見出し画像

退職目前の心がまえ

今回は、退職目前にした心がまえの話を。

なんたって、いろんなことがあった現役ラストイヤー

さてさて、退職金のお話、退職に関するレクチャーを受けて、少し安心。

また、再就職先も確定ではないものの、なんか、ありそうなお話。

と、ここで出てくる心配。

(とにかく私は心配ごとが絶えることがないんだなあと、ふりかえって改めて思う。)

「何かあったら、退職金が吹っ飛ぶぞー」ってこと。

そこで、そうならないための 心構えが

ズバリ!

「無事故、ノーミスですごすこと」

自動車事故や交通事故も当然だけど、仕事での取りかえしのつかない事故やミスが発生すると、

退職金がもらえない!もしくは、減額される

ここから、数ヶ月は、安全運転。

広く交通量の少ない道は、

自主高速道路

とばかりに走っていた自分が、法定速度をまもり、一時停止も怠らず、

過剰な位の安全運転。ショートカットの道も通らず、大道を通行。

なんと模範的なドライバーに変身!

仕事でも、いやなことがあっても、笑顔で。まるで人格者に変身!

はふーーー 

疲れる数ヶ月。これもすべて退職金のため。

退職金って、もらえていいなあと思う人々。

長年の忍耐と、勤め続けられたラッキーと、

ゴール目前のドキドキの数ヶ月の

心構えと行動が、なくてはもらえないのが退職金。

願わくば、使わず腐った有給38日を現金支給してほしかった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?