ニル・アドミラリの天秤 クロユリ炎陽譚 尾崎隼人ルート感想

【ネタバレありです】
翡翠→昌吾→紫鶴→滉→隼人の順で進めています






!!???
なにこの幸せそうな雰囲気!!
最初からあまあますぎる!!!
ベッドからホールドオンしてる二の腕がえっちすぎますよ?!!

隼人の自分が愛されてるのわかってて甘えてる感じいいな。
一年たってもひたむきに愛を求めてくるとこめちゃめちゃいとおしいな…

余韻をぶち壊すように朝っぱらからヒタキ襲来。
こいつは間違いなく確信犯ですね。常識なさすぎるだろ…
いくら隼人とはいえ、ヒタキと3人で巡回とかやりずらそー。
と思ったけどそんなに雰囲気悪くない。
隼人はヒタキも大事にしてるんだなー。
ツグミの家族だからってのはもちろんだけど、自分が妹亡くしてるからって理由もありそう。

秋沙さんきたー!この人絶対隼人ルートで絡んでくると思ってたぜ!
「あの女誰だよ!」と怒るヒタキに弁解する隼人。なんもないんだろうけど言葉数が多くてちょっと胡散臭い。
あとどうでもいいけど隼人音割れしすぎでわろたw

翌日はナハティガルのパーティーへ。
ナハティガル懐かしいー!礼服の隼人かっこいいー!
薔子さんも久々だー!
ツグミを巡って雪加とやりあう隼人。パーティー会場には鵠居もいる。
なんだなんだ?悪役のみなさん勢揃いだな!

前作は日常シーンめちゃめちゃ多かったからなー。 あれはあれでラブコメみあって好きだったけどさ。本作は最初からバチバチに事件に巻き込まれてる感じでわくわくする!

パーティーの後、秋沙と話をすることに。
秋沙は「稀モノのことで雪加に脅迫を受けている。助けてほしい」と言ってくるが物証がない。

隼人、秋沙に対してびっくりするほど冷たいな…動きようがないにしても「助けてほしい」ってすがりついてくる相手にとる態度じゃない。めっちゃツグミの目を気にしてる感じする。

聞けば、秋沙のパトロンは四木沼だったらしい。
阿片試したり、鵠居と付き合ったり綱渡りな人生送ってるなー。
自由奔放そうに見えるけど、自分の生き方?に不自由さを感じているようだ。

夏祭り!
隼人は子どもみたいにわくわくしてる。
浴衣仕立てて着方も教わって、夏祭り心待ちにしてる隼人かわいいね…

新婚さんごっこしてるのかわいいー!
「俺のお嫁さん」だって!
一年経っても有頂天な隼人いいな…
喜びが溢れてついツグミをギュッとしちゃう隼人、子犬みたいでいとおしいね…

屋台ではラジオ焼きを購入。
くそ、あーんして食べさせる隼人かわいすぎる! くそっ!なんだこの甘い雰囲気…!
フクロウに入る前は閉じこもり気味だったツグミだけど、隼人が色んなとこに連れ出してくれたから世界が広がったよね。

お祭りに小瑠璃ちゃんたちがいる! 
これはデートじゃないって言われ怒って帰る小瑠璃ちゃん。むくれてる小瑠璃ちゃんの顔グラかわええー。

ていうか葦切さんイケオジ感あるのにめちゃめちゃ奥手なんだな。大事にしてるからこそなんだろうけど、愛情表現が奥ゆかしすぎて小瑠璃ちゃんが不憫…

夏祭り後の部屋にて。
健全そのものの隼人少年が隠語みたいになっててわろた。
部屋での!!スチルが!!えっちすぎる!!窓辺でなにやってるんです!??
興奮しちゃうでしょ!!私が!!!

一年たってもどんどん好きになってく関係性尊い …
「今の俺を堪能して」
「もっと好きになって」
はああああああ!!
隼人はほんとにわがままで貪欲ですね!?

