見出し画像

【図表で理解】解剖学 運動器系(国家試験対策):マガジン用

こちらは単品有料記事のマガジン用記事です。マガジンを購読していただいている方に閲覧していただけるように同一記事を投稿しております。

国家試験対策として 【図表で理解】解剖学運動器系 を作成いたしました。運動器系に的を絞って厳選した80問の問題のほとんど全てに図表の解説をつけた資料です。

あん摩マッサージ指圧師、はり師・きゅう師の国家試験対策として作成したものですが、解剖学は基礎医学の基礎となりますので、その他の職種・資格を勉強している方々にもお役に立てていただけたら嬉しいです。

問題のみのプリントをダウンロードできます。
国家試験対策 運動器系問題 (80問)

運動器系 国試頻出問題解説プリントについて

奇数ページには問題のみ、偶数ページには問題と図表を主に用いた解説を載せています。両面印刷すると、表面に問題、裏面に解答のカードとなります。問題と問題の間の線で切り取ることにより、理解した問題を除くことができます。
曖昧な問題をカード化して、持ち歩き、国試当日までに曖昧な問題をゼロにすることを目標としてください。

もちろん、文字による暗記は必要不可欠ですが、図で理解をすることにより記憶が知識として定着します。国試突破だけでなく、その先に待っている、将来出会う患者さんのために今をがんばってください。

画像1

画像2

解説動画

問題のひとつひとつについての解説を動画に収めています。国試問題に関しては、単に解答だけチェックするのではなく、その他の選択肢のどこかどう違うのか。ひとつひとつの用語の意味。考え方など。一問一問の過去問よりその周りに知識を広げていくのが総合力をつける近道です。

ここから先は

482字 / 3ファイル
この大変な時代に医療従事者を目指す方々へ。時代は変化していますが、いつの時代でも大切なことは不変です。それは勉強を続けること。今日という日、今という時間を大切にすること。解剖学は医学の最も基礎となる学問です。

あん摩マッサージ指圧師、はり師・きゅう師をはじめ、柔道整復師、理学療法士・作業療法士や看護師、医師を目指す方々の解剖学国家試験対策のマガジ…

私の知識やスキルなどが、どこかの誰かのお役に立てることはとても嬉しいことです。ありがとうございます。