a m i

※2022年6月以前に投稿したnoteは非表示にしています

a m i

※2022年6月以前に投稿したnoteは非表示にしています

最近の記事

ギョンス出演全作品履修ガイド ※2023年11月1日追記

はじめにわたしの新しい推し、EXOのメンバー D.O.(ディオ)さん。 (そもそも顔がだ〜〜〜〜いすき) 本名の도경수(ド・ギョンス)名義で俳優活動をしており、アイドルと俳優の二足の草鞋を履きこなす、いわゆる芸能界の二刀流「演技ドル」です。K-POPアイドルも日本のアイドルと同じようにアイドルグループの中の数人またはほとんどのメンバーがドラマ出演などを機に俳優枠としても売り出されます。ギョンスはその中でもメキメキと俳優としての頭角を現し、演技初挑戦アイドルによくあるラブコ

    • 10周年に添えて(激重)

      BTSのみなさん、デビュー10周年おめでとうございます。 2013年6月13日に韓国でデビューした7人が、7人のまま、10周年を迎えることができているのは当たり前のことではなく奇跡のようなことなのだと、日々界隈に流れてくるニュースを見ていても感じます。 デビュー10周年を迎えた現在、わたしがBTSのみなさんと過ごした時間は満10年ではありません。2013年の冬に、12月の日本初ショーケースに参加していた友人を通して知ったBTSとは、正式には日本でのファンクラブが発足され、2

      • 新規オタクになった半年を振り返る

        ※7500文字超えてます。(滝汗) 2022年5月16日。 Twitterで、週末に開催されるNCT 127の来日ドームツアーの名古屋公演のチケットが残りわずかというNCT_OFFICIAL_JPのツイートがたまたま流れてきた。 朝も昼も夜も暇さえあればツイッターランドを開いているツイ廃の自分に、この時だけは感謝したい。 少女時代でK-POP界隈に足を突っ込んだわたしは元々スバク顔で日本慣れしているSMドルが好みだった。名前や曲を少しだけ知っているNCTというグループ。

        • 2022年6月14日

          2022年6月14日 21:00 BANGTAN TVに投稿された動画の初見の感想。 記録として残すべきかと思い、noteに書き記してみます。わたしの主観や想像を多く含みますが、自分以外の感想を否定するものではない、とだけ先にお伝えしておきたいです。 簡潔に言えば、7人がこの動画で伝えたかったのは、 「暫くの間は防弾少年団としての休息の意味も込めて、それぞれのメンバーがソロ活動をメインとしていくよ、解散はしないしグループ活動も並行していくけど、かなり少なくなるよ」ということ

        ギョンス出演全作品履修ガイド ※2023年11月1日追記