この「俺のこと大好きなんだろ?俺もだよ」みたいな自信の塊な!他のやつがやったら「いけすかねぇナルシスト野郎だな!ぶっ飛ばすぞ!」って思うとこだけど隼人はちがう。
ハイパーエリートイケメンなんだけど天性の朗らかさがいい感じに配合されてて全然嫌味じゃない。なんというバランス感覚だ。

はぁー囁きボイスがえろすぎる~
「俺のお嫁さんになってくれるだろ?」
は殺し文句過ぎるだろ…いい…

翌日雪加とフラマンローズへ。
ここ八代家が経営してるのでは? 雪加と行ったら隼人にバレてやばくない?
と思ったらそれを見越した上で信頼できる場所を選んだだけだった。ツグミがしごできになっておる…

隼人は秋沙のパーティーのエスコートにいくことに。隼人と顔を合わせるの辛くて避けるツグミ。

パーティーの夜、隼人を待つもなかなか帰ってこず、やきもきする。
やっと帰ってきた隼人が部屋を訪ねても寝たふりしてやりすごす。
嫉妬心に身を焦がすツグミ、かわいそかわいいね。
隼人が去ったあとのツグミの寂しそうな顔グラ見たら抱き締めたくなったよ。はあああああ!

朝食のシーンヤバすぎでは!!!???
まさかここでこんなどえろいご褒美シーンくるなんて予想外ですよ!!朝だし!私が急所貫かれて死んだわ!!!
心の準備をさせてくれよ!!!

昨日の夜寝たふりして隼人を無視したことがバレとる!
「自惚れないで」と言うツグミに
「自惚れさせてください」
「嫉妬して」
だって!!
うわあああああ!!
この逃げ場を与えず絡めとっていくかんじえろすぎだろ…ほんとに朝から何やってるんです?
嫉妬されて舞い上がる隼人、いとおしいな…「嫉妬されて嬉しい」って素直に言っちゃうの 真性の陽キャってかんじで眩しいわ…尊さが天元突破して目が潰れるわ…

フラマンローズにて小瑠璃ちゃんと食事をするツグミ。
勇気を出して告白したのに、一年たった今も指一本触れてくれないと葦切さんのことでモヤモヤを募らせていた。

注文がwハヤシライス大盛りハンバーグのせとレモンスカッシュww
めちゃめちゃやけ食いする気やないですかw

葦切さんはほんとに自分のことが好きなのか、不安で仕方ない小瑠璃ちゃん。
縁談を反故にするため、傷物になった既成事実を作りたい。葦切さんを押し倒してみようか、などと考えている。
隼人や紫鶴の力も借りてどんなシチュエーションで葦切さんに迫ったらいいか教えてほしい、という。

いや、マジで行動力すさまじいな。たくましい。これは表題どおり、乙女の一大事ですわ…

雪加につけ狙われてるので助けてほしいと涙ながらに助けを乞う秋沙さん。めっちゃ美人…
秋沙の懇願虚しく、証拠がないなら動けないと朱鷺宮さんと隼人にバッサリ断られる。
秋沙は「鵠居の思想は興味ない。自分の世界を変えてくれる男の側にいたいだけなんだ」と言う。
この台詞めちゃめちゃかっこいいな‥

ほとぼりが覚めるまで秋沙はアパートに居候することに。
いやー!三角関係の予感がビンビンしますね!!

翌日、隼人が狙撃される。
お見舞いに葦切先輩がアパートにあらわれるも小瑠璃ちゃん関連で地雷を踏まぬいてく葦切さんww奥手すぎか!!いつまでたってもぐだぐだ言ってる葦切さんに容赦なく発破をかける隼人w

ちょいちょいラブコメみあるの隼人ルートって感じでええな。湿っぽくならない。

翌日 ツグミの元に鵠居があらわれる。
雪加はヤバイやつで手に負えない、 交換条件に百舌山の日記を提示してきたからよこせといってくる。

いや、知らんがなって感じよね。
なんで君らの安全のために日記を渡さんとといかんのよ。
そもそも本当に雪加が日記を欲してるなら、鵠居たちを通さずフクロウに圧をかけるのでは?

