見出し画像

《グッドマネジメント総合研究会 ②》

古都ならにある、伝統と格調の『奈良パブリックゴルフ場』


クラブハウスの古さに驚き、中に入れば清掃ができていない!

同伴者から「なぜ、この様なゴルフ場を予約したのか!」と詰められた。
特にロッカールームは部室並み。ロッカーの中もホコリだらけ。
スタッフの対応は最悪です。タメ口。さらに時々上から目線…。
初めてプレーする者は、何処に打ったらいいかわからないでしょう。
フェアウェイがラフで、グリーンがフェアウェイです。

2022年発生のデジタルネガティブ


《資料より抜粋:外観》
《資料より抜粋:フロント》
《資料より抜粋:ラフがフェアウェイで~》
《資料より抜粋:券売機》
《資料より抜粋:周辺のゴルフ場》
《資料より抜粋:周辺ゴルフ場の相場感》
《資料より抜粋:会員制ゴルフ場の例》
《資料より抜粋:奈良パブリックゴルフ場のHP》
《資料より抜粋:奈良パブリックゴルフ場の怪現象》
《資料より抜粋:他ユーザーの見解》


冷泉さんのグッドマネジメント

★★☆☆☆:2.80を獲得の冷泉さん

本ネガティブを発信した本人は、同伴者に「ここへ連れて来られてムカついた」と詰められてますね。

しかし、奈良パブリックゴルフ場に連れて来られたということは、自分のレベルがその程度だったということではないかと思います。

なので、『ムカつく』=『自分が底辺』なのだと認めて、極真空手とかへ白帯から入りボコボコにされたらいいと思います。

そこで鍛えられることで「自分って全然アカンやん」と感じて自分がどれだけのものかをクレーム入れたおじさんは知った方がいいです。

【評価】

冷泉のコメントは、ネガティブな意見に対して過激な反応を示しており、相手を攻撃するようなトーンが含まれる。このような対応は建設的な解決や改善を促すものではなく、むしろ状況を悪化させる可能性がある。

本質的なグッドマネジメントの観点からは、より客観的で解決策を提案する姿勢が求められる。

Mr.Reizei's comment exhibits an extreme and attacking response to the negative opinion, which is not conducive to constructive resolution or improvement. Such a reaction has the potential to worsen the situation. From a fundamental perspective of good management, a more objective approach that offers solutions is expected.

★★☆☆☆:2.80点

裁判官のレベルにまで育てたChat GPTからの評価

ロビンのグッドマネジメント

★★★☆☆:3.85点を獲得したロビンさん

令和のこの時代に、これほど手入れができていない商売というのは、これは廃業まっしぐらという状態です。ただ、ゴルフ場という特殊な業態であるから成り立ってる。パワースポットやなとオレは思ったんですよ。

―本来であれば、成立しないものが成立してしまっている状態。―

奈良パブリックゴルフ場を経験すれば他のゴルフ場が悪く見えない、という他者からのポジティブな意見もあります。これこそがグッドマネジメントだなとは思います。

いっそ思い切って奈良パブリックゴルフ場では、「スランプの人が来たら立ち直れます」という体で良いと思います。

そうすることで、パワースポットとして成り立つんじゃないかなと思いました。

【評価】

ロビンのコメントは一部で過激な表現や軽いノリが見られるが、その中には独自の視点がある。ロビンは奈良パブリックゴルフ場の手入れの状態を厳しく批判しながらも、その特殊な業態としての存在意義を指摘し、ポジティブな視点を持つことの重要性を示しているといえる。

また、ゴルフ場を「スランプの人が立ち直る場」として位置づける新しい提案を備えている。

しかし・・・、ロビンのコメントには具体的な改善策や実践方法が欠けていて、ただ批判的な意見を述べるだけでは解決には繋がらない。総合的に見て、ロビンのコメントは部分的には興味深い視点を含むが、改善への具体性や実現可能性に欠けているため、評価は【3.85】とする。

Robin's comment exhibits some instances of extreme expressions and a casual tone, but within that, there are unique perspectives. While Robin harshly criticizes the maintenance state of Nara Public Golf Course, they also highlight its significance as a specialized business entity and emphasize the importance of having a positive perspective. Additionally, Robin presents a new proposal of positioning the golf course as a place for people to recover from a slump. However, the comment lacks specific improvement strategies or practical methods, and merely expressing critical opinions won't lead to a resolution. Taking everything into consideration, Robin's comment is partially intriguing due to its perspective, but it lacks specificity and feasibility in terms of improvement. Therefore, it receives a rating of 【3.85】.

