見出し画像

ワナビーアカデミーで学んだこと


会社を辞めてデンマークへ来る前に
「ワナビーアカデミー」(以下ワナビー)というwebマーケターを目指す人向けのスクールでマーケティングの勉強をしました。3ヶ月の受講料は約25万円でしたが、卒業後の実務経験なども含めて、お金に換算できない程の経験ができたのでとても満足しています。

なぜワナビーに入ったか


会社を辞める前は日系の証券会社で働いていました。ある時、資産運用アプリのwebマーケティングに関わる事になります。ただ、会社自体にノウハウがなく、手探りで施策を行う状況でした。マーケティングの難しさや大切さを実感する中で、もっと正面から勉強したくなりました。

ちょうどその頃、転職も視野に入れておりその時興味を持っていた会社がマーケティング職を募集していて、勉強すればこの会社に入るのも夢じゃない!なんて浅はかな考えもありました(笑)

最初はshelikes に入ろうとしましたが、キラキラ感が眩しすぎたので、
地味めのワナビーを見つけて体験レッスン後に入学を決めます。特に、対面レッスンや実務研修が魅力でした。


ワナビーでやった事

3ヶ月の基礎講座

最初の3ヶ月は渋谷の雑居ビルで夜20時半からグループレッスンを受けました。
この頃は本業も忙しかったので記憶も曖昧ですが、自分のパソコンを持ち込んでwebマーケティングの基礎、ブログのアフィリエイトの仕組みや、Googleアナリティクス、WEB広告のノウハウを学びました。実際にブログ記事を一本書き、その記事をクリックしてもらえるように広告も入稿しました。ちなみに私は「韓国ドラマのオススメ3選」を書きました。グループレッスンで学んだ内容は、恐らく本やネットからも学べる内容だとは思いますが、講師の方から丁寧に教わることができたので楽しかったです。1人でやっていたら挫折していました。

3ヶ月の実務研修


基礎講座を修了し、卒業課題をクリアした場合は3ヶ月の実務研修に申し込めます。ワナビーが依頼を受けたクライアントに対し、卒業生である私たちが3〜4名程のチームを組み、改善案を無料で提案し、受注したら実際に実行に移ります(現在の仕組みは変わっているかもしれません)。私が関わったのはECサイトでノベルティを取り扱うお客様で、サービス認知度を上げたいとのことでしたので、インスタのプレゼントキャンペーンでフォロワーを獲得する提案をしました。このキャンペーンが軌道にのり、FB広告やリスティング広告なども出稿する流れとなりました。

実務研修を通じて、実際のクライアントワークを体験できて良かったです。先方の細かい要望に応えるにはそれなりの労力が必要ですし、またPC上の設定などでも苦労し講師の方に助けて貰いました。この辺りはもしweb業界に転職したら同じような経験をするのかなと思っています。
(webマーケティング業界に転職する際には実務経験が求められる事が多いためハードルも高いですが、実務研修の経験が転職に有利に働くこともあるそうです。)

チームリーダー


インスタキャンペーンの結果が良かったので、そのまま案件が継続する事になりました。新規の案件だったので、ちょうどチームの中でクライアントさんとの窓口になっていた私がそのままチームリーダーとして継続して残る事になりました。 クライアントさんとは週に1度のミーティングがあり、結構な刺激をもらいました。また、3ヶ月に一度チームメンバーが入れ替わるので色々な人と一緒にチームを組む事が出来、一人一人がユニークで個性が強くそれもまた勉強になりました。
リーダーになると、月次でチームリーダー会に参加します。他のチームの動き、積極性もわかるし、ワナビーアカデミーの運営の裏側なんかも覗けて楽しいです。


ワナビーアカデミーの前後で変わったこと!


Netflixを見る時間が減った


ワナビーに入る前は、暇さえあれば韓国ドラマを観ていましたが、マーケティングの勉強を始めて明らかに視聴時間が減りました。
チームミーティングが週に1回、リーダーミーティングが月1、その他週末に広告入稿などが多かったのでとても充実していました。なので今後実務研修をやる人はできるだけ時間を確保しておくことが必要だと思います。

実務研修のチームリーダーになった


たった3ヶ月、されど3ヶ月。3ヶ月の勉強が新しい道を開きました。
最初は実務研修までやるか決めていませんでした。でも、3ヶ月の基礎講座が終わった時、授業の最後に先生が「興味をもって入会して、ここに来て学んだだけでも他の人より一歩進んでいます。だから少しでも良いからこれからも勉強を続けてくだい」っていうようなことをおっしゃっていて、せっかくだし実務研修もやってみるかと思ってエントリーしてみました。 <たった3ヶ月だし!>。
3ヶ月の実務研修が終わった頃、リーダーとしてチームに残らないかとの提案を頂いたので、そのまま継続してみる事にしました。1年程リーダーを続けましたが、色々な学びがありました。
経営の大変さ、チームワーク、リーダーシップ...言葉にするとしっくりこないのですが、凄く豊かな時間が過ごせました。
チームメンバーも、3ヶ月の研修期間中にどんどん変わっていきました。最初は消極的な人も、次第に自分らしさを発揮して楽しんでいました。だから、3ヶ月の変化ってすごいなと思います。

フラットに意見を言い合える仲間ができた


ワナビーに来ている人は皆前向き。生き方を変えたい人、自分の夢を叶えたい人が沢山集まります。そんな人たちと、会社の外で出会える機会は本当に貴重だと思います。実務研修中はチーム一丸となって頑張るので、お互いの理解も深まります。私は結構シャイなタイプですが、それでもお互いの近況を報告しあえる良き仲間に出会えました。会社勤めをしていると中々新しい出会いがないので、こういった出会いは本当に嬉しいです!

結局わたしは何になりたいか


さて、クライアントワークはとても楽しかったのだけど、不思議なことにwebマーケターへの熱は冷めました。クライアントの力になるのはやりがいもあり楽しいけど、スピーディーでロジカルな対応が必要だし、それに加えて体力も必要。パソコンと向き合うのが嫌いな私にはちょっとしんどいかもと思っています。さらに、複数のクライアントと向き合う仕事よりも、1つの事に集中できる環境が好きだということに気づきました。だから、自分がクライアント側になれるようなことをしたいと思っています。ということで、これから何をしようかなと考えているところです。

私は今、デンマークに来ています。たった3ヶ月の期間ではあるけれど、されど3ヶ月。自分の心が何を求めているか、しっかり確認したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?