雪加、鵠居&秋沙のどちらかは確実に嘘をついている。が、より怪しいのは鵠居たちのほうかな。

秋沙は「栄が殺される」と鵠居は「秋沙が殺される」と言い、日記を欲求する。
隼人とツグミのことをよく調べた上で、愛情に絆されやすいと踏んでるから、こういうゲスな脅し方をするのかな。

秋沙さんは不眠症らしい。
「あなたは陽のあたる道を隼人と二人歩んでいくんでしょうね」とツグミの純真さをうらやましがる。
秋沙はこの世界が大嫌い、壊したいと思っている。篭の鳥だから逃げ出したいんだと。

すごい美人でスポットライトあたる道を自由に生きてるように見えるのに、何がこの人を生きづらくさせてるんだろう。気になる…

滉とツグミを護衛につけ秋沙は舞台を見に行くことに 。 ああしろこうしろと、まったく人づかいが荒い女だぜ …

滉、錐合蓮ファンにめちゃくちゃ白い目で見られててわろた w
最初は「あーこういう感じね、ついてけねーわ」って雰囲気醸し出してたのに、舞台終わってから「とても…よかったです…」って赤面してて更に笑ったわw
他ルートで見る推しのエピソードはなんぼあってもいいですね!

発砲騒ぎのどさくさで雪加に拉致されるツグミ。
ツグミは大世界でいい商品になりそうだなどとと言い暗に脅してくる雪加。

うわ~~!雪加が翡翠ルートのときより悪役しとる!!
至近距離でみる雪加めちゃめちゃ美形やな…声えっろ…この冷酷でドSな感じたまらんな…性癖が歪みそう… 

おもむろに口の中に粉を入れ、「阿片だと思った?粉砂糖でしたー!」とぬかす雪加。
ツグミのこと弄ぶためにわざわざ粉砂糖用意したとか遊び心ありすぎだろ。

秋沙と鵠居は嘘をついていると言う雪加。フクロウに興味があるのはツグミたちをいじめたいだけで稀モノなんて信じてない。そんなものを守ろうと正義をかざすフクロウがうっとうしいと言う。

おもむろにツグミにナイフを握らせて「僕を殺せ。さもないと隼人が死ぬことになる」と脅す雪加。
正論を振りかざすツグミに殺しをさせ、自分と同じところに落とそうとしてくる。

ここでまさかの四木沼喬登場!
四木沼声ちっせええええ!!
ニルアド、キャラクターごとの声量の差ありすぎん?
ここ大事な登場シーンだから!
システム面で笑せてくるのやめろw

と思ったら笑ってる場合じゃなかった。
ここで雪加といるかか四木沼と帰るかの選択肢…だと…??

初見で雪加を選んだんだけど、ぶったまげたよね。
おいおいおいなんだこのスチル…
えっちすぎるだろうが!!!
お薬堕ちとかもう…
これ以上!!私の性癖を歪めてくるの!!やめろ!!!(大声)

ツグミのことはライチ食べさせたり服あつらえたり、大事(大事?)にはしてるみたい。
雪加はずっと友達が欲しかったらしい。
倒錯的で歪んでて狂ってる。

「感情なんてなくても生きていけます。あんなもの邪魔です」って言ってるけど、この発言が出てくる時点で感情に振り回されてるんだよなぁ。

「あなたも感情を失った。僕たちもお揃いですね」
「尾崎さんがそろそろ迎えに来る。そのときは僕を殺してくれるかなぁ?」
って言う雪加の寂しそうなこと。
この救いがたい感じたまらん。

ちょいちょい構図が隼人と対になってるのがまたね…
このエンドのスチルは隼人の最初のスチルと似た構図になってるし、ライチをあーんして食べさせるのも、夏祭りで隼人とラジオ焼き食べたのとリンクしてる。

バッドエンドに幸福だった時間を思い起こさせる要素が散りばめられてるのまじで悪魔の所業だわ…好き…

いや、阿片堕ちエンドすさまじかった… 
こんなよいものをありがとうございますという気持ち。
隼人ルートで他の男に寝とられるエンド用意してるのまじでわかってるって感じだわ…

つい興奮してしまった。話を戻そう。
四木沼か雪加かの選択肢で四木沼を選ぶと生還できる。

アパートに戻ってくると 朱鷺宮さんが「戻ってきてよかった!」と抱きついてくる。
うん …私もバッド辿ってきたからおんなじ気持ちだよ…
隼人もツグミの無事を知り、涙ながらにうち震える。

四木沼に助けられたと聞いて激しく動揺する滉。身代わりに誰か使ったこと察したんだろうな…

その夜、隼人が部屋に来る。
スチルやべえええええ!!
真剣な目の隼人かっこよ!!!
詰問しながら「俺に言えないことされたんじゃないか?何があったか包み隠さず話せ」と攻め立てる隼人。

うわぁ~えっちな拷問だ~!!
普段明るくて優しいのに!こういうことする!!ギャップ!!
この嫉妬と不安でどうしようもなくなってる感じたまらん!!

