見出し画像

【2-3 (3)】循環器系 - 動脈系 国試過去問演習

↑ 解剖学マガジン記事一覧(目次)

【2-3 循環器系 - 動脈系】
 ■【2-3(0)】プリントダウンロードページ
 ■【2-3(1)】動脈系 解説
 ■【2-3(2)】動脈系 一問一答
 ■【2-3(3)】動脈系 国試過去問(このページ)

 → 【2-4 静脈系】

zoom解剖学オンライン講座|毎週木曜開催(お知らせエントリー)

■ YouTube 動脈系 国試過去問解説

【あん摩マッサージ指圧師】国家試験問題

<1993 あマ指 30>
胸大動脈の直接枝はどれか。
 1.内胸動脈
 2.腋窩動脈
 3.肋間動脈
 4.椎骨動脈

【答え】3

【徹底的国試対策】2-3 循環器系 - 動脈系.160

この問題は3番が正解です。
肋間動脈と上横隔動脈が胸大動脈の壁側枝です。

その他の選択肢について確認します。

1. 内胸動脈鎖骨下動脈の枝です。
ツナコロッケの「ナ」ですね。内胸動脈は文字通り胸の内をとおり、各肋間に前肋間枝を出します。

2. 腋窩動脈鎖骨下動脈の続きです。
鎖骨下動脈が第1肋骨外側縁を越えると、腋窩動脈となります。

4. 椎骨動脈鎖骨下動脈の枝です。
ツナコロッケの「ツ」ですね。椎骨動脈は第6頸椎より上位の横突孔を上行することも大切です。

<1994 あマ指 29>
腹腔動脈によって栄養されない臓器はどれか。
 1.肝臓
 2.腎臓
 3.脾臓
 4.胃

【答え】2

【徹底的国試対策】2-3 循環器系 - 動脈系.161

この問題は2番が正解です。
腎臓は腎動脈により栄養されます。
腹大動脈の泌尿生殖系に至る臓側枝です。

腹腔動脈は左胃動脈、脾動脈、総肝動脈に分かれます。この3つの枝は必ず。できたらその枝まで覚えられるとバッチリです。

その他の選択肢について確認いたします。

1. 肝臓は総肝動脈の枝である固有肝動脈に栄養されます。

総肝動脈はミゾオチの右側、つまり肝臓や胃の右側、十二指腸の前半や膵頭部の上部に枝をだします。

3. 脾臓脾動脈により栄養されます。
脾動脈は胃の裏側を左に向けて走り、多数の膵枝をだし、膵臓を養った後に、脾臓に達します。

4. は腹腔動脈の3つの枝、左胃動脈、脾動脈、総肝動脈すべて分布しています。

左胃動脈:小弯を左から右

脾動脈
- 左胃大網動脈:大弯を左から右
- 短胃動脈:噴門部

総肝動脈
- 右胃動脈:小弯を右から左
- 胃十二指腸動脈 - 右胃大網動脈:大弯を右から左

<1996 あマ指 29>
腹大動脈の枝でないのはどれか。
 1.腎動脈
 2.内腸骨動脈
 3.下腸間膜動脈
 4.卵巣動脈

【答え】2

【徹底的国試対策】2-3 循環器系 - 動脈系.162

この問題は2番が正解です。
内腸骨動脈総腸骨動脈の枝です。

その他の選択肢について確認します。
1. 腎動脈は腹大動脈の泌尿生殖系に至る臓側枝
3. 上腸間膜動脈は腹大動脈の主に消化器系に至る臓側枝
4. 卵巣動脈は腹大動脈の泌尿生殖系に至る臓側枝

腹大動脈の直接の枝は分類して全部覚えてください。

<2003 あマ指 29>
腹大動脈の直接の枝でないのはどれか。
 1.腹腔動脈
 2.脾動脈
 3.上腸間膜動脈
 4.腎動脈

【答え】2

【徹底的国試対策】2-3 循環器系 - 動脈系.163

この問題は2番が正解です。
脾動脈は腹腔動脈の枝です。

腹腔動脈の枝は① 左胃動脈 ②脾動脈 ③ 総肝動脈です。

左胃動脈:真ん中の狭い範囲で小弯を時計回りに左から右にくるっと走ります。
脾動脈:脾臓は左上腹部にあるので、胃の後ろを左側に向けて走行します。だから分布域もミゾオチより左側です。
総肝動脈:肝臓が右側なので、右にむけて走行します。ミゾオチより右側に分布します。