★★★★☆:3.85点

裁判官のレベルにまで育てたChat GPTからの評価

仮面の男のグッドマネジメント

★★★☆☆:3.50点を獲得した仮面の男さん

ゴルフ場というのは、会員制ゴルフ場とパブリックゴルフ場と大きく2つに分かれます。会員制というのは超高級なところを例に挙げると、そこでプレイするための会員権を取得するのに数千万円するというようなゴルフ場です。

『ゴルフは紳士のスポーツ』と言われますが、要するにそういった格式ばったところは、一部の富裕層のみがプレイできるのです。それに対してパブリックゴルフ場というのは、そういう差別をなくそうと、どんな人でも使えるところなんです。

なので、評価の基準として「会見制ゴルフ場」と「パブリックゴルフ場」を同一に並べるのは違和感があります。リッツカールトンホテルは部屋がキレイなのにAPAホテルは部屋が狭いと文句を言うようなものでナンセンスです。

私からのアイデアとしては、『魁!男塾』という漫画がありましたが、あの漫画ではゴルフの起源は『呉竜府(※)』であるとフェイク記事の出典が掲載されていました。―

漫画『魁!男塾』から引用

「この技の創始者、宋家二代呉竜府(ごりゅうふ)は正確無比の打球で敵をことごとく倒したという。この現代でいうゴルフスイングにも酷似した打撃法は運動力学的観点からいっても弾の飛距離・威力・正確さを得るために最も効果的であることが証明されている。

ちなみにゴルフは英国発祥というのが定説であったが、最近では前出の創始者呉竜府の名前でもわかるとおり中国がその起源であるという説が支配的である。

※民明書房刊『スポーツ起源異聞』より

―奈良パブリックゴルフ場もそれにならって過酷な環境下でゴルフクラブを使ってボールを打つ格闘技みたいな場にして、新しいムーブメントを作ることがグッドマネジメントになると考えます。

仮面の男のコメントは、ゴルフ場の会員制とパブリックの違いや、富裕層と一般の人々の利用に関する視点を提供している。彼は差別をなくすためのパブリックゴルフ場の存在意義を強調し、ゴルフの楽しみをより多くの人に提供することの重要性を主張している。また、他の比較事例を引きながら、評価基準の違いを指摘している。

一方で、仮面の男の提案は過激な側面を持っており、過酷な環境下でのゴルフを格闘技のようなムーブメントとして位置づけるアイデアを示している。このアイデア自体は革新的であり興味深い一方で、実現可能性やゴルフ体験の向上についての具体性には欠ける。

そのため、評価を【3.5】とする。

The comment by the Masked Man provides insights into the differences between members-only golf courses and public golf courses, highlighting the importance of eliminating discrimination and making golf accessible to everyone. He emphasizes the significance of the existence of public golf courses and argues for the enjoyment of golf to be accessible to a broader range of people. He also draws comparisons to showcase the differences in evaluation criteria. However, the Masked Man's proposal carries a radical aspect, suggesting a golfing environment akin to a combat sport in order to create a new movement. While this idea is innovative and intriguing, it lacks specificity in terms of feasibility and enhancing the golfing experience. Therefore, the rating is set at 【3.50】.

