見出し画像

#だれかのために、まっすぐのばす。 くせ毛専用ブランド『ストレーニア』の、あたらしい取り組みについて。

こんにちは!
アメイズプラス、コピー部の中村です。

先日、あつーーーい中、コピー部のメンバーで
新宿駅界隈をロケハンしました☀


魅惑のクリソー(カフェMTGです。サボってないです)


この新宿駅界隈の企画はまた、おいおいお披露目になります👀
ちょっとまっててね。

さて、今回のコピー部企画は、珍しく真面目な社会派です。


みなさん、『ヘアドネーション』ってご存知ですか?
私は、美容師の友達が多かったりなんやかんやで割りと昔から知っていたんですが
これ、意外にも認知度が低くて…。

先日、20~60代の男女1,000人に、ヘアドネーションに関する意識調査を行ったところ、「ヘアドネーションを知っている」と回答したのは、、、

なんと、、、

わずか39%でした。

(※)調査対象:現在20~60代の男女1,000名、調査期間:2023年7月26日 ~ 2023年7月26日、調査方法:インターネット調査

少なくても70%くらいの人は知ってるでしょ、って思ってたもんだから、この結果には驚いちゃって。

また、実際に「ヘアドネーションを経験したことがある」と回答したのは、たったの7%という結果でした。

(※)調査対象:現在20~60代の男女1,000名、調査期間:2023年7月26日 ~ 2023年7月26日、調査方法:インターネット調査

この7%って結果は、想定の範囲内でした。
だって、私も知ってるけど、やったことはないし、周りでやったよーって人にほとんど遭遇したことないんだもん。

ヘアドネーションとは、ヘア(髪)とドネーション(寄付)をあわせた言葉。
小児がんなどの病気などにより髪を失った子どもたちのために、
寄付された髪の毛を使用して、ウィッグ(かつら)を作り、無償でプレゼントする活動のことを言います!

以前、女優の柴咲コウさんが、ロングヘアをバッサリカットして、髪の毛を寄付したことが話題になりましたよね。


ヘアドネーションを主催している団体はいくつかあって、団体によって多少の条件の違いはありますが、多くの団体が

31cm以上の長さがあること
●完全に乾いていること
●極度のダメージ毛は不可
●パーマや縮毛矯正は団体によりNGも
●年齢や性別、髪色は関係ない

などを条件にしています。

意識調査では、「髪をのばすのが大変」や「きれいに髪をのばすのは難しい」などの理由から、ヘアドネーションに対してハードルがあるということも調査によって明らかになりました💡

確かに、31㎝の長さをきれいに保ちながら伸ばすのって、大変だよね。


ちょっと、アメイズプラスのおはなしをします。


アメイズプラスには、「ストレーニア」っていう、
くせ毛に特化したヘアケア商品を取り扱うブランドがあります。

2022年8月のブランド誕生以来、「自分のすべてが好きになる -LIVELY STRAIGHT-」をコンセプトに、くせ毛をまっすぐに導きながら、生まれ持った髪質を肯定するための商品やサービスをお届けしていきました🎁

できるだけダメージが少ない方法で、日本の発想と技術でコンプレックスに立ち向かっていく。
そんなブランドです。



さて、なんで急にストレーニアのおはなしをしたかというと、
ストレーニアで、ヘアドネーションの普及プロジェクトを
2023年8月からスタートしたんです。

「#だれかのために、まっすぐのばす。」

髪を寄付するヘアドネーション、
くせ毛でもできる団体もありますが、できない団体もあります。
くせ毛だとストレート加工の処理に
費用と時間がかかってしまうのです。
くせやパーマでうねりのある毛も、
まっすぐな毛と同じ個性だと思います。
そのうえで、だれかのために、髪の毛をまっすぐのばしたい人を、
ストレーニアは応援します。


社会問題を解決したい、とか
SDGsをどうのこうの、とか

そんな大きいおはなしではなくて、
ストレーニアを通して、ちょっとでもヘアドネーションの認知度が上がればいいな、ヘアドネーション認知度39%という数字を、少しでも増やせたら嬉しいな、そんな思いで始めたプロジェクトです。

第一弾の企画は「8月限定 ヘアドネーションカット応援キャンペーン」。
ストレーニア提携サロンでヘアドネーションカットを行った場合のカット料金を、ストレーニアがお支払するという取り組みを、ヘアドネーションカットが増える8月に実施します!

■第一弾「8月限定 ヘアドネーションカット応援キャンペーン」概要
◇内容:ヘアドネーションカット料金を全額ストレーニアが負担
  ※指名料やトリートメント等ヘアドネーションカット以外の料金は対象外
◇日程:2023年8月2日(水)~8月31日(木)
◇条件:①ストレーニアの公式Instagramフォローしていただいた方(来店時にフォロー確認)、 ②簡単なアンケートにご協力いただける方
◇提携サロン:Ic hair make/アイシーヘアメイク(https://ic-hair.jp/

最寄り駅は名古屋市営地下鉄鶴舞線いりなか駅です!


◇予約方法:ご自身で店舗へお問い合わせください
※ご予約時に「ストレーニアのヘアドネーションカット」と伝えるとスムーズです


提携サロンのIc hair makeさんは、医療系に強いサロン。
ヘアドネーションカット希望のお客様も、ほぼ毎日来店されるんだとか!
(普通の美容院は年に数人程度らしい)

ご縁があって、今回の企画を一緒にやることになりました!
ありがとうございます!


カット料金の負担という形で、ヘアドネーションに興味があるって人のハードルを下げるお手伝いができたら嬉しいです☺



今後も、「#だれかのために、まっすぐのばす。」プロジェクトは
ヘアドネーション普及活動をしていきます!
近況はnoteやブランドサイトでお知らせしますので
ぜひチェックよろしくお願いします👀




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?