モヤモヤ感

ちょっと言われただけで、怒られたんじゃないかと思い、撃沈してしまう。
撃沈後浮かび上がり、復活。また、忘れたころに、違うことでまた指摘されたんじゃないかと思い、再撃沈。
撃沈度と立ち直り度は、穏やかにはなってきたが、自分が強くなったわけではない。
自分の内側が少しわかってきたからだと思う。内側の自分では嫌な部分を認めるのには時間がかかる。認めたくないし、認めると自分が崩壊してしまいそうで、苦しくなる。

でも、モヤモヤしていることに、なぜこんなことに時間を費やしてしまっているんだろうと自分に気づく。
・自分の思い通りにならないと気分が悪くなる
・皆を支配したい
・人に良く見られたい

あっさりと認めればいいのに。
だから、同じことを繰り返し、ふと気づき上手く向き合えばいいこと。
短所は長所、長所は短所。
相手の言葉は、宝の言葉。

宝の言葉だから、素直に「有難う」を言えばいい。
「すみません。」と言った後に、「有難う」に変換。

少しずつだが、変わっていく。日々無意識だったところを観察していく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?