かつて私は〔縫い取り/イラスト募集企画参加のお願い〕※9月29日(水)正式に締め切らせていただきました

かつて私はKAでした

読みはケーエー

誰でもない私自身としてKAと名乗ったのです


それが諸般の事情で名乗れなくなり、今は基本、NNです

この名も紆余曲折あって、今ではすっかり私の一部です


アイコンのKAは、うわの空さんという、謎の手芸テレパス(※)に縫い取ってもらいました



かるたの読み札の入賞をいただいた時に、作っていただいちゃったんです

めっちゃ嬉しかった!

これのおかげで私はKAであり続けることができています

名がNNでもアイコンがKAなので、古くからの知り合いにも新しい知り合いにも、気づいてもらうことができるのです

そんなこんなで重宝させていただいているこのハンネ、そろそろ年貢もおさめようかなとも思い始めました

アイコンのKAは、そのままにしますが、スキリアクションとか、購入御礼等に、NNの名前を出したいと思い始めたのです

ついてはここでみなさまにお願い事

NNの、縫い取りもしくはイラストを、作っていただけないでしょうか

私はサポート、購入ができない(DV夫に金銭管理されているため)ので、お礼はすべてごく短い小説かごく短いエッセイになります

参加してくださったかた全員に一本ずつ書かせていただきます(つまり、参加賞です)

そしてもし、各一通以上ご参加あったら、手芸NN賞と、イラストNN賞決めます

先達である手芸テレパス、うわの空さんの

うわの空賞

と、

かるたの読み札のときの選考委員長、

うわの空さんのお嬢さん賞

とで、

合計四つの賞を決めようと思っています

しめきりは今月の末日前日、29日19時←既に締め切りはあってなきが如しw

ご応募は縫い取りもしくはイラストのお写真を、ご自身のnoteに記事として上げていただき、その記事IDを、この記事のコメント欄に置いてくださるだけでOKです

何人かでも応募いただけるといいなー

うわちゃんとお嬢さんの許可もこれからとるんです実は。

(だめっていわれたらどないしょう??)

それでも・・・

とりあえず・・・


無謀な募集スタートです!


※ 手芸テレパスとは!?

  取り立てた決め事のないままに作っても

  依頼主の満足を勝ち取るという、

  うわちゃんの謎の手芸パワー

  そこからうわの空テレパス説が・・・

↑早速サンプルを作ってくださった手芸テレパス(^_^)ダイカンシャ


↓エントリー作ギャラリー


それでも地球は回っている