見出し画像

クリエイティブエージェンシー社員達がこの1週間の気になるTopics|2024.5.10


はじめまして、and awesomeです

 私たちは恵比寿にあるクリエイティブエージェンシーで、ブランディング・デザイン・WEB・イベント・PR・SNSなど幅広い領域をトータルに手がけています。

 私たちは毎週金曜、その1週間で気になったネタを持ち寄り雑談する時間があるのですが、それらをユル〜くまとめたのがこの記事です。

 クリエイティブエージェンシーで働く私たちがチョイスしたネタを、ユル〜く楽しんでいってね🍵


Topic 01|Illustratorの文字組み機能が進化!

Adobe Illustratorの文字組み機能である「テキストエンジン」が進化!
2003年以来の大幅アップデートとなり、Adobe ExpressのようなiPad版アプリ、ブラウザアプリでも美しい文字組みが可能になるそうです。

Adobeのアップデートが続いており楽しみが増えますね!
ただしこのアップデートに備えてIllustrator 2023(27.7)より前のバージョンで作成・保存されたファイルは再保存を推奨されているので、影響がありそうな方はご注意を…!


Topic 02|Apple、iPad Pro発表会映像で炎上

Appleが「iPad Pro」の発表会で紹介した、楽器や彫刻がプレス機に押しつぶされることで新機種の薄さを強調した映像が、「クリエーターの気持ちを踏みにじっている」などと批判され謝罪に至りました。

Appleのブランドは世界中に知れ渡っており、そのブランドらしからぬショッキングな映像には、SNS上でも多くの反応が見られました。
しかし、炎上を受け直ちに謝罪を発表したことは、真摯な対応と感じました。


Topic 03|グラフィックで「紙製クリアファイル印刷」がオンデマンド対応!

ネット印刷のグラフィックが、「紙製クリアファイル印刷」にオンデマンドタイプを追加。最少10部から制作可能に。

紙製のクリアファイルは珍しいですね。紙資源としてリサイクルが可能で、中の書類ごとシュレッダーができるなどの利便性があり、イベント配布やノベルティなどに良さそうです!


Topic 04|眉マスカラの広告にヤーレンズ起用

伊勢半が展開する眉メイクの専門ブランド「ヘビーローテーション」は、M-1グランプリ2023 準優勝のお笑いコンビ「ヤーレンズ」を起用した、『センター分けたら 眉マスカラ。』の配信開始。
もともと出井さん(右)が愛用していることを、noteやYoutubeで発信していたところから起用が決定したそう。

男性にはあまり馴染みのないアイテム「眉マスカラ」。男性定番の髪型である「センター分け」を“眉見せ髪型”と定義し、男性の眉ケアを推奨するという切り口が素晴らしいです!


Topic 05|生成AIを利用した猫CM

徳島バスは、バス運転手を募集するテレビCM「ネコの手も借りたい」篇 、「あざといCM」篇を放映。運転手の格好でハンドルを握る猫が登場する内容で、制作には画像生成AIを活用している。

撮影では難しい画をAIを活用して実現している良い例ですね!
ナレーションの子どもと男性の声は、制作者の声をAIボイスチェンジャーを活用し変換したものだそう。AIならではの不思議な違和感が印象に残る映像です。


いかがでしたか?

 以上、2024.5.10時点で私たちが気になったトピックスをご紹介しました。今後もクリエイティブ業界に関係あったりなかったりするネタに雑談していきますので、次回もまたチェックしてみてください!

 私たちと共にクリエイティブの現場を経験してみたい方は是非とも、
and awesome採用情報もご確認いただければ幸いです。それではまた!

and awesome公式情報
・コーポレートサイト
・公式X(@_and_awesome)
・Youtube(@and_awesome)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?