見出し画像

yoga tab 13を買ってみた

Androidのタブレットを買ってみた。

ちなみに、リーセルバリューつまり売る時の値段を考慮すると1000%iPad系の方がいいです笑

じゃ、なんで買ったのかと言いますとまず値段とスペックですね〜

この機種、実は販売されたのが2021年つまり型落ちというか2段落ちくらいになります。

snapdragon870というCPU(Androidの動作をする核みたいなものです)なのですが、いま出てるCPUから考えるとgen2→gen1→888(888+とかあった笑)→870だったと思うので、大分古いような感じですが動作は快適です。

ここまで、普通なレビューですがここからが面白いポイント!

まず、一つスタンドがあります笑
スタンドが初めから付いてるのでかなり便利です。
ケースは、Amazonで適当に探してフィルムは安定のビザビさんのフィルムです。

そして、今回購入した最大のポイントはMicro HDMI入力が付いてます❗️

これが、最大の売りです。

そう、外部モニターとして使用出来るのです。

なので、一台で二つのことができる機種なのです。

カメラと繋いでモニターとして使ったりパソコンの拡張ディスプレイとして使えます。

今回はパソコンのモニターを一つ増やしたかったのでこのタブレットをモニター代わりに使って作業効率化をしてみました。

結果は、今のところ大成功〜

スタンドが付いてる端末なので角度調整がかなり効くのと画面の明るさの調整などがとても便利で比較的明るく出来ます。

スピーカーもJBL製で今となっては音質はなかなかいい感じでした。

もし、今後を使うようならさらにレビューしてみようと思います。

それでは、また

ここまで、読んでくださりありがとうございます😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?