マガジンのカバー画像

ピオフィオーレの晩鐘感想まとめ

17
ピオフィオーレの晩鐘感想まとめ
運営しているクリエイター

#ダンテ・ファルツォーネ

ピオフィオーレの晩鐘 ダンテキャラCD感想

【ピオフィダンテルートのネタバレありです】 リリィと二人きりで楽しむためにテルメを貸し切るとは… テルメってそこそこ広さがある温泉施設でしょ? リリィの素肌を守るためにいくら使ったんだよwww権力乱用してるねえ!! 貸しきりにした理由が「他の男に嫉妬してうろたえる自分を見られたくないから」なのが笑える テルメのシーンはダンテのむっつりっぷりが最っ高にキュートでしたね。 湯の中で互いの古傷触りあいっこしながら「やめろよ~(照)」とイチャついていて、お前ら家でやれwwwと思っ

ピオフィオーレの晩鐘1926 ダンテルート感想

【ネタバレありです】 1926をプレイして改めて、ダンテは苦労の堪えないポジションに立っているんだなあと感じました。 頼りにされ反目され敵対され、本当に気の休まる暇がない。 争いの火種がそこかしこに撒かれているし、敵の多さにビビりました。 まわりを固めるキャラの顔ぶれもおもしろい。 ニコラがお兄ちゃんしてるのめちゃくちゃ和むな… ギルバートはお友達ポジと見せかけて裏切りフラグがたってるのがおもしろい。 六凰会の袁に加えアンリまで現れて「役者が揃った感」が半端なかった。

ピオフィオーレの晩鐘 ダンテルート感想

【ネタバレありです】 ニコラ→ダンテの順ですすめています 序盤のダンテ、あまりにも言葉足らずすぎて笑ってしまった。 リリィを保護した経緯も説明せずに「お前はしばらくこの部屋で大人しくしていろ、それじゃ」って言い残して去っていくの、 不親切にもほどがある。 前ルートのニコラが過剰に紳士だったから落差があって余計におもしろい。 ニコラは懇切丁寧に説明してくれたのに!ホットミルク作って手まで握ってくれたのに!! リリィも黙って閉じ込められる女ではない。「何も教えてくれないなら

ピオフィオーレの晩鐘 オルロックルート感想

【ネタバレありです】 ニコラ→ダンテ→オルロックの順で進めています 「私は教国の使徒です。聖女たるあなたを救いにきました」と言われ連れていかれた先が老鼠で動揺した。 オルロックさん、言ってることとやってることがめちゃくちゃすぎやしませんか!!??  老鼠めっちゃ治安悪… ずっとファルツォーネにいたから落差にびびる。ファルツォーネに帰りたい。 リリィがさらわれてまもなくダンテが颯爽と現れたのをみて「頼むダンテ…ここから連れ出してくれ…」と思った。 老鼠襲撃シーンでは、ダン

【ピオフィのお菓子】トルタ・カプレーゼを作って食べた

【ピオフィ無印ダンテルートのネタバレを含みます】 ピオフィ無印でリリィがダンテのためにふるまっていた「トルタ・カプレーゼ」を作ってみました。 ゲーム内の該当シーンはこんなかんじ。 ドルチェを通じて二人の距離がちょっとだけ縮まるシーンです! 距離感をつかみかねてる二人がかわいい。 トルタ・カプレーゼは簡単にいうとしっとりめのチョコレートケーキです。 主成分はビターチョコレートとアーモンドパウダー。 材料を混ぜてオーブンで焼いてると、部屋中がチョコレートとアーモンドのい