マガジンのカバー画像

就職活動note

15
就職活動に関するnoteをまとめています
運営しているクリエイター

#仕事

グループワークで勝てた

こんにちは 和寿司です。 まだ梅雨が続いており悲しい気持ちになっています。 みなさんは、…

待っていても内定は近づいてこない

こんにちは 和寿司です。 最初の就活の面接で何も受け答え出来ずボロボロになって終わった経…

魔法の質疑応答で勝つ

こんにちは 和寿司です。 プレゼンテーションでドルを円に直す際には「約」や「現在のレート…

就活裏ルート教えます。

こんにちは 和寿司です。 今回のnoteは、就活で面接して面接して面接して内定を取るのが面倒…

面接でメンタルをズタボロにされた時

こんにちは 和寿司です。 外に居て暑い時、汗はかかないのですが、体は冷えています。 何かの…

長期インターンシップのメリット

こんにちは 和寿司です。 最近色々な場所からメールが大量にきてて返信に困っている状態です…

長期インターンシップのデメリット

こんにちは 和寿司です。 天気の子を見てきてのですが、Yah〇〇!Japanが邪魔をしてきてちょっと感動が薄れてしまいました。 本日は長期インターンシップのメリットも同時に投稿させていただきます。 長期インターンシップを採用している割合は ベンチャー企業7割、中小企業1割、大企業2割 ぐらいな感覚がします。中小企業は学生に任せるのが怖くて募集していないイメージがあります。長期インターンシップを探す際にはWantedlyというサイトが一番効率的だと思います。就活というよ