音楽

生きる術なんだろうなと思います。
音楽に触れて、演者に感謝し、
ライブハウスへ足を運ぶってすごいことだと思います。
自分が生きることを明示してくれる場所です。

大物バンドから、100人ぐらいしかいないライブハウスでやってるバンドをみるとすごいと感じることがある。

自分がよく思ってるバンド5ぐらい書こうと思います。

B'z
これは割と拮抗しましたが、やはり今の自分にとってのトップだと思ってます。
セトリマニアすぎてこの間の名古屋の帰り今回のPleasure Tourで「JAP THE RIPPER」やったのB'z ELEVENからやから22年ぶりやで!って言うとすごいって言われるぐらいセトリをよく見るバンドですね。
自分が好きなテイクは1999年のBrotherhoodTourのEXTRA公演のながい愛だなぁ。髭はやし稲葉さんとTAK様がかっこいい。見て欲しい。
唯一ホール公演以外行ってる大物バンドさんやな。
2013→ドーム、2015→アリーナ、Zepp 2023→スタジアム 2015の小文字編のepicnightでZepp公演前の方で見れたのは一生の自慢やな。
僕は松本さんが好きすぎてレスポール持つ人は神と思ってる人間です。#1090のスロウバージョン(通称:千夢一夜)が好き。F1で流れてたGO FUTHERも好き。
来年は2020年実現できなかったソロツアーやるんだろうなと思います。もちろん稲葉さんも好きでソロの世界観好きです。okay好きだなぁ。

ポルノグラフィティ
結局2人バンドかよ。
はい、2人バンド好きです。
ポルノは強がりではなくヒトリノ夜をGTOのアニメで聴いて、メリッサを中学生の多感な時期に鋼の錬金術師というアニメを見て厨二心がくすぐられたよねという話はともかく、
シラタマいた時がいいという事も聞くけど、
僕は2人になった後が好きです。
ジョバイロとかROLLとかネオメロドラマティック
あたりの曲は高まりますね。
はるいちくんには是非ともテレキャスターでいて欲しい。
昭仁くんはES-335かなぁ。
1月大阪城行くつもりなんでたのしみぃ。
来年はロマンスポルノあるのかな?

Hawaiin6
ハワイアンは2016年のAIRJAM2016からの人間です。
そこからハマってしまったようで
多分急激に遠征とかしたバンドじゃないのかと思います。
哀愁漂うメロコアで好きなんですよね。
最近ちょっと色々あっていけなかったんですが、
新世界FESTIVALで見て楽しかったす。
僕はあまり好き嫌いないんですけど意外とBeyond the Reachが好きだな。HazeとかBleedすき。
またリクエストツアーとかやらないかな。
新譜のツアー行こうと思ってます。

ROTTENGR∀FFTY
ロットンは2015年のRADIO CRAZYで初めて見て、
なんだこのバンドは?と衝撃を受けました。
その後の行動が凄まじく早く、和歌山SHELTERのチケット取ったなぁ。
最近元々好きやったって人が多すぎて、
好きってなかなか公言できないけど、
10月11日 クラブチッタ川崎に出向いて良かったと思ってます。
夕映え雨アガレは頭がおかしくなりますね。
あとは暴イズDEADとか、かくれんぼ、青と緑のコントラストとか。
実はN∀okiさん好きで意外がられます。
意外でしょ?
だから今オレンジか赤に髪の毛を染めたいんですよ。
どうでしょうか?wwww(誰に聞いてんねん!)

Sly cat girl

多分一番若手のバンドですね。なんで20年以上やってるバンド多い中で若手バンドやねん!って突っ込まれるところですが、そんなこと言う奴はショット一杯な!

自分の今のモチベーションですね。
いわゆる大変お世話になっております。
みんな2ndデモ行きがちですが、
自分は1stデモ派です。
High wayとかGlitter
Bunny Boilerをよくきく。って全部1stやないかーい!

よくお前はみゆってぃだけやろ!って言われるんですが、
そうだと思います。
けど彼女の気持ちが好きだからこそ惹かれるわけであり、
それだけが全てではないです。
今のサポートのゆみちゃんのドラムも好きやし、
今たまにサポートしてくれてるAll I Clacksのベースのガイくんもすこ。まえのGOLD RUSHでみた木原さんのベースも凄まじかった。煽りも最高やった。
#みゆってぃしか勝たん のタグを流行らせ隊。
みなさんぜひ使いましょう。

あんまちょっと変なこと書きすぎると引かれるんで
これ以上は書かないでおこう。
あ、新曲リリースしたようですよ。
CDは130枚即完売!!!
おめでとう!!!
ニキのところにももう少しで届くはず。
ただCDプレイヤーないんだよなぁ。
けどちゃんと聞くためになんとかするよ。
某ギタリストの家に行くか。。。
あ、髪の毛を赤に染めたい理由のきっかけですわ。
ただかぶるからなんか恥ずかしいねん。(きしょ。)

入り切らなかったけど、Nonfiction cartoonsや、ギークラーケン、ankfeel、BNLS23、Launcher No.8
ここに入らない若手バンドもいっぱい居るので第二回もやろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?