「隼人を死なせるか雪加を殺すか迫られた」と打ち明けると両隣2部屋くらいには響きわたるであろう、クソデカボイスでぶち切れる隼人。

ツグミが涙ながらに自分の不甲斐なさを謝ると、やり過ぎたことに気づき身を引く。切なげな隼人の目、美しい…
彼は何かを誤魔化してると感じるツグミ。
もっと強くならなければと思うのだった。

めちゃめちゃ興奮しておいてこういうこというのなんだけど、隼人のやり方悪手だな。拉致されて傷ついてる相手に性的な責め苦で詰問するなんてだいぶ冷静じゃない。
平常心でいられなくなるくらい心配して動揺してるってことなんだろうけど。
嫉妬と不安でめちゃくちゃし始めるこの感じ、前作の滉を思い出すな…

翌日、ナハティガルで薔子さんと会う。
四木沼喬が牢にいないことを薔子さんは知っていた。
雪加の母は阿片中毒で恋人に撃たれて死亡しているらしい。
雪加のこれまでの人生に思いを馳せ、憐れむ薔子さん。

雪加については子ども産んだ経験があるから情が沸いちゃうんだろうな。
あとなんか薔子さんの大物オーラ前よりあがってない?すごい煙に巻くような言い回ししてくる。
心なしかなんだか楽しそう。ナハティガル再開したのも自分の意志だもんな。籠の鳥じゃなくなったってことなのかな?

八百屋にて。
なんか急にほんわか日常シーンがはじまったぞ。
寝ながらスイカ食べたらシャツがびしょびしょで大惨事になると思うんですが、そんな無粋なことは突っ込んではいけない。

昨日の狼藉を謝る隼人。
ツグミが危ない目にあった嫉妬と不安からああなったんだって。俺のものにしとかなきゃって。

「ツグミが傷ついたり、犠牲になるようなことがあればその相手を見つけ出して殺す」という隼人。
これ聞いて
(バッドエンドの雪加は八つ裂きにされ、隼人は闇堕ちしたな)
って確信したよね。「自分のせいでツグミを不幸にした」って発狂して悔しがる隼人の絵がありありと浮かんだよ(ごちそうさまです(?))。

隠さんのことを引き合いに出し、誰かを信じ続けることのできるツグミは強い、という。
ツグミのことを誰よりも幸せにしたいのに、俺のせいで危険な目に合わせてる。
フクロウにいること、俺の側にいることを後悔していないか?
と問う隼人。
この場面、ずっと一緒にいたい気持ちと自分がツグミを不幸にしてしまうんじゃないかって不安が入り交じってて、あまりにも切ない。
いつも明るく揺るぎない男の弱い姿、グッとくるよね…

ツグミは「ちっとも後悔していない。対抗できなかったことに苛立ってる。ずっと一緒にいられるようにあなたみたいに強くなりたい」と言う。

「そんなこというの、やめてくれ」って涙ながらに言う隼人。
 あああ泣かないで…

完璧すぎる隼人が弱音を見せてくれ嬉しいと言うツグミ。 
加えて、自分の意志でここにいるから隼人が謝る必要はない、と。

隼人を強いままでいさせてあげるために涙に気づかないふりするツグミ優しいな。
このルートの尊いがつまってる、エピだった。感情がジェットコースターだったよ…
強い男の弱い姿ほんとだめ、抱き締めたくなっちゃう…
一人でしょいこまずちゃんとストレートに伝えてくれるのが隼人のいいとこよね。
お互い支えあい強くなっていくの正統派カップルってかんじでよき…

翌日、アパートに秋沙の姿が。
自分のせいでツグミが拉致されたことを謝罪する。
隼人とツグミはお似合いだ。二人で日の当たる道を歩んでいくんでしょうね、という。まるで自分はそうでないかのように。

秋沙が隼人に告白したのは、隼人が自分のために、世界を変えてくれるんじゃないかと思ったかららしい。
このどこまでも自分のために動いてるかんじ、 峰不二子みたいでいい女としての貫禄があるよね。影のある謎めいた美女好き…

翌日、ついに小瑠璃ちゃんがお見合いをすることに。
事件がらみの話が濃厚すぎて葦切さんとの恋路のこと完全に忘れてたぜ!

