見出し画像

スタンドfm「スタエフ」配信#100回突破記念💛



2021年5月に音声配信で、自分を表現することをスタートしました。

これまで、アメブロでは編み物のことやプライベートな記事を毎日投稿5年以上続けていた経験から、私はどうやら、毎日コツコツできるタイプのようだと、気が付き始めています。

今現在のアメブロは週一投稿に切り替えたのと同時に、これからの時代は「音声コンテンツ」がくる~~~~~~!!!!と、ピンと来たので、スタエフ配信を毎日配信して楽しんでいます。




スタエフ配信で気を付けていること

スタエフを配信するにあたって、気を付けたことは、配信する内容に統一性を持つことです。

私にとって、「がんばらずに出来ることで、毎日ネタが尽きないこと・・・」そこから、思いつくままに、書き出してみると、共通する言葉が出てきて、そこから「タイトルとネーミング」まで考えてみました。

さらに、私は事前にしゃべる内容を下書きしたりする、準備が苦手だし、編集をするのも大変だな~と思ったので、「いっぱつ撮りの録音」で時間になったら、配信するスタイルに固まってきています。

スタエフには、録音機能があり、配信の時に音楽を付けることも簡単にできるので、素人の私にでもなんとなくラジオ番組っぽくなっています。

70代の母にとってのラジオ


70代の母に、「私、ラジオ番組で配信をはじめたよ~」というと、「え~、ラジオ局まで行ってるの?いつ聞けるの?」との質問が出てきたので、私は「自分の家で撮ってるよ。聞こうと思えば、スマホでいつでも誰でも聞けるんだよ。今までの回の分も振り返って聞けるんだよ」と説明をしましたが、全くピンと来ていないようです。

私自身も、「自分のラジオ番組を持ってみない?」というオンライングループの「ミニミニセミナー」を受けるまでは、スタエフの存在も知らなかったし、ラジオ番組をもって何かいいことあるの?って感じでしたので、スマホを持たない母にとっては、アプリの存在からして意味不明でしょうね。

私は、その「ミニミニセミナー」のおかげで、仲間とともに、スタエフ配信を楽しんでいます。

スタエフ配信者同士の交流もあり、みんなで盛り上がっていこう~って雰囲気がいいな~と感じています♪

毎日配信をこれからも続けてみますので、よかったらラジオ番組を覗いてみてください。癒されたり、こんなことで幸せになっていいんだ~と人生のハードルが下がると思いますよ^^

[
【小さな幸せ作家♡まーみん】幸せ発見ラジオ
https://stand.fm/channels/6078e672be8d4428b98449e9

まーみんこと
羽田野まゆみの活動はこちらから
https://lit.link/maamin


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?