見出し画像

4月の鑑賞記録

ごきげんよう。雨宮はなです。
今月は副業で忙しくなった週もあり、最終週はよく利用する映画館が休業してしまったこともあり、伸び悩みました。
では、4月の鑑賞記録です。

4月に鑑賞した映画は25本。
新しく鑑賞した映画が25本、再鑑賞はありませんでした。

劇場鑑賞は7本

今月は名画座を一度も利用しなかったにも関わらず、週に1~2度はスクリーンで観ていたようです。午前10時の映画祭が始まったことも大きく影響していると思います。
しかも、今月は映画館で観た映画全てが当たり!!『ミッドナイトスワン』においては、翌週にもう一度観に行くほどでした。

JUNKHEAD
ザ・ロック
ミッドナイトスワン(2回)
ザ・スイッチ
あの子は貴族
アンタッチャブル
SNS少女たちの10日間

おうちシネマは18本

なんだか集中が持続せず、止めては再開、止めては再開…といった具合に鑑賞していました。金曜ロードショーは「本編ノーカット」と言われると観るタイプです。

九月の恋と出会うまで
デアデビル
タクシードライバー
オペラ座の怪人(1943)
ゲド戦記
私をくいとめて
飼育
戦場のメリークリスマス
イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ
フロム・ヘル
胸騒ぎの恋人
名探偵コナン 天国へのカウントダウン
クリムゾン・タイド
スターリンの葬送行進曲
道化師/ドロボー・ピエロ
リピーテッド
かごの中の瞳
星の王子 ニューヨークへ行く

今月のお気に入り映画

今月新しく鑑賞した中でお気に入りの作品を紹介します。
新作・旧作、劇場・配信等関係なく”お気に入り”な作品で、順不同です。

JUNKHEAD
ザ・ロック
ミッドナイトスワン(2回)
あの子は貴族
アンタッチャブル
SNS少女たちの10日間
私をくいとめて
クリムゾン・タイド

劇場で大満足、という結果でした。『ザ・スイッチ』はもちろん楽しんだのですが、やっぱり気になる箇所が多かったので手放しにお気に入り認定はできませんでし。残念。でも、面白い作品であることに変わりないです!

『ミッドナイトスワン』はすでに記事にしているのでお気に入り度合いが伝わるかと思います。『JUNK HEAD』は私に画力があればファンアートに参加したいのですが、今は観るに徹しています。感想記事書くときのサムネイルに何か描いてみようかなあ…。

『クリムゾン・タイド』は職場の方におすすめしていただいた作品です。自分ではなかなか観ないジャンルだったので新鮮でしたし、なにより、面白かった!他者からのおすすめは素直に観てみるのが吉だと思っています。
『ザ・ロック』や『アンタッチャブル』もそうですが、昔の作品はやはり強いなぁ…。最近のは光も音も情報もうるさくなりがちというか、過去の良作のほうが安心して観ていられる気がするのは性分なのでしょう。

今回も最後まで読んでくれてありがとうございます。
ではまた次の記事で。ごきげんよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?