*娘8歳と5月-8月 2008.05-08


2008年05月06日

散歩した近所の砂浜

2008年05月9日
やりたいことを見つけた途端やらねばいけないことが怒涛のように押し寄せて来て足踏み状態。


2008年05月10日
あゆあゆがハマっていたという昼ドラ『砂時計』。
現在、映画公開中だからでしょうか、昼ドラ第1話~第60話(最終回)がCATVで一挙放送!!全て録画し、第20話までを一気に見、後は5話飛ばしで見、最終週の5話分を見、今は飛ばした回をゆっくり見ています。

個人的に大悟は
佐野くん(TV)→井坂俊哉(映画)
池松くん(映画)→竹財輝之助(TV)
の成長バージョンがしっくりくるな~(骨格が)な~んて。

映画を観に行きたいな~
行きたいな~
行きたいな~
行こうかな~
って、気付けば、私もすっかりハマってる(笑)


2008年05月11日
娘と高校の同級生と一緒にマリエラクルージング。
博多湾はちょっと時化てたけど、ちょうど晴れてきた夕刻だったから揺れも少なく快適で楽しめました。

私の服を着て好物のステーキと格闘中の娘

娘は、いつも私の服を上手に着こなしてて、あわよくば自分のモノにしようとしているような・・・。


2008年05月29日
伝えたい真意ではなく違う意味にとられてしまう。
今日はそんな日だったなぁ。
私が言葉足らずなんだろうね…。語彙力が欲しい(>_<)


2008年06月05日

日曜日。
娘が通う小学校の運動会でした。

運動会後。
同じ小学校へ通う甥2人とその友達(5年生)、娘の友達(3年生4人、6年生1人)が、我が家へ遊びに。
子どもの人数=9人

月曜日。
小学校は運動会の代休。
甥2人とその友達(5年生3人、6年生1人、4年生1人、3年生1人)、娘とその友達(2年生1人、1年生1人)と、ボウリング ⇒ ゲームセンター ⇒ 我が家へ遊びに。
子どもの人数=11人


そこには、大人の前では見せない子どもたちの姿があり、こんな風に子どもたちと遊ぶ時間が私は楽しくて仕方がない。といっても、四六時中一緒に遊んでいるわけではなく監視役のように、ただその場に居て、時々注意し、時々会話に混ざり、時々仲間に入って遊ぶだけ。

こういう場所が子どもたちには必要だと、常々思う。

甥がわたしを「ゆかちゃん」と呼んでいるせいか、甥の友達までもが私を「ゆかちゃ~ん」と呼んで話しかけてくる度に、その親しみをこめた呼び方に、わたしは何故か癒される。なめられているわけでも、茶化されているわけでもなく、娘の母親として接しているというより私個人に接していることが、とてもよく伝わってくるから。

こういう大人が子どもたちには必要だと、常々思う。

何にも属さなくて良い空間。
何にも属さない公平な大人。(私がそうであればいいけど)

これこそ私が子どもの時に必要としていたことかもしれない。
そして、それを今の子どもたちに与えたいのかもしれない。

そんなことを考えながら、
そういう時間を過ごしている自分が満たされ落ち着き元気になっている。
多くを与えられているのは他でもない私自身だと気づく。

今の私の趣味は、子どもたちと過ごすこと、かな。


2008年06月19日
朝の通勤途中で偶然ひろぴに会った。話し方がひろぴらしくなく落ち着いてた。当たり前か(笑)まだ、あの部屋に住んでるんだって。話し方は変わっても今でもまだあの家に住んでるってひろぴらしい。


2008年06月22日
梅雨空の福岡を脱出し、またまた出張で常夏の沖縄へ到着。

曇り空だけど陽が照ると暑さがイタイ(ノ_・。)
それでも知らない土地をてくてく歩くのが好き。
いま国際通りを歩いただけで汗だく。涼みがてらカフェランチしてます。
明日は仕事が昼過ぎに終わる予定だから夕方の飛行機までの時間は、ゆっくり散策してみよう。


2008年06月23日

仕事から開放され、国際通りをてくてく歩く。
暑いけど、ハイヒールだけど、街歩きは気持ちいい♪
昨日みつけたお目当てのカフェでランチ。

明日からはまた現実にどっぷり。


2008年06月29日
校区球技大会 ドッヂボール

娘は真ん中

2008年08月14日
この会社は、どうしてお盆休みがないんだろう…。

有給休暇を使って休暇をとってる人以外
出勤してる人は口々に「ひま~」と呟く程なのに。

来週の娘の誕生日にお休みするのが
唯一、私の夏季休暇です。

娘は毎日、実家でぐ~たらして色白なまま。
楽しむ前に夏が終わらなければいいんだけど…。


2008年08月15日
娘は昨日から日曜日まで
弟一家んちへ行ってます。

てことは

仕事を終えた今から日曜日までフリー。
これが本当の私の夏休み。

何しようかな~
と色々思い巡らせたけど
何もしないことにした(笑)
娘のぐ~たらさは私に似たのかも。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?