夜には、鵠居が現れ、 秋沙が拉致された助けてほしいという。交換条件は日記。
どうみても罠だが、全てを終わらせるためにツグミと隼人は乗ることに。

鵠居と秋沙はやはりツグミたちを騙していた。日記を奪う算段をたてていたが雪加の手で返り討ちにされる。

ここから分岐。
バッドはツグミ、隼人(と恐らく鵠居と秋沙)が死に、死にたがってる雪加が生き残る。
しかも隼人の息の根を止めるのは秋沙。
これまで手を汚さずにきたのに最後の最後で人を殺めることになるなんてね。そうまでして日記に執着するなんて、何がこの人を突き動かしてるんだろう。
全員綺麗に不幸になるエンディングだった。

goodエンド
あまりにも情報量が多いから色々はしょるけど、とりあえず隼人のかっこいいバトルシーンにテンションぶちあがったよね。

隼人を苦しめたい雪加は「僕を殺さないとツグミが死ぬぞ」とツグミの命を盾に脅しをかける。
が、ツグミの力業で切り抜ける。

ここで隼人がツグミのこと信じて手を貸さないの、まじで熱いわ… 
一歩間違えたら死ぬ局面ですよ?しかも自分の好きな女ですよ?助けたくなるし、助けてあげる方が圧倒的に気が楽じゃん?

でもツグミを信じてるからこそ隼人は手を貸さない。 人間として、仕事仲間として信をおいてるからできるんだよなぁ。

薔子さんに心配されていると聞き動揺する雪加。殺しに手を染めつつも良心がないわけじゃなかった。

嫌悪感を抱きながら殺し続ける人生。それでも生き続けてきたのは最初に殺した友達への贖罪のためだった。

バッドエンドで「感情なんていらない。あんなもの邪魔です」って言ってたけどここに繋がってくるんか…めちゃめちゃ感情に振まわされてるやん…しんど…

「お前を人殺しに仕立てあげたかった」と言う雪加に対し「お前の願いは叶えられない。お前がこっちにこい。ほんとは自由になりたいんじゃないのか?」 と言う隼人。

このスパッとした言い回し隼人らしい。
熱いわー!こんなのヒーローじゃん…!

隼人に絆されかけた雪加を秋沙が撃つ。

いや、びっくりしたよね。これで一件落着じゃないんかい! って。
秋沙はどうしても鵠居を殺したくないみたい。本気で鵠居のことを大切に思ってるんだ。
鵠居の代わりに雪加の命を差し出すよう、日本軍に言われてるらしく、雪加に銃口を向ける。
撃っていいよ、と言う雪加。優しい声が切ない。

どこにも逃げ道なんてない、殺るしかないんだ、という秋沙。
隼人は鵠居に言う。お前が秋沙と消えればもう狙われることはないと。

四木沼喬まであらわれる。
今回悪役揃いすぎ!わくわくするね!
四木沼喬はオークションの客の情報を守りたかった。帝都と国を彼なりに愛していて今回手を貸す気になったようだ。

薔子さんとは関係ないって言ってたけど絶対嘘だね。 再開したばっかのナハティガルを守るために決まってる。

四木沼は隼人とツグミのこともできるヤツ認定しているらしい。
隼人と四木沼、なんかめちゃめちゃ親しげに話してるけど、前作隼人ルートって四木沼は巻き込まれ案件で逮捕されて顔グラすら出てこなかったような? 
いややめよ、こんな野暮なツッコミ…

一件落着してアパートに戻ると小瑠璃ちゃんが駆け落ちしていた。

まだ1日終わってなかった!!
濃いなこの日!情報量が多いよ!!

