見出し画像

育休中に家を片付けて生活が激変した話③【結果】

前回実際に実践したことをお話したので、今回は最後にどう生活が変わったかをお話しします。きっかけ編でも少し触れていますが、もう少し詳しく話していきます。

家族の喧嘩が減った

以前は「家が散らかっている→探し物が見つからない→みんなイライラして嫌な空気になる」などといった喧嘩がありました。

夫の「鍵と財布がない!」と言うセリフ何回聞いたことか、、!(怒)

しかし家を片付けたことで、どこに何があるかが把握できているので、探し物での喧嘩がなくなりました。これは片付けを始めた1番の目的だったので達成できて嬉しいです。

イライラが減った

私は物が全て整頓された部屋は、なんだか完璧すぎてリラックスできないのでは?と思っていた人間でした。なので生活感溢れた部屋に住んでいたのですが、実は人間は散らかった部屋にいるとそれだけで満員電車に乗っているかのようにストレスを感じるそうです。

そしていざ片付けをしてみて思うことは整頓された部屋は気持ちいい!(当たり前)そして最近では片付けること自体で心が整うようになってきました。そのおかげでイライラが減って子供達や夫とも笑顔で過ごせる時間が増えて嬉しいです。

子供に片付けの習慣がついた

4歳の娘は、もともと片付けができませんでした。それは彼女のせいではなく、物をどこに片付けるかがとてもわかりづらかったのです。今では弟や私がおもちゃを散らかしていたら、「もーお片付けしてないよー?!」と言って一緒に片付けてくれるしっかりした子になりました。また、おもちゃはここに入るだけねと約束し、新しいおもちゃが来た時には「じゃあ1つサヨナラしようね」という習慣もつきました。無駄なおもちゃを買わなくなり既存のおもちゃを大切にしてくれる姿には、片付けをして良かったなと心から思います。

他にもフードロスが減ったり、お金が貯まったり、家事をする時間が減って自分の時間が増えたり、本当に良いことだらけ!!!何でもっと早く始められなかったのか、、。

ここまで片付けのメリットを語ってきましたが、私もまだまだ片付けたい部分は残っているので、もし片付け始めてみようかなと思った方はぜひ一緒に頑張りましょう!

最初にビフォアの写真として、各部屋の散らかった状態の写真を撮っておくと後から見返して驚くのでオススメです。

私は書類棚のビフォア写真を撮り忘れたのを後悔しています。下の写真の前は、もっとぐちゃぐちゃだったんです!

現在の書類棚。どこに何があるか把握できている!

今生活に不満を感じてる方や家族がギクシャクしてる方、もし家が散らかってるならそこから始めてみると良いかもしれません。参考になれば幸いです。ではまた!See you soon!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?