遠くへの旅行は当分の間控えた方が良さそうな雰囲気

ポルトガルでもコロナ対策でさらなる部分的ロックダウンが、先週土曜の閣議決定により来る11月4日より始まる事になりました。

非常事態宣言なしでは、法律の関係もあって、市民の自由を強く制限する事は出来ず、そこまで拘束力が強いものに出来ない模様。

とは言っても、ガチガチの制限かけられると経済が持たないのという悩みも。

ポルトガルでもコロナ感染者数と死亡者数が無視できないほどに増えてきていて、非常事態宣言が出るのも秒読み段階だと考えて生活しています。

それでも、ポルトガルでは相変わらず平和な雰囲気です。

物騒な事件が世界中で多発中

フランス(ニースでテロありましたし、ナゴルノカラバフ紛争によりフランス国内でアルメニア人とトルコ・アゼルバイジャン人の仲が悪くなってきている・よせば良いのに余計な風刺画の問題でトルコとフランスの関係が悪化してます)、スペイン(暴動が起きているらしいです)、さきほどのオーストリア(まだ詳細不明ですがテロが発生していて軍が投入された模様)では物騒な事が起きているようです。

極め付けは、アメリカ選挙後に暴動が起きるかもしれないと、既に市民やお店などが準備しはじめる始末。

一方日本では・・・

あらま、なんと平和な。海外から見ると、ほっとします。日本だけ世界線が違う様です。

それでは、皆様、健康に気をつけてお過ごしください。