言葉の暗記だけでしたらツライし、なかなか覚えられないので、イメージも併用すると、すっと頭にはいってきます。
① 真ん中でくるっ
② ミゾオチから左
③ ミゾオチから右 です。

その他の選択肢について
1. 腹腔動脈:腹大動脈の主に消化器系に至る臓側枝
3. 上腸間膜動脈:腹大動脈の主に消化器系に至る臓側枝
4. 腎動脈:腹大動脈の泌尿生殖系に至る臓側枝

<2004 あマ指 31>
腹大動脈から直接分岐するのはどれか。
 1.卵巣動脈
 2.子宮動脈
 3.臍動脈
 4.上直腸動脈

【答え】1

【徹底的国試対策】2-3 循環器系 - 動脈系.164

この問題は1番が正解です。
卵巣動脈精巣動脈は腹大動脈の直接の枝です。

この問題はまさに典型的な問題で、内腸骨動脈が分布する骨盤内臓器と卵巣・精巣を加えて、卵巣動脈・精巣動脈を選ばせる問題がよく出題されます。

骨盤内臓器は内腸骨動脈が分布するけど、卵巣や精巣は例外だよって覚えておくと、まずは問題が解けるようになります。

その他の選択肢について確認します。

2. 子宮動脈:内腸骨動脈の枝

3. 臍動脈:内腸骨動脈の枝。これは胎児循環の時に胎盤へと血液を送る動脈です。
出生後は閉鎖し、臍動脈索となりますが、近位部は上膀胱動脈として残存します。

4. 上直腸動脈:下腸間膜動脈の枝。直腸は注意が必要です。上直腸は下腸間膜動脈、中直腸は内腸骨動脈、下直腸は内陰部動脈により栄養されます。

<2005 あマ指 31>
大動脈弓の直接分枝でないのはどれか。
 1.腕頭動脈
 2.左鎖骨下動脈
 3.左総頚動脈
 4.右総頚動脈

【答え】4

【徹底的国試対策】2-3 循環器系 - 動脈系.165

この問題は4番が正解です。
右総頚動脈右鎖骨下動脈腕頭動脈から分枝します。

その他の選択肢について

1. 腕頭動脈は大動脈弓の第1枝
2. 左鎖骨下動脈は大動脈弓の第3枝
3. 左総頚動脈は大動脈弓の第2枝

<2008 あマ指 27>
腹腔動脈の枝でないのはどれか。
 1.左胃動脈
 2.空腸動脈
 3.総肝動脈
 4.脾動脈

【答え】2

【徹底的国試対策】2-3 循環器系 - 動脈系.166

この問題は2番が正解です。
空腸動脈は上腸間膜動脈の枝です。

上腸間膜動脈は分布域で覚えると楽です。
膵十二指腸の下、その先は小腸〜横行結腸まで

下腸間膜動脈は、横行結腸〜直腸上部までです。

境界域を覚えてください。
腹腔動脈ー上腸間膜動脈は膵十二指腸が境界域
上腸間膜動脈ー下腸間膜動脈は横行結腸が境界域

<2009 あマ指 26>
内腸骨動脈の枝でないのはどれか。
 1.上殿動脈
 2.内陰部動脈
 3.閉鎖動脈
 4.卵巣動脈

【答え】4

【徹底的国試対策】2-3 循環器系 - 動脈系.167

この問題は4番が正解です。
卵巣動脈精巣動脈は腹大動脈の直接の枝です。もう大丈夫ですよね。

内腸骨動脈は、まずはポイントを抑えた上で、他の枝についても見ていくといいと思います。

1. 上殿動脈:上殿神経とともに中殿筋、小殿筋に分布
2. 内陰部動脈:陰部神経とともに骨盤底筋群や会陰部に分布
3. 閉鎖動脈:閉鎖神経とともに大腿の内側、内転筋群に分布。

ここから先は

9,042字 / 38画像
この大変な時代に医療従事者を目指す方々へ。時代は変化していますが、いつの時代でも大切なことは不変です。それは勉強を続けること。今日という日、今という時間を大切にすること。解剖学は医学の最も基礎となる学問です。

あん摩マッサージ指圧師、はり師・きゅう師をはじめ、柔道整復師、理学療法士・作業療法士や看護師、医師を目指す方々の解剖学国家試験対策のマガジ…

私の知識やスキルなどが、どこかの誰かのお役に立てることはとても嬉しいことです。ありがとうございます。