見出し画像

クフフのフ

今日は6月9日ですね。

数日前は令和6年6月6日で、悪魔の日やら某日本酒の酵母とかけて、その銘柄の日で限定酒を手に入れようと駆け回っている方がいたりと盛り上がってましたね。

そんな悪魔の日?に続いて今日は6月9日です。
一番最初に思いつくのはロックの日。

確かに語呂もピッタリなので覚えやすいです。

その他にはサイバー防災の日でもあるそうです。
鍵の方のロックですね。

そんな感じで語呂もよく意味もたくさんのものと重なる6月9日。

私の中ではとある漫画の一番好きなキャラクターの誕生日という印象が未だに残ってます。


その作品というのが、『家庭教師ヒットマンREBORN』

に登場する、
「六道骸(ろくどうむくろ)」の誕生日なんです。

pixivさん情報。

厨二病心くすぐる慈しむべきキャラクターです。

私の大好きな、初めは主人公に対して敵として登場し苦戦して倒したあと少し置いて仲間として加入するタイプです。
そして仲間にしたからといって仲良しこよしはしないスタンスでありながらも、なんだかんだで手助けをしてくれる奴なんです。


おめでとう骸さん。
私のパイナップル人生は彼から始まったと言っても過言ではないです。

そしてふざけたキャラクターソングも本当にサンバなので今でも愛おしい大好きなキャラクターの1人です。

そんな感じでいろいろなところで今日は何の日なのか見かけたので私の中で印象に残っている彼を上げてみました。

Happy birthday 骸さん

完全にオタク回になりました。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

お越しくださりありがとうございます。 とても嬉しいです。