見出し画像

#編みりんピック2020 開催概要

#編みりんピック2020  開催概要です。
参加される方は一度ご確認くださいね☆

期間:2021年7月23日夜8時〜9月5日(日)
※3期間に分けて前期と後期の最終日にオンラインで何かするかもです。考え中!
前期/オリ期間
7月23日(金・祝)〜8月8日(日)
中期/
8月9日(月・祝)〜8月23日(月)
後期/パラ期間
8月24日(火)〜9月5日(日)

目的:
①編み物を楽しみつつ完成を目指す
②Twitter連動でたくさんの方に見てもらう
③編み物の輪を広げる

ゴール:自分で決めた作品の完成

参加資格:誰でも参加OK

参加方法:参加表明をして参加種目を書いて @amiringpic にリプ。途中経過および完成したら画像と #編みりんピック2020 タグをつけてツイート

参加種目:短距離(1日〜1週間)、長距離(期間中開催)など
※リクエストで増えます、詳しくは種目一覧をご覧ください

表彰式:未定(日時を決めてオンラインで開催予定)

会場:ご自宅(感染対策バッチリ!)

完成作品一覧:完成した作品はこちらのnoteページにて一覧掲載します。
※現在準備中、写真およびTwitter名表示が嫌な方は掲載しません

注意事項:必ず読んでください!
五輪・パラリンピックのマーク、イメージキャラクターなどを模したものは原則禁止です。
例としては、ミライトワとソメイティを編みぐるみで編む、5つの輪っかをうまい具合に組み合わせるなどの行為はおやめください。
五輪に関しての著作権はかなり厳しいものがあり、罰せられる可能性があります。
詳しくは、下記リンクをお読みください。
知的財産権の保護

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

誰でも参加できる編みりんピックです。

企画に参加される方はぜひ #編みりんピック2020 をつけてツイートしてください。

RTやいいね❤️で盛り上げましょう!

編み手も、毛糸企業も、クリエイターも、みんながハッピーになる企画にしましょう🐰💓🧶✨




お願い:
①毎日見る予定ですが、お仕事の関係で毎日動けない可能性があります。少なくとも3期間の最終日には何かする心つもりでいます!

② 編み図や初心者向け動画の準備が1人ではできません。
相互のYouTuberさんや、作家さんで編みりんピックに賛同して編み図や動画をシェアしてもいいよ、という方はいらっしゃいませんか?〈既に各SNSへアップしているもので構いません🙏🏻✨)
いいよ!という方いらっしゃいましたら、@amiringpic までツイートにリプください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?