見出し画像

憧れの銚子電鉄で犬吠埼灯台を見に行くー私の旅行記3

鉄ちゃんの間では人気のローカル線です。下の写真のような菜の花と電車の映像を見たことがあると思います。

neborichoshi.blog109.fc2.comよりお借りしました

何度も経営危機に見舞われながらアイデアと努力で電車を走らせています。それは電車に乗るとひしひしと伝わってきます。

電車のポスター
車掌さんが一生懸命に床を掃除している
車内での切符販売なので車掌さんは乗客が乗って
来るたびに移動して切符を点検、販売する。
デコレーションされた車内

車内アナウンスがユニーク。例えば、「本銚子駅」正式には「もとちょうし」だが、アナウンスでは「のぼりちょうし、ほんちょうし、もとちょうし駅に停車します」とアナウンス。思わず笑ってしまう。駅の駅名表示板にもそのように書いてある。「笠上黒生駅」(かさがみくろはえ)は「かさがみくろはえ、かみのけくろはえ、かさがみくろはえ、に停車します」そして表示は以下のよう。

本当にこのように表示されています

度重なる倒産の危機を救ったのがこのぬれ煎餅だそうだ。銚子は醤油で有名だ。

一袋500円。経営危機を何度も救った奇跡のぬれ煎餅👏👏👏

電車は犬吠駅に到着。

明治7年完成。国産のレンガで建造された犬吠埼灯台。99段の階段を登って上に。
ゾクゾクする高さ
1951年まで使用されていたというレンズ(詳細は下記参照)

犬吠埼灯台を後にして、再び銚子電鉄で銚子に戻りました。

乗客の鉄ちゃんによるとこれは京王線の車両のようで、
導入する時現状に合うように改造・調整するそうです。
近々、南海電鉄の車両が導入されるとか。

「電車屋なのに自転車操業」(車内のポスター)苦難を笑い飛ばす余裕😂
ガンバレ、銚子電鉄💪


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集