見出し画像

ロールピアノ|本格的な88鍵盤のおすすめ3選

ピアノが弾きたい!
でも普通のピアノは高いし、置く場所にも困る・・・。

しかしシート上のロールピアノであれば、

  • 折りたたんでコンパクトに収納でき、置き場所に困らない

  • 弾きたい時は、机の上などにサッと引いて弾ける

  • 1万円前後と、普通のピアノよりかなり安い

このページでは、ロールピアノの中でも鍵盤数が多く、クラシックなども弾ける88鍵盤のおすすめ3選をご紹介します。

88鍵盤ロールピアノのおすすめ3選

①スマリー ロールアップピアノ 88鍵盤

タッチ式で比較的、ピアノに近い感覚で弾けるロールピアノです。
簡単な両手の演奏であれば問題なくできます。

少し本格的にやりたい!という方におすすめです。

おすすめポイント▼

  • 白鍵と黒鍵の凹凸を再現
    リアルな演奏感を楽しめる!

  • 30曲のデモ曲内臓、128の音色を選べ、録音機能もありと多彩な機能

  • USBで簡単充電

  • イヤホン対応でマンションでも問題なし

②Carina ロールアップピアノ 88鍵盤

初心者向けのお手軽ロールピアノです。

おすすめポイント▼

  • 音色と音質を重視、リアルなピアノの音を再現

  • 14曲のデモ曲、128種類の音色・リズム搭載

  • USBで簡単充電

  • スピーカー無し、イヤホンのみ対応で、マンションでも安心!

③ONETONE ロールピアノ 88鍵盤

3W出力のスピーカー搭載で、イヤホンなしでも迫力のあるサウンドで演奏できるロールピアノです。

おすすめポイント▼

  • 片手で持てる抜群の携帯性!

  • 128種類の音色、ボタン1つでキーチェンジできるトランスポーズ機能と多機能

  • USB-MIDIに対応、パソコンにMIDIデータの出力が可能!

  • USBで簡単充電


まとめ

本格的な演奏が楽しめる、88鍵盤のおすすめロールピアノをご紹介させていただきました。

ロールピアノがこんな方におすすめです。

  • マンション住みで、打鍵の振動が気になる方

  • まずは安いロールピアノで試したい初心者の方

  • 旅行先などでもピアノに触れたい方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?