見出し画像

普段着は2着あればええねん

スティーブ・ジョブスやマーク・ザッカーバーグなど著名なビジネスマンが毎日同じ服装をしているのは有名な話ですよね。彼らがそうする理由は「日々の仕事以外の決断の数を減らすため」だそうです。

なんだか遠い世界の話、、なんて思っていました。

しかしこの夏Voicyのおすすめでとあるミニマリストの方の放送を聞いてびっくり。なんと普段着はワンピース1着で過ごされているとのこと!しかも乳幼児のお子さんが2人いるお母さん、、!
こちらの放送👇

ミニマリストのNozomiさんという方です。

同じ二児の母なら私にもできるのではとまず普段着のルーティンを3着(上の服)から始めてみました。

【夏の3着ルーティン】
・白Tシャツ+ジーンズ
・紺シャツ+ジーンズ
・黒ワンピース

これが意外と飽きないし楽でした。

そしてこの秋から2着(上の服)で回し始めたところ、生活がとても快適になりました。

【秋冬の2着ルーティン】
・白ロンT+ジーンズ
・黒ロンT+黄色プリーツパンツ

現在の基本2セット。たまに組み合わせを入れ替える

具体的にどうしているかというと、ウチでは朝に洗濯&干す→夜に取り込むというルーティンでやってます。(冬場や忙しい時は乾燥機も導入)夜に取り込んだ際に明日着る服をセットしておき、次の日朝起きたらそれに着替える。この流れだと「服をクローゼットにしまう時間」と「服を選ぶ時間」がなくなり、その分他のことに充てられ、とてもハッピーに過ごせています。

夜セットしておけば朝すぐ着られる

最近では子どもたちの服やタオルも同じ2着ルーティンでやり始めて、さらに快適になりました。ただ子どもたちはすぐに食べ物で汚したり、「こっちの服が着たい!」など気分もあるので、厳密には5着ぐらいで回しています。

もちろんおでかけの際や何か特別な外食などのために素敵な服もとってあるのですが、普段は保育園・スーパー・公園しか行かないので、GUのロンTで充分だなと感じてます。

毎日同じ服であることで「私もジョブスたちの仲間入り!」と思えることも少しテンションが上がります。

ジョブスたちはGUじゃなくてもっと良い服を着ていることは忘れておこう


2着で回してると消耗も早いのでなるべく乾燥機にかけず干しています。干す手間はありますが、もともと服は干したい派なのであまりそこは気になりません。

着るとこんな感じ。帽子かぶっときゃおk

それより選択の数が減ることで得られる快適さが勝ちました。どこかの忙しい親御さんたちの参考になれば幸いです。

----------------------------------------------
参考になったり、好きだったものには♡マークを押してもらえると嬉しいです。
noteのアカウントがなくても押せるので良ければ宜しくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?