うめちゃんへ2021年11月27日(土)~12月4日(土)〔12月15日(水)最終追記〕その後あり。さらに2022年2月22日(火)追記あり

悲しんでるみなさん見てて本当に怒り狂いそうだった。

ハブを作ったのはみんなのためで、私の気持ちはもうなかった。

何事もなかったように続きをやろうとしたあなたに、人様には違う説明をしていたあなたに今はもう、侮蔑しか感じていません。

2022年2月22日(火)

2月28日(月)追記
いろんな目にこそ遭わされたけれど、昨年の義母の死に際しましては、経験もない私や夫はうめこさんに、たいそう助力いただきました

この点改めて、衷心より、深く御礼申し上げます



うめこ@猛禽類は冬眠 フォローされています

フォロー
昨日のあなたは研鑽を積んだ・ 今日は明日のあなたを創る・ 明日も夢を離さないでね・ お願いね、約束よ
530 フォロー
693 フォロワー

↑今の彼女のプロフィールです



ふと見たら、杏さんがいなくなって、うめこさんが戻っているようですよ。

コメントできるのかどうかは存じません。

立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

             12月28日(火)


新しいコメントもないようなので、ハブ空港、終了しますね

どうぞお元気で

2021年12月15日(水) NN拝

この宇宙のどこかにいたうめこさん

今後とものご活躍をお祈りいたします

皆様。

悲しむことはないです。

うめこさんは間違いなく

皆さんの心のなかにいます。

↓差しでたことでした。すみません↓

12月4日(土)

うめこよ

ターミナルがあったほうがいいだろ?

読もうが読むまいが勝手だが、ここを君宛コメの発信基地にする

勝手にそうする


11月30日(火)

危機一髪

は面白かった


11月27日(土)

マトリョーシカ

面白かった

かなり伝わりやすく書かれている

引き合いに出した例がわかりやすいのもあると思う


羽田空港に着くとホッとした

は、尻切れトンボの印象

最後にだめ押しに非行まで欲張ったため、全体のバランスが欠けたと思う

それでも地球は回っている