マガジンのカバー画像

松本悦雄のマガジン(投資・資産運用)

28
松本悦雄の書いたコラムを集めたマガジンです! (筆者経歴) 通称「マックス松本」。CFP、1級ファイナンシャル・プランニング技能士の資格を保有。長年、日系ノンバンクでロンドン…
運営しているクリエイター

#FP

生涯賃金が1,000万円上がったら??会社のリスクと一蓮托生だぁ

今日の日経に株式報酬を管理職の賃金に上乗せする会社の話が出ていた。この制度で貰える株は定年退職時まで売れないらしい。 これじゃあ,いつまでも会社に使われて,会社の業績が悪くなったり倒産したりしたら,会社の運命と一蓮托生じゃないの? 昔,エンロンという米国のエネルギー会社が不正経理が原因で倒産したが,その会社の社員には社員持ち株制度で資産のほとんどを投資していた人もいて,職を失うのと資産を失うのでダブルパンチになって途方に暮れていた。 社員持ち株制度の場合は,タイミングを

新しい資本主義実現会議???

何をどうやって決めるの?なんか寝ぼけてる気がするけど。。。 「新しい資本主義実現会議」なるものが発足して会合を開いた。 メンバーの人たちを見ると,バックグラウンドとか実績が実にバラバラで,これで何を決めるのかとても疑問に思える。更に言えば,何かを決める気があるのか,単なる人気取り・選挙対策なのではないかと思えてならない。 まぁ,選挙で過半数を取ってしまえば,あとは自公政権の中枢の実力者が政策を決めていくことになるんだろう。 それにしても,見え見えの選挙対策は見ていると

政策が寝ぼけてるとマーケットに起こされるぞ〜!!

上場企業の四半期開示の停止?金融所得課税の見直し?寝ぼけてるとマーケットに起こされるよ? 新総理が,上場企業の業績四半期開示の停止と金融所得課税の見直しを検討すると伝わっている。金融所得課税の見直しについては,直ぐに引っ込めたが,四半期開示の停止については,未だにやる気になっているようだ。 四半期開示の停止は,株主と向き合わずいい加減な経営をしている企業経営者と企業情報の偏在につけこむ短期投機家を利するだけだと思う。株主に企業の経営状況をタイムリーに開示するのは,経営者の

中国の経済、ちょっとヤバい方向に行きかねないなぁ

中国の巨大不動産会社恒大(Evergrande)の債券が債務不履行になりかかって,米国株が大幅に下がった。 とりあえず人民元建て債券の利払いは行われたが,米ドル建ての債券は債務不履行となる可能性が高い。中国政府の優先事項は,個人投資家の保有している同社グループ発行人民元建て金融債の債務不履行を避けるという事だと読めるが,日本のバブル崩壊の過程で起きた銀行に不動産投機の失敗の尻拭いをさせるという政策に行き着くのではないか。 この政策を一旦始めてしまうと次々と不動産会社の不良

NHKの番組「職場遺産」ー日本の停滞の原因がこの姿勢にあるんじゃないの?

数日前のNHKで「職場遺産」と言う番組をやっていた。内容は大手電機メーカーの若手を中心とした現役社員が,その倉庫に保管されてる過去の製品を探検して,驚いたり感心したりするものだった。 この番組を見てから,なんかモヤモヤするな~と言う気分が続きました。なんでそうなのか考えてみたら,ちょっとひねくれた見方かもしれないですが,この過去の栄光とか昔はすごかったとかいう番組の姿勢は,現在の日本の停滞に目を向けずに「日本凄い!!」とか言いたい社会の気分に繋がっているんじゃないかと思いま

インデックス投信 一物多価は金融機関の姿勢と大手企業の従業員搾取だと思う

今日の日経にTopix連動の投資信託の信託報酬に10倍以上の差があるとのレポートがあった。 基本的にファンドマネージャーのノウハウを必要としないインデックス連動投信で信託報酬に大きな差があるのは,多くの大手企業の確定拠出年金のメニューに会社の親密金融機関グループの運営するインデックス投信を入れて,同じリスクの他社の投信を入れていないことによる事も大きな要因だと思っています。 これは,従業員の金融知識の少なさに乗じた,会社の従業員に対する搾取と同じ。金融庁は個人投資家保護に