オマール海老は卒業間近の
最後の方の実習で出てきましたね。

先生の言葉を思い出します。

「今日はオマール海老やからな!
食材費1万円かかっとるから
眼ん玉ひん剥いてよく見とけよ!」

懐かしいです。

昔は先生が恐怖でしたが笑

オマール海老の生息地は
アメリカの東海岸や
大西洋のノルウェー、
地中海周辺、南アフリカ地域です。

残念ながら日本近海にはいません。

旬は2回あり
春は4月後半~6月
冬は12月~1月

この時期のオマール海老は
脱皮を済ませているので
身体が大きくしっかりと身が
詰まっています。

今食べるには最高の時期ですね。

ということで6品目は

『最高の贅沢 オマール海老のポシェ』

オマール海老は、
食べやすいテール(尾)の
部分を使います。

ポシェとはフランス語で
茹でる、煮るのことを言います。

シンプルに伝統的な調理法で提供します。

クールブイヨン
(お野菜のだし汁)で
さっと茹でます。

仕上げに溶かしバターを塗って
刻んだイタリアンパセリを
ふりかけます。

レモンをかけてお召し上がりください。

と言いたいところですが、
安藤ファームでは
是が非でもたっぷりチーズにつけて
お召し上がりください。

バターの滑らかな口当たりと
香り高いイタリアンパセリが
オマール海老を優しく包み、
かつオマール海老の甘く
繊細な肉質はチーズと合わさり
豊かな旨みが口の中に広がることでしょう。

いつまでもこの余韻を
楽しんでいたいと
思って頂けるはずです。

クリスマスディナーは、残り2品。

目が離せません。

楽しみに次の投稿をお待ちください。

愛してます。


【オマール海老とお野菜のだし汁で作る〆リゾット】

■7品目 : 〆

ただいま、安藤ファームは
クリスマスディナーを全力で
準備中です。

僕の愛と感謝をもって
お料理、サービスを提供します。

“アンディの恩返し”

