見出し画像

「京大生って変人が多いの?」〜教えてあみち!第1弾〜

どうも!あなたの法廷のお友達⚖️向日葵あみちです🌻🧡

初めてのnoteなので、自己紹介させていただきます!

京都大学法学部3回生!
法律や法学の面白さを広めるべく、法学系アイドルとして勉強しながらアイドル活動してます。
京大のアイドルプロデュースサークル「スピカエンターテインメント」というところに所属しております。
名前だけでも覚えてくれたら嬉しいです🫶

というわけで今回のnoteは
配信やライブの物販、SNSなどでよく聞かれることに答えていく
「教えてあみち!」シリーズ第1弾!

今回はタイトルの通り、
「京大生って変人が多いの?」
という疑問に対して私なりの意見をのんびり書いていこうと思います。

結論から言うと、
「世間が思っているほど多くはないが、まあまあいる」
くらいの感じだと思ってます。

そもそも、「京大生は変人が多い」というイメージは、どこから来てるんでしょうか?

おそらく、主に入試の時のタテカンや置き物だったり、11月祭(学祭)の時の出し物だったり、卒業式の仮装だったり……あたりが強く印象に残るのでしょうね。

確かに、こういったものを見ると「京大生って変わった人が多いんだなあ」と感じますよね。私も入学前はそう思ってました。

でも実際入ってみると、大多数は全然「普通」の人です。
「普通」とはなんぞや、というのを考え出すとキリがないので、ここでは「大抵の人にとって、接した時にそこまで驚きがない人」くらいの意味合いにしておきます。

一方で、(言い方は失礼ですが)ちょっとギョッとしてしまうような人もいるにはいます。
なので「変な人は少ない」と言ってしまうと嘘になる。

「変人が多いのか」と聞かれたら、こういう答えになります。

ただ、少し見方を変えると、別の答えが出てきます。
「京大生にはアクティブな人がものすごく多い」のです。
これが今回私が一番言いたかったことです。

もっと詳しく言うと、「やりたい!と思ったことを実際に積極的に行動に移す人が多い」という感じでしょうか。

だから、さっきも言ったような多くの「普通」の人が、一風変わったサークルを立ち上げたり、学祭で面白いことをやったりするのです。

これが私が京大に入って一番感動したことで、「京大に来て良かった」と心から感じた理由の一つでもあります。

高校までは、少なくとも私の周囲では、人前で何かするのが恥ずかしい、やりたいことは頭の中で終わらせる、というような人が多かったように感じます。

たとえば、私はコスプレが趣味なのですが、それを友達に伝えても「へぇ〜すごいねえ〜」くらいの感想しか返ってきませんでした。

一方京大に入ってからは、とにかく色んなことを「やってみる」人とたくさん出会いました。

「私コスプレが好きなんだ」と言うと、結構な割合の人が「えー!自分もやってみたいんだよね!」と返してくるのです。これは本当に驚きでした。

きっとこれが、世間的には「京大生は変人が多い」と思われている理由なのだと思います。

まとめると、
「実際には変人はそこまで多くないのだが、アクティブな人が多く、それが世間的には『変』な風に見える」
というのが、私の考えです。

いかがでしたでしょうか?
よければ京大生の方、そして京大生じゃない方も、色々意見を聞かせてくれると嬉しいです。

それから私に答えてほしいことも募集してます。京大のこと、アイドルのこと、勉強のこと、私生活のこと……なんでも構いません!noteへのコメントやSNSなどでぜひ気軽に質問してください!

それではまた👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?