見出し画像

Spotifyで振り返る私の2021年

いつもお世話になっているSpotify。
12月になると楽しみなのが今年1年間のSpotifyまとめ


去年はSpotifyとWalkmanを併用していたのですが、今年からWalkmanにはお休みしてもらいSpotifyを主として使っていました。(Walkmanは充電ができてなかったりBluetoothが切れたりしていたので、タイミング的にも良いかな、と思い移行しました。何せSpotifyの使い勝手が良すぎるので……)
今回はSpotifyのまとめを通して、2021年に聞いた音楽について、画像とともに簡単に振り返っていきたいと思います。
(個人的な2021年音楽まとめについては、昨年同様、年末に書く予定です。)


■今年のSpotify再生時間

【59,629分】

画像1

ちなみにWalkmanと併用して使っていた去年のSpotify再生時間は、29,662分。
今年の再生時間は去年のおよそ2倍です。笑
たまにSpotifyを流しっぱなしにしたまま寝ちゃうこともあったので、それもこの膨大な再生時間に大きく加担しているとは思いますが、この1年ずっとSpotifyで音楽聴いてたなぁ、、という自覚はあります。
通勤の電車内はもちろんのこと、1人で出かけることも多かったので、移動の際は必ずイヤホンを耳に、とにかくいろんな音楽を流しながら出歩いていました。
新しい音楽との出会いもほとんどSpotifyからなので、音楽ストリーミングサービス、牽いてはSpotifyには本当に感謝感謝の毎日です。。
ちなみに日本にいる他のリスナーより98%以上も多く再生している、らしいです。
なんだかすごい数字でもはやよくわかりません。笑

■今年のトップソング

【SYUUU/Base Ball Bear】

画像2

予想外のトップソングにびっくり。笑
Spotifyを再生する時、基本シャッフルで流しているので、あまり1曲に偏ることがありません。(トップソングといえど62回しか再生してないことが物語っていますよね笑)そんな中でのトップが『SYUUU』とは。。
この曲がトップになった要因としては、noteでこの曲について書いた、ということでしょう。
曲やアルバム、ライブレポなどを書く際、BGMとしてその曲を再生しながら文章を綴っています。
なので、アルバムではなく、1曲について書くときは必然的に1曲リピート再生となるわけです。(noteでは、アルバムではなく『SYUUU』を取り上げていました。)
というわけで、今年のトップは『SYUUU』でした。

ちなみにトップソングはトップ5までまとめて見せてくれるのですが、
1位以外は全て旧譜という結果に。笑
5曲ともお気に入りに入れている曲たちなので、再生回数が増えるのは納得。
そしてやっぱり旧譜であれ、色褪せない曲であることも明白ですね。

画像3

ちなみに、去年のトップ5は下記の通り。

1, Beast Mode /a flood of circle
2, GO /a flood of circle
3, Miss X DAY /a flood of circle
4, MONT BLANC /climbgrow
5, Fever Believer Feedback /ハヌマーン

偏りがすごい2020年。笑
しゃがれ声のガレージロック、オルタナティヴロック、ギターを掻き鳴らす音楽がトップ5を占めていたという、2020年。
なんだか私の心の声が漏れているような気がします。。笑
あとは、ハヌマーンの『Fever Believer Feedback』が去年に続き、今年もトップ5入りをしています。我ながらこの曲めっちゃ好きなんだな、と。笑


■お気に入りのジャンル

1,J-POP
2,Jオルタナティブ・ロック
3,ジャパニーズ・シューゲイズ
4,Jロック
5,ジャパニーズ・インディー・ロック

音楽のジャンル分けを正確に行うのはとても難しいわけで。
ざっとまとめると、日本のアーティストをたくさん聴いてましたね〜ということですね。
そして、ロックよりPOPが上位にきているのは、やはり心の奥底でPOPな音楽をずっと求めている、ということでしょうか。
POPな曲は耳馴染みが良くて聴きやすいですよね。


■トップアーティスト

【THE PINBALLS】

画像4

601人のアーティストを聴いてきた中で私が一番再生していたアーティスト。
それが「THE PINBALLS」でした。
こちらも驚きの結果、であると同時にこの表記を見た瞬間、ラストライブの光景が蘇ってきて、なんだかグッとくるものがありました。

先月、活動休止となったTHE PINBALLS。
それだけにこの結果はなんだか嬉しかったなぁ、、。


そしてこちらもトップ5までまとめて見せてくれるのですが、
こちらも少し予想外でした。
私の感覚としては「ART-SCHOOL」や「藤井風」をたくさん再生していたイメージなのですが、年間を通すとそうでもなかったみたいですね。

画像5


ちなみに、去年のトップ5は以下の通り。

1, a flood of circle
2, THE PINBALLS
3, パスピエ
4, climbgrow
5, ASIAN KUNG-FU GENERATION

去年と今年を比べてもあまり大きな変化がない。。笑
noteでは何度か書いてきましたが、「一番好きなアーティストは?」と聞かれると、色々な選択肢の”好き”を考慮しても一番に「サカナクション」と答えるくらいにはサカナクションが好きです。ただ、Spotifyではあまり再生しないんですよね。
他にもガリレオガリレイやきのこ帝国、羊文学なんかも好きですが、ほとんど再生しません。
特に理由はないんですが、私がSpotifyを”新たな音楽との出会いの場”として認識しているからなのかもしれません。
恐らく無意識に、聴き馴染みの良い曲たちよりも、最近知った、新しく好きになった曲たちをたくさん聴くようにしているんだと思います。
と言いつつ、今年のトップ5にはしっかり「レミオロメン」が入っていますが。笑
これは魅力再発見ということで、またもレミオロメンの世界にどっぷりと浸っていた時期があったからですね。心当たりがあります。笑


■2021年を私が主役の映画に例えると…

さて、まとめとしてはこんなところですが、
Spotifyのまとめは、他音楽ストリーミングのまとめとは一味違う、面白いところがあります。
今年でいうと、「2021年を映画に例えるとすれば」というまとめ。
私が映画の主役で、その映画のサウンドトラックをSpotifyが構成してくれました。
選曲としては、こんな感じ。

オープニングのテーマ曲:【シャドウ/cinema staff】

ライバルダンサーとの対決シーンで流れる曲:【シャングリラ/チャットモンチー】

復讐心に燃える古代の亡霊を倒すシーンの曲:【GO/a flood of circle】


「どんなストーリーの映画だよ!!」と突っ込みたくなる独特の場面設定。笑
そして今年のトップ5ソングにも入っていましたが、私の映画はcinema staffの『シャドウ』から始まるみたいです。

個人的にcinema staffの曲は、1つの映画を見ているかのような感覚に陥るので、オープニングのテーマ曲をcinema staffにするのは、まさに劇場(映画)にぴったりですごくいいなぁ、と思っちゃいました。



いつも聴いている音楽、それもストリーミングという形ないものが、
1年間の”私”を表してくれる、Spotifyまとめ。
この1年間本当にたくさんのことがあって、その時いつもそばには音楽があったんだなぁ、と改めて感じました。
来年の目標は、今年の再生時間数を超えること!(※今年は59,629分)
(…果てしない数字でちょっと無理かもしれない……笑)


きいろ。

最後まで読んでいただきありがとうございます!スキをぽちっとして押していただけるとより励みになります!(アカウントがなくても押せちゃいます◎) いただいたサポートは音楽・表現物に還元させていただきます。