色彩創世記。イメージボード的な・・・

色彩創世記には三人の女神が登場する

最強だけどただただ優しい水色の髪のじゅん

誰のことも愛していないと言いながら、ひたすら親友のじゅんを愛していた冴子

そしてもう一人、あやか

彼女は冴子からみくびられ続けた存在で、じゅんのように振る舞いたかった女

あやかのイメージは深紅

どす黒いに近いが、純色だったら深紅のビロードだったろう

イシノアユミさんが描いてくれたのが冴子だとすれば

ミムコさんの

あのひと↗を、長い水色の髪で描いたらじゅんにかなり近い

そう、冴子は終盤、半ばじゅんになるのだろう


それでも誰も本物のじゅんにはなれない

だってじゅんには欲も所有感もないのだから


冴子にもあやかにも欲があり

心の芯に邪悪がある

だから二人はじゅんにはなれない

善だろうが悪だろうが

誰もじゅんにはなれないのだ


じゅんは神人~半ば神の民~サウラ・ムーを作った

あやかは真似て人を作ったけれど、未満なあやかの作った未満の人である私たち、現世人類は、この通りのていたらく

恥ずかしく思ったあやかは、失敗作を目立たなくするために、あえてサウラ・ムーを滅ぼすことにした・・・



果てしなく続く弱い女神たちの心の闇のあがき

強くても一番大事なものを失った冴子の無意味な暴走


八億の時を超えて

会いたいのはただ一人


これは最強の孤独の女神

津城冴子の

心の闇の物語なのです




それでも地球は回っている