あいうえお

私個人の意見を話します。

小学生のときなので、あまり記憶に残っていないが、なんとか思い出します。

私は小2の頃同じ学校の小学生に思いっきり爪をその友達の頬にひっかきました。そして傷を負わせてしまいました。月日が立ち小6くらいになっても肌が荒れているのを見ると、大変なことをしてしまったと自覚をしています。(中学から地元を離れたのでその人のことは今でもわかりません。)ADHDというのは感情のコントーロールが効かないことです。だからあの事件では私自身の思い込みでキレたかもしれません。多分そうだと思う。そして、いざ爆発すると取り返しのつかないことになる。自分とは違う別次元の何かが生まれます。そして終わったら後悔をしてしまいます。もし、分離をなくせば、一生に残る傷を追わせてしまうのではなかろうかと、考えます。もしそうなる事例が起きてしまうのではなかろうか?私は学童でそれをしました。ADHDの薬であるコンサータもその日は飲んでいました。止められるのでしょうか?短期間で起こったことが。私にはよくわかりません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?