見出し画像

第98回 雨乞い の巻  その2

気難しい雷神に雨を降らせてもらうため、脅したりなだめたり…四苦八苦の道真サン。そしてついに・・・!

神様に対する脅迫まがいの(!)雨乞いは功を奏し、なんとその日に雨が降ったそうです。すごいな!

この時 道真や民衆が踊ったとされるのが、ユネスコ無形文化遺産に登録される『滝宮念仏踊り』。

『滝宮念仏踊り』の飛び跳ねて踊る様子から、カエルのネタが降りてきました(笑)

ちなみに神様なのに「念仏踊り」と呼ばれるのは鎌倉時代からのことで、踊り念仏を唱えるようになったからだそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?