見出し画像

リヴァー•フェニックス

リヴァーは私が初めて好きになった芸能人、初めての推しです。
今でも大好きで特別な存在です。
この世で1番美しい人だと思っています。

“インディ•ジョーンズ 最後の聖戦”のリヴァーの登場シーンを何度見たことか。
100回くらい見ているんではないでしょうか。
リヴァーが表紙を飾った雑誌など、未だに持っています。

私は中学生で推しの死を経験しました。
その頃はまだネットがなく、情報源はテレビと新聞しかありませんでした。
リヴァーの訃報を知った時もすぐには詳細が分からず、幼馴染のお母さんがアメリカのニュースをラジオで聞いていて、オーバードーズで亡くなったことなどを教えてもらいました。

まだ子供だったので、リヴァーは美しく優しく真面目で静かな天使のような人だと思っていたので、彼が薬物をやっていたことが信じられず、何かの間違いではないかとすぐには事実を認めることができませんでした。
大人になった今は、天使のように美しくてもリヴァーは人間であり聖人ではないと、当たり前のことですが理解できます。
壮絶な生い立ちはリヴァーの心に暗い影を落としていたことでしょう。
ブラウン管で見る彼は、彼の一部分に過ぎなかったのでしょう。
けれど、優しくて繊細で物静かなリヴァーも紛れもなく彼の一部分であったと信じています。
今、こんなにも長い間、私はリヴァーのことをよく知らなかったのだなと感じています。
そして、リヴァーって本当はどんな人だったのだろう、今からでも理解したいなと思うのです。

リヴァーのMBTIはINFJといわれています。
優しく真面目で、色々と考え過ぎてはよく疲れていたのかもしれません。

リヴァーは俳優としても才能に溢れ、素晴らしい作品の数々を残してくれました。
もしもリヴァーが亡くならなければ、"太陽と月に背いて"のランボー役や"タイタニック"のジャック役を演じていたかもしれなかったそうです。
レオナルド•ディカプリオの演技も素晴らしかったですが、リヴァーのランボーやジャックも見てみたかったです。
"タイタニック“ならば、レオナルド•ディカプリオのジャックより繊細なジャックになっていたのかなと思います。

私は無宗教ですが、リヴァーがあまりにも美しいので神様が早くに御許に連れて行ってしまったように思います。
そして、リヴァー•フェニックスは永遠に美しい姿のまま、私達の記憶に残り続けるのです。


見出し画像:BANANA FISH 吉田秋生
      リヴァーをモデルにしたアッシュ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?