見出し画像

最大3.4kg、トップ7枚、開始から12時まで多数のヒット!2-3kg級真鯛がゾロゾロ〜!

5月6日(木) 長潮
・・・・・

■真鯛
数:2-7枚
大きさ:1-3.4kg
竿頭:内田さん
他にアジ、メジナ、サバ

・・・

■真鯛
数:1-5枚
大きさ:1.6-3.1kg
竿頭:飯高さん
他にアジ、メジナ、サバ

・・・

■真鯛
数:1-4枚
大きさ:1.2-2.2kg

・・・・・

真鯛釣りが絶好釣!

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

トップは7枚、5枚、4枚!

最大で3.4kg!

2-3kg級真鯛が頻繁に掛かっています!

開始から真鯛の活性は高く、群れは5-10mほど浮き上がり

どこの釣り座でもヒット!

画像11

画像12

画像13

画像14

皆さんが真鯛をゲットして坊主なし、開始から12時まで真鯛の食い気が良かったですね〜!

ヒットが続いている時は3-5分でコマセを交換して効かせて下さい、船下に真鯛がつきやすくなります。

画像15

画像16

画像17

明日にも期待!


___

■潮の流れ
5-9時 船は▲北向き 潮の流れは↙︎南西

9-12時 船は▲北向き 潮の流れは←西

___


■ノッコミシーズンに釣れやすい魚
・真鯛 ・黒鯛 ・石鯛 ・イサキ ・メジナ
・アジ(20-40cm超え) ・サバ

______

【仕掛け/タナとり注意点】
■仕掛けの長さは10m、クッション1mがおすすめ
■極端に長さの違う仕掛け(11mや3m)を混同しない!
□タナ合わせは糸の1mマークを数えて、しっかりとタナ合わせ!
□リールのデジタルメーターを使用したタナ合わせは2m-5mずれます!
■1名、2名のコマセカゴが2-5m下がるとヒット数は激減!
□コマセは効かせて!魚が船下に長時間つきやすい(船の数が多い土日はコマセを効かせて欲しいです)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?