見出し画像

心動いたことを振り返ってみたらいしかわさんをスキになりそうな件

昨日は消化不良のまま記事を上げましたが、今日こそは、今回のお話を受けて心動いたこと(ドキッとしたこと)をいくつか書いてみるぞ。おーー!!
ちなみに新しいバージョンで書いてみました。結構書きやすいです。

  1. noteはメモにしてもいい(下書きが溜まってもいいじゃない)

  2. インプットとアウトプットって意識高い系な人が使ってそうなワードだ

  3. 毎日続けなければならない、ではない。

  4. 炎上する=バズるぐらい難しいということ

以上、箇条書きで書いてみました。
でも、何より驚いたのが、いしかわさんの経歴。
早稲田大学卒業、とプロフィールにはあったのに。

「私、中学卒業していないんですよーーー」


えーーーーーーーー!!

でも、だからこそ、誰でも分かりやすい文章を書くという一節が、とても力強く感じました。

よし!毎日じゃなくてもいい。noteには下書きでもいい。ラインでもいい。手元に置いてあるリアルノートでもいい。何でもいいから、日々頭から湧いてくる(しらみみたいな表現(笑))ことをとにかく何かしら吐き出そう、それでいいんだと勇気をもらえました。

最近忙しくなってしまって特に躊躇ってしまっていました。書くことに。
きっとそのことを文才が無いと無意識に言い訳していたんでしょう。自分に対して。
誰に見せるわけでもないのに(noteは別ですよ)

でもいしかわさんは言っていた。

「いいねに踊らされないこと」

この人(見知らぬ誰か)から私の文章はどう思われるのかしら。
誰か私のことを知っていて、身バレしたらどうしようかしら。
何気ない発言で不快な思いをされたらどうしようかしら。
いいねが一個もなかったらショック!!
→実はこれが本音

そんなつまらない感情で書かないなんてもったいないよ、そんなことよりも日々頭の中で量産される感情だったり、思いなんかを言語化して吐き出すことの方が何倍も価値がある。

いしかわさんのお話で、改めて自分が書くということに対して捉えていた前向きな思いを肯定してもらったような気がして、背中を押してもらえました。

さらに聞いていくと、話のスキマや合間に出てくるいしかわさんのこと。

ADHDと診断されたけれど、書くことで自信がついたことや、過去に自分が書いたものを読んで自分を肯定できたことなどを、約1時間余りにわたって軽快に話されている姿に感動しました。動画を見てこれほどまでに引き込まれたことは今まであったでしょうか。

それぐらい、動画越しに魅了されてしまったということで。

早速、フォローさせて頂きます!いしかわさん!!

まだまだたくさんありすぎて、しばらくいしかわ沼に溺れそうな私ですが、最後に心動いたことを一つ書き残して終えたいと思います。

これからは記事を投稿するのみならず、自分と同じぐらいのフォロワー数を持つ誰かと仲良くなりたーい。

これからも、noteパトロールをしながら言葉の大海原をクロールしていきたいと思います。


よろしければサポートを頂けると幸いです。 頂いたサポートは、自分や家族が幸せになれることやものに使わせていただきます。