見出し画像

【ワラサ&真鯛】トップ3本、真鯛もワラサも食いついてますよ〜!



8月24日(木) 小潮、明日も小潮
______

【乗合出船日:真鯛&ワラサ、カワハギ釣りなどメンバー募集中!

真鯛とワラサが同じ場所で釣れていて、現在は仕掛けは4号、10mで狙っています。多数のワラサが釣れだした場合は5号、6号、6mに変更していきます。突然始まるワラサ入れ食いデーに備えて、両方の仕掛けのご用意をお願いいたします。

■8月25日 真鯛とワラサ乗合
■8月25日 カワハギ乗合
■8月26日 真鯛とワラサ乗合
■8月28日 真鯛とワラサ乗合
■8月29日 真鯛とワラサ乗合
■8月30日 真鯛とワラサ乗合
■9月1日 真鯛とワラサ乗合
■9月2日 真鯛とワラサ乗合
■9月4日 真鯛とワラサ乗合

______

■ワラサ
数:0-3本
大きさ:3-3.5kg
竿頭:白土さん
他に真鯛黒鯛、サバ

・・・

■カワハギ
数:1-4枚
大きさ:20-30cm
竿頭:染谷さん

______

いつもご覧いただきありがとうございます!


連日、ワラサ真鯛が同じ場所にてヒット中!どちらも良型が釣れています、仕掛けについては船長に確認をお願いいたしますm(_ _)m!

活性が良いのは、開始の早朝となります!魚群が入るとヒットが連発しやすいです、良いタイミングが来た時はコマセを効かせてタナ位置が揃うように1m、10mラインの確認をしながら狙っていきましょう(^^)

カワハギ釣りは水深30-40mを流して、良型から大型の25-30cmが釣れています。大型のカワハギは潜んでいますが、8時以降は各漁場を回っていくも、ベラなどは掛かるもカワハギは素通りしがちな1日になってしまいました(・・;)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?