です。

最近、よくここまで
やってこれたなと思います。

2005年5月1日に
オープンして18年目。

もう幾度となく
廃業の危機がありました。

忘れもしない2011年3月11日、
東日本大震災。

お酒もお皿もグラスもかなり
割れてしまいました。

一番痛かったのは
100万円以上のご予約が
全部キャンセルになったことです。

当時は歌舞伎町でも
メインストリート一番街通りの
新築ビルの6階にお店を
構えていました。

エレベーターは動かず
復旧するのに1週間は
かかったと思います。

この時はみんな大変だったので
何も言えなかったのですが。

この時、もうお店は
ダメかもしれないと
覚悟していました。

そして2020年から始まった
新型コロナウイルス。

協力金こそは出ましたが
毎日、毎日、閑古鳥。

嫁さんとの離婚。

一生分の苦難がいっぺんに
襲ってきた思いがします。

もう二度と味わいたくないです。

どん底でした。

僕がこうやって立ち直れたのは
お客様と良くしてくれた方々の
おかげです。

いつもそばに誰かいてくれて
手を差し伸べてくれました。

もうみんな1人1人に
手をとってありがとうと
伝えたいです。

パティシエールの元嫁さんも
今は大の仲良しです。

親友です。

いや、今は、地元で
飲食店の経営者でもあるので
良き理解者、戦友と思っています。

安藤ファームのデザートは
昔も今も変わらず、
元嫁さんにお願いしています。

今も同じように接してくれるので
本当にありがたく思っています。

今、こうして長い文章に
付き合って読んでくれている
あなたにも感謝しています。

本当にありがとうございます。

そんな感謝の気持ちを込めて
クリスマスディナー7品目を
ご紹介します。

『オマール海老とお野菜のだし汁で作る〆リゾット』

です。

6品目でオマール海老を出すので
〆はこれしかありません。

オマール海老と
お野菜でとったお出汁で
ゆっくりとお米に
味を含ませていきます。

バルサミコソースと
たっぷりのパルミジャーノ・レジャーノの
おろしチーズで
お召し上がりください。

※バルサミコソース:
ぶどうから作られたお酢を煮詰めて作る酸味と甘味のあるソース

口いっぱいに広がる
ふくよかなオマール海老の甘みと
贅沢で香り高いバルサミコソースを
パルミジャーノ・レジャーノが
優しく包み込んでくれます。

最後のデザートまでの余韻を
お楽しみください。


【Xmas キャラメルチーズケーキ】

■8品目 : 最高のパティシエールが作る心と身体にやさしいデザート

さて
安藤ファームの最後を締めくくる
Xmasケーキは
僕がこれまで食べた中で
1番美味しいデザートを作る
パティシエールにお願いしました。

安藤ファームのデザートは、
昔も今もパティシエールの
元嫁さんに作ってもらっています。

※パティシエールとは
フランス語で
パティシエが「男性名詞」
パティシエールが「女性名詞」
ということになります。

もうそれしか
考えられないし、
それ以上のデザートに
未だ出会ったことがないからです。

元々は一緒に始めたお店です。

『パティシエのいるBAR amusette』
は、2005年5月1日に
オープンしました。

その頃はパティシエールという名前も
まだ知られていなかったので
パティシエのいる....にしました。

大きく括ると男性女性関係なく
菓子職人はパティシエになります。

パティシエのいるBARなんて
当時、珍しかったので次第に
その名前は広がっていきました。

お店に来るお客様はおろか
歌舞伎町にあるキャバクラや
ホストクラブにも広がり、
バースデーケーキや周年の
お祝いケーキを受けるようにまで
なりました。

ある時はホストクラブの代表の
バースデーケーキだけで〇十万円!

味は砂糖を出来るだけ抑えて
軽い仕上がりに。

お店でも生クリームが
軽くて美味しいと評判でした。

見た目もこだわりも立派なものでした。

仕上げるのに徹夜になってしまうことも。

誰が見ても一流のパティシエでした。

前回の記事でお伝えしましたが
2011年3月の東日本大震災で
大きくお店は傾きました。

お店は、歌舞伎町一番街通りの
メインストリートにありましたが
経営不振で今の新宿区役所の
裏通りに移転。

それでも夫婦2人で頑張って
切り盛りしてきました。

順調に売上げも伸びてきたところで
2020年から始まった
新型コロナウイルス。

毎日、毎日が閑古鳥。

夫婦喧嘩も絶えなかった。

ここでの離婚。

もう絶望的でした。

死んでしまいたいって
思ったことは何度もあります。

でもそういう時って
いろんな人の顔が
浮かんでくるんですよね。

「美味しかった!また来るね!」

と言ってくれるお客様。

励ましてくれる親友やスタッフ、常連様。

今まで育ててくれた芯が強くて
いつも明るいおばあちゃんやお母さん。

みんなを悲しませたくなくて
ここまで踏ん張ってこれました。

だから"感謝と恩返し"なんです。

みんなに

「ありがとう」

と伝えたいです。

元嫁さんとは離れ離れには
なってしまいましたが。

故郷で菓子屋さんをしています。

今もそこから
デザートを送ってもらっています。

今は大の親友です。

彼女も経営者なので苦しい時を
一緒に乗り越えてきた戦友です。

味もセンスもパーフェクト。

なので、
Xmasケーキもパティシエールの
彼女以外のケーキは
有り得ないと思っています。

そういうわけで
クリスマスディナー8品目は、

『Xmas キャラメルチーズケーキ』

です。

甘さを抑えた心と身体に
優しいケーキです。

一口食べるとそれは
シルクのような滑らかさ。

口どけのよいクリーミーな甘さと
ほのかな酸味、キャラメルの
香ばしさが口の中で広がります。

珈琲か紅茶と一緒に
お召し上がりください。

心地よい幸福感を感じながら
"クリスマスディナー"は
ラストになります。

きっと今年のクリスマスは
最高の思い出となるでしょう。

お楽しみに!


一旦これで、安藤ファーム
2023年"クリスマスコース"のご紹介が
最後となります。

ただ、各素材の仕入れる量も
限られるため、全ての方に
ご提供できない可能性がございます。

ご了承下さい。

また、コースのお値段や
ご予約に関する内容も整理して
近日お伝えしますので、
もうしばらくお待ち頂ければと思います。

安藤征孝

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?