見出し画像

2020.04.03

2020.03.30
私は空を舞いました
真っ白な部屋
自分では何も出来ない部屋

04.03普通の世界に戻ってきた時
生きてる
息をしている
花が咲いている
空があおい
全てが眩しかった

あれから1年
1年も経ってしまった
1年しか経っていない
どちらなんだろうね

この1年はものすごい勢いで過ぎていった気がします
目まぐるしい中先週何してたか先月何してたか昨日何してたか
分からなくなるような

重度鬱で措置入院と言われ
断固拒否したあの日から
たくさん戦って
なんで死ねなかったんだろうと思ったり
たくさんたくさん自分を傷つけ
たくさんたくさん泣きました

全くベッドから動けない日
這って生活をしていた日
気象病に悩まされ頭痛に悩まされ
音に過敏
光に過敏
気を遣いまくり
頑張れていない
何も出来ない
予定を詰めすぎ
買い物すらできなくなって
記憶が無くなっていたり
お酒でやらかしたり

自分が自分でコントロールできなくなっていました
それでも

頑張らなきゃ

わたしはずっとそう思っていました

双極性障害二型
自律神経失調症
不安障害
睡眠障害
パニック障害
摂食障害
HSP

そんな名前ばかりついて
1年経った今もほとんど薬は変わっていません

そんな私は国立大学院まで心理学を修め
公認心理師を持っています

6月からカウンセラーの職を探そうとしています

どう思いますか

無理だと思いますか



私は何故かできる気がしているんです


知識だけあって理解がない人に囲まれていた過去
理解がない人に囲まれていた過去


知識はなくても、知識をつけようとしつつ
私自身を理解しようとしてくれる人が
今私の周りにはいるからです
自己肯定感はどうしても上がりません
自己効力感もあがりません
あれだけレジリエンス研究をしたのにね笑

まだまだ寛解には程遠いです
こんな人間にカウンセリングされてもどうなんだろうと思う人もいるかもしれません

でも経験したから分かることってあると思うんです
そんな人が相談役になっちゃいけないなんてことは無いと思うんです
でも引っ張られないように、無理しないように
そこが1番きっと大丈夫

いまは何も出来ないのでカウンセリング以外にもハンドメイドや占い、被写体をゆるゆるとやっています

躁状態で爆買いや予定詰めすぎをしてしまったり
鬱でうごけず泣き出して絶望して自傷しようとしたり
まだ人混みも電車も苦手です
情報量が多いものは苦手です
すぐに思考停止します
わかってくれる人のおかげで生きています

それでもいま
ここに生きてるんだなと思いました
病院の窓から見えた桜の木が1年前と変わらず
あの日は早くお風呂に入りたかったなぁとか思っていました

この先どうなるかなんて誰にも分かりません
でもどうにか、精一杯
もしかしたら自分を傷つけるかもしれなくても
いっぱいいっぱいになるかもしれないけど
今をまた
いきていこうとおもいます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?