見出し画像

真鯛トップ4枚、最大1.6kg!

5月26日(水) 大潮
______

■真鯛
数:0-4枚
大きさ:0.5-1.6kg
竿頭:塚本さん
他にメジナ、カワハギ、イサキなどが釣れています

______

いつもご覧いただきありがとうございます!

開始から真鯛がヒット!

画像1

画像2

画像3

画像4

ノッコミ場の真鯛は10m以上浮き上がっていて、高く浮いた魚影を狙うと真鯛、メジナ、アジ、サバなどが釣れています。

いくつもの魚種が混ざっていて、全長11mの仕掛けには1時間ほど色々なヒットがありましたね。

画像6

画像7

画像5

7時頃からはポイントを変えて真鯛、メジナ、イサキが釣れています。ノッコミ場のアチコチでイサキが釣れ出しています。

真鯛を狙いながらジャンボイサキもゲット!

今シーズンのイサキ釣りは大型が期待できそうですね!

______

【今日の向きや流れ】

6:00-9:00 船の向き:▶︎東向き、潮の流れは←西

9:00-11:00 船の向き:▲北向き、潮の流れは←西

______


【仕掛け/タナとり注意点】
■仕掛けの長さは10m、クッション1mがおすすめ
■極端に長さの違う仕掛け(11mや3m)を混同しない!
□タナ合わせは糸の1mマークを数えて、しっかりとタナ合わせ!
□リールのデジタルメーターを使用したタナ合わせは2m-5mずれます!
■1名、2名のコマセカゴが2-5m下がるとヒット数は激減!
□コマセは効かせて!魚が船下に長時間つきやすい(船の数が多い土日はコマセを効かせて欲しいです)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?