見出し画像

#不実の日々 10月分

 Twitterの創作アカウントで毎日ちまちまと続けている投稿のまとめ、10月分。

■ #不実の日々とは

 SFのようなホラーのようなギャグのような、そんな短文を毎日書いている。短文と言っても一行だけ。自由律俳句のほうが近いかもしれない。
 カクヨムにも上げているのでそっちの方がまとめては見やすいかも。

■10月分

10月1日
ああこれ頭だったんだ、外しちゃった。

10月2日
近くの薬局からすべての包帯が消えた。

10月3日
手伝ってください、上手く巻けないんですと電話が入った。

10月4日
夕飯は少し鉄くさいカボチャのグラタンだった。

10月5日
毎晩イタズラの練習が行われている。

10月6日
献血会場、老紳士一名様ご案内。

10月7日
よく光る頭部だが何の電源もないんだよな。

10月8日
隣の家から緑の煙が出ている。

10月9日
毒林檎は勿体無いしやめなよおばちゃん。

10月10日
薄皮まんじゅうはウケなくてねと植木鉢の母さんが言う。

10月11日
いいお菓子を準備して母さんの植え替えをやらせようかな。

10月13日
昨日の記憶がまるでない。

10月14日
冬将軍から「いつ行けばいいの?」と連絡があった。

10月15日
窓枠を舞台に踊り続けるバレリーナが三匹。

10月16日
差出人不明のハガキが木枯らしに乗って届く。

10月17日
頭を外してしまって残った部分を、未だどうしようもできないでいる。

10月18日
燃えるごみはさすがに無理だと思いながらもゴミ袋に詰めていく。

10月19日
レバーは酒のアテにいいのだ。

10月20日
植木鉢から「黒糖まんじゅうも同じよぉ」と聞こえる。

10月21日
布団に潜ると足元に何かがいる。

10月22日
そういえばこの何週間か太陽が昇っていない。

10月23日
フランス人形もイタズラについて紙人形と相談するらしい。

10月24日
黒猫の大行進で家から出られなかった。

10月25日
ハロウィンに乗っかりたいって、それでいいのか百鬼夜行。

10月26日
渋谷は阻止してやるとぬらりひょんが憤っている。

10月27日
その頭柿だよ、小さく思わなかったの?

10月28日
燃やすのは逆効果だと思うぞとぬらりひょんに伝えておく。

10月29日
今度はネズミが大行列だ。

10月30日
イタズラ好きの子供が来たと思ったら玄関先に鬱が立っていた。

10月31日
今日ならいけると思ったと、タコみたいなめちゃくちゃでかい謎生物が言った。

■お知らせ

 12日は本当に忘れて寝てました。わははは。
 この日のを掌編に膨らませたのを読みたいとか、もうちょっと怖くしろとかそういうのはTwitterのリプとかDMで容赦なく言ってもらえれば。悪口じゃなきゃ応えていく所存。 →@28NYUpHzVVLvW6z
 解説的なものはしないのでそこはなにとぞ。

頂いたサポートは印刷代の足しになるか一太郎の購入資金になります。