小瑠璃ちゃんが駆け落ちしたと聞き「計画どおり」と満足そうに微笑む隼人。
隼人仕事しすぎだろいろいろと!ww
策士すぎて怖いわ!

ツグミの部屋へ行く隼人。
「ちゃんと俺の腕の中にいるって確かめたいんだよ」とツグミがいる喜びを噛み締めつつ、そのまま眠ってしまう。

心配したり気を張ったり大立ち回りしたりもうクタクタだったんだろうね。
たぶんツグミの腕の中が一番安心できる場所なんだ。尊い…
あと、スチルの隼人の身体が思いの外がっしりしっかりしてて、ツグミとの体格差にめちゃめちゃ萌えました。

後日談にて。
葦切さんと小瑠璃ちゃあああん!!
ついに結ばれたのね!!よかったねぇーー!

隼人、二人をくっつけるだけにとどまらず、新婚旅行の根回しまでしたんか。
雪加の殺戮を止め、鵠居と秋沙を救い、葦切さんペアをくっつけるとは。
マジで働きすぎでは…?

フクロウのまとめ役とか八代汽船の息子とか通り越してお前はいったい何なんだよ!!!

ツグミが「隼人は完璧すぎるから私なんて不要なのでは…?」って言ってたけど、そう思うのも無理ないわ。

てか婚約指輪!!!!!!
ずるい!!!できる男すぎる!!
「世界で一番大切で愛してるよ」ですって!!
背景に薔薇が見えるわ…
愛がでかすぎて爆発しそう…  
最後の立ち絵もお似合いでいいいい…!!(安らかな死)

短編にて。
スチル美しい!!お姫様だっこ!!
こんなん全女子ときめくでしょ!
隼人の優しい目めっちゃ好き…
台詞はヤル気満々なのに爽やかで全然やらしくないの。

さっき私「お前ちょっと仕事しすぎちゃうん?」って発狂してたけどさ、隼人が強くて完璧なのは、ツグミにふさわしい男でいたいからなんだって。

えっ!じゃああの頑張りの原動力はツグミってこと?
パワー振り切りすぎてめちゃめちゃ萌えませんか!?くううううう!

このタイミングで雪加の手記も解放される。
内容は翡翠宛ての手紙だけど、ここで感想書いちゃいます。
宛名が「我が友人とその恋人へ」
!!!!
雪加と友達になったんだ。雪加、友達ができてよかったね… 
雪加の声色が本編と声が全然ちがう!なんか優しくて暖かみがある。
今は果物売りとアミュレット作りして暮らしてるらしい。

殺戮の渦中にいた雪加が人の幸せを運ぶものを作ってるんだ。 やっと穏やかな暮らしを手にいれたんだね。

 あんな凄惨な人生送ってたのに、人の言うことを受け入れて過ちを認める素直さがあるのがほんとにすごいよ。
元々優秀なんだし、第二の人生で幸せを手に入れて欲しいな。

というわけで、隼人ルートの感想でした。
雪加VS鵠居&秋沙VSフクロウfeat.四木沼夫妻っていう、とんでもない骨太シナリオでしたね。

もう、情報量が多すぎてね、これでもだいぶ削ったんだけど、めちゃめちゃ長くなってしまった…

秋沙さんと錐合蓮の事情は累くんのルートでわかるのかな?
錐合蓮、好きになる予感しかしないんだが??期待。
主要キャラの攻略もあと一人かー。さみしいー。

【追記】
隼人ってシトラスムスクの石鹸使ってるって公式の設定があるじゃないですか。
たまたま見かけたから、戯れに買ってみたんですよ。シトラスムスクの香りのハンドクリーム。

GUから出てるやつです

で、早速つけてみたんですけどね、めちゃめちゃいい香りでぶっ倒れそうになりました!!
柑橘系のさわやか~な香りの中に、確かに大人の色香が感じられる!
え??隼人ってお風呂のあとこんないい香りさせてんの??マジか???って白目剥きましたね…

香り自体は弱くて持続性ないんですけど、それもまた石鹸っぽくてよきでした。
私はニルアドが乙女ゲー初プレイなんですが、キャラクターに香りの設定つけるのって乙女ゲーあるあるなのかな?
リアルの生活まで侵食してくるのすげえやって思いましたね。マジで沼…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?