見出し画像

[2021/2 FX結果] 35歳 サラリーマンによる丁半ばくち黙示録

こんにちわ。2歳の子供と専業主婦を養う35歳のサラリーマンです。
2月のFXの損益結果を公開します。

はやく会社辞めたいなと思いながら、どうやってFXで儲けるかを考えています。PDCAサイクルを回すために、エクセルにこつこつ目標値と進捗状況を打ち込んでいても、そのアウトプットを見せる相手がいません。
他人へのアウトプットがないと、ただの自己満足でモチベーションが
湧きません。そこで、noteに戦績を残しています。

見てくれるひとがいるかわかりませんが、
改善点、批評、応援コメントおねがいします。

2021,2 FX図

Fig.1に2021年の累計損益グラフ(対2017~2020)を
Fig.2に2021/2の損益結果を載せています。+111,624円でした。
Fig.3は2021/1~2の結果です。1月の結果は以下の記事をご覧ください。

2月は円安でしたね。
アメリカ国債の金利が上がり(債券が売られた)、円も売られ円安となったそうです。円安の理由ですが、アメリカ国債を買うために、円を借りた人が、
国債を売って得たドルで円を返す時のヘッジを解消したと考えています。

借りた円ではアメリカ国債は変えないので、ドルに変えます。
この時、円を売って、ドルを買います。たとえば1ドル100円でした。
その後、アメリカ国債を売って、ドルを得ます。円を借りているので、
返さないといけません。この時、ドルを売って、円を買います。
為替が1ドル200円ならラッキーです。100円返すので、50セント分ドルを売れば、100円を返せます。手元に、50セント残り、アメリカ国債の金利と売却益も手に入ります。
逆に1ドル50円なら、2ドル分ドルを売らないといけません。1ドル余計に払わないといけません。
この為替差を嫌って、ヘッジを行います。いわゆる両建てです。
純粋にアメリカ国債の金利と売却益だけを確定したいからです。

ぐちゃぐちゃと書いていますが、全部後付けです。来月、110円になっている。105円になっているが予想してあたれば、楽ですがムリです。
できていれば、もう会社辞めています。

自分の資産のうち何%をFXに投資するか、逆に行けば、どこで撤退するか。
明確にルール化し、大勝ちを狙わない。これだと思います。

さて、いかがでしたでしょうか。もうかっている飯まずな記事いらねーよという感想かもしれません。
モチベーションを上げるために公開しましたが、
おれってすげーとならないよう、注意して書いています。
ちょっと調子のるとFXはすぐにマイナスですからね。
なにかコメントあればお願いします。

記事を読めばわかりますが、特にお金には困っていません。 サポートしてくださったら、5%増しで全額どこかの団体に寄付します。 領収書も記事に載せます。もちろん確定申告で寄付金控除もらいます。