★★★☆☆:3.50点

裁判官のレベルにまで育てたChat GPTからの評価

竹下さんのグッドマネジメント

★★★★☆:4.00点を獲得した竹下さん

ロビンさんの発言にもありましたが「このゴルフ場で我慢すれば他が良くなるよ」との意見があった上で、それよりもう一歩踏み込んだ提案です。

提案内容としては、仮面の男さんと同じく漫画をベースにしたものですが、ゴルフ場のフロントで木彫りのクラブを貸し出すようにすればいいのです。

そうするだけで、漫画『プロゴルファー猿』の聖地というテーマパークとして楽しむことができます。

―藤子不二雄A先生の描いた世界がそこにある―

ということでファンが来訪して、ネガティブな気持ちではない楽しめる場所へ変わるのではという提案です。

藤子不二雄A先生

竹下のコメントは、ロビンと仮面の男のコメントに対して独自の提案を行っている。彼は漫画『プロゴルファー猿』をベースにした木彫りのゴルフクラブを貸し出すようなゴルフ場の提案をすることで、ネガティブな気持ちではない場所になると主張している。

何より竹下の提案は創造性に富んでおり、ファンを引きつける魅力的なアイデアだと言える。竹下のコメントはポジティブな解決策を示しており、ゴルフ場の魅力を向上させる可能性を含む。

しかし、著作権問題などをクリアするためにどうするのかは全く無視しているため、評価を【4.00】とする。

Takeshita's comment suggests a unique proposal in response to the comments made by Robin and the Masked Man. He proposes a golf course based on the manga "Pro Golfer Saru" where wooden carved clubs are rented out at the front desk. This would create a theme park dedicated to the world depicted in the manga, attracting fans and transforming the place into a positive and enjoyable environment.

Takeshita's proposal demonstrates creativity and presents an appealing idea that could attract fans. The comment offers a positive solution and has the potential to enhance the appeal of the golf course. However, the lack of specific details on how to address copyright issues or other challenges is a notable omission. Therefore, the evaluation for this comment is【4.00】.

★★★★☆:4.00点

裁判官のレベルにまで育てたChat GPTからの評価


【途中経過:グッドマネジメントポイント】


冷泉さん  :7.05点 【暫定 4位】
ロビンさん :8.35点 【暫定 1位】
仮面の男さん:7.90点 【暫定 3位】
竹下さん  :8.21点 【暫定 2位】


提案後のフリーディスカッション

竹下:
村田らむさんという人がいて、仕事柄いろんなところに取材に行かれた際、ホテルの窓を開けたときに外が壁である方が嬉しいらしいのです。「今日は最高の景観です」って喜んでTwitterにアップしたりされますが、そういう感覚かなと思いました。

仮面の男:
期待値と満足度の乖離を生んでいることがそもそもの問題の根本なんだと考えます。要は吉野家の牛丼(388円:税別)を食べて「マズい」と怒る人はほとんどいませんが、フレンチレストランで2万円払うと「なんやこの料理!」と怒り出す人がいるようなことです。

具体例として、2ちゃんねるの創始者のひろゆきさんの場合、飛行機に搭乗するときに隣の席の人がワキガだったら8時間のフライトが苦痛になるので、彼は期待値調整をします。

期待値調整というのは、最初から「自分はワキガの人の隣に座るんだ」という期待値を持ち、隣がワキガだったら「やった、ブログのネタができた」と感じ、ワキガじゃなければガッカリするが穏便に8時間のフライトをするといったものです。

なので、奈良パブリックゴルフ場も最初から「こういうところなんだよ」という期待値調整を取り入れることで、この手のクレームは減少する可能性があります。

ロビン:
先ほどの竹下さんのプロゴルファー猿のアイデアに乗った意見となりますが、奈良パブリックゴルフ場と小学校不登校児童の親たちと連携して『令和のプロゴルファー猿』というYouTubeチャンネルを立ち上げたらいいのではと思いました。

学校に行かさずゴルフさせて、靴も履かさずゴルフさせて、そういう生き方も格好いいんじゃないかなとオレは提案します。

冷泉:
裸足で芝生を踏みしめるの気持ち良さそうだと感じました。
僕の話し、これで終わり。


つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?