見出し画像

つくることが好き


なのだと思います。


昔から、工作や絵を描くことが好きでした。理科の実験も好き。

体を動かすことも、バスケットボールも好き。

「できるようになること」が楽しくて。


正直、クオリティはまだまだです。何においてもまだまだ素人なので。

ですが、やってみてはじめて、職人さんやクリエイターさんの本当のすごさを知ることができるので、もっと学びたくなるんですよね。


どれだけレベルの差を感じても、やっぱり好きなので「やってみたい」と思うし、書いてみたいと思うし、、。だからこうなっちゃった気がします(笑)


そしたらたまたま、同年代からおもしろがってもらえるようになって。

それがお金を生むかどうかは二の次で。


ひとまず、いつか振り返った時に「あんな時期もあったな〜」と思えるように、ちょっとログにしておきます。

なので、どちらかと言うと内向き記事です。


最近作ったものシリーズ

卒業式用のコサージュ。
SOU・SOUさんのはぎれで作りました。


地元の特産物、丹波黒豆と小豆を炒ってみました。

それを使って、ハニーナッツの黒豆版を作ろうと。小豆がめちゃくちゃ硬くてちょっと失敗(笑)アゴが鍛えられます。

いい勉強になりました。秋は丹波栗も追加してみよう〜


おばちゃん秘伝のポテトサラダ。

これはかぼちゃサラダにも応用できます。


名刺の後ろにヤツらはいるのです(笑)


12色えんぴつでどこまでいけるかシリーズ。白と灰色は買い足しました。なので14色ですね(笑)


アイキャッチの年賀状は今年のもの。これで手作り3年目です。


はじめての藍染!模様を作るのはとても楽しかったです。


まだまだアナログなので、非効率も多いです。それから、今まではほぼ学生だったので時間もありました。


4月からは、地元亀岡のローカルマガジンKAME-zineなんかを作りながら、情報発信をキーワードに、京都のローカルにより近いところで働くことになりました。

そこからインバウンド等も視野に入れていきたいな。海外ともお仕事したいしね。これってもしや、グローカル!?なんてね。


いつも、伝えたい相手は自分の「友達」や「家族」です。

国内外の友達に、「伝えたい何か」をどうすれば伝わるのか。

価値観はどうすれば理解してもらえるのか。


そこに押し付けがあるのは何か違うので、やっぱりplayfulじゃないとね!って思います。


そんなわたしは理想主義に見えるそうで。でも、どちらかと言うと現実主義だと思っています。
自分の生活はちゃんと自分で回せるようにならないと、とも思うしね。


ふと、日々blogに綴っているようなことを、今日はnoteに書いてみました。


いただいたサポートは、より良い文章をかけるように有料noteや本の購入にあてさせていただきたいと思います◎