見出し画像

成果と書評 第39回「2.5次元の誘惑」

こんにちは!

今週あまりに仕事が進まなすぎて知らん間に週末になってました。
どこいったん平日。

ところで、皆様津波は大丈夫でしょうか。

例の如くワアニ待機&作業してたら警報が鳴りまくり(マジで永遠になり続けるのでどうしようかと思った)テレビをつけると深夜に避難する方々の映像が流れていたのでびっくりしました。
沿岸部の方は本当に大変だと思いますので、引き続きお気をつけください。
地震と違って遠方でしか予兆がなく急にくる津波の方が怖い気もする。

今週のお知らせ〜は特にありません!

え?ないよね?ない気がする…

福袋たくさんお買い求め頂きありがとうございました!

椿のセットの方も来週いっぱいで下げようかとおもいます。
気になる方はお早目に〜〜〜〜!

今週の作品紹介です!

画像1

新作がないので過去作からの紹介です。

こちらはセミオーダーのウェルカムボード。
ブライダルのオーダーも承ってるんですけど、なかなか紹介する機会がないのでここで失礼します。

こちら、サイズはA3で基本的なデザインは固定、中の文面や周りのお花の色は選べるような形でのセミオーダーで承っております。

お花が結構立体的になっているので額などに入れるとなると、かなり嵩張ってしまうのでイーゼルなどに直接立てかけてもらう感じにはなるんですが、意外と好評でたまにオーダーもらったりするアイテムです。

私も作ってて楽しいので、オーダーいただくと嬉しいです。

BASE,minneからオーダーいただけますので、気になっている方は是非。

ブライダル系のアイテムはセミオーダー以外もご相談いただければ細かい部分のフルオーダーも可能ですのでお気軽にお問い合わせください!


今週のオススメ漫画は「2.5次元の誘惑」です!

今、ジャンプで一番少年漫画してるコスプレ漫画

現実の女に興味無し!2次元のキャラクター・リリエルを愛す漫画研究部部長・奥村(おくむら)のもとにやってきたのは、「リリエルになりたい」という3次元女子・天乃(あまの)リリサ。彼女の頼みでコスプレの撮影に協力することになった奥村だが、目の前に現れたのは――本物(リアル)なリリエル!?(原作公式サイトより)

何故か最初の3巻あたりまでヤングなジャンプのエッチな雰囲気が強いので(多分大人の色んな事情があったんだろう)、ちょっと人に勧めにくい漫画のうちの一つなんですが、途中からめちゃくちゃ少年漫画ムーブしてくるアツすぎるコスプレ漫画です。

友情、家族の絆、恋愛、好きなものにかける情熱が丁寧にかかれててコスプレという題材でこうも熱血少年漫画になるのか…という感動が味わえる作品。

青年向けのエッチな部分もありつつ、コスプレ部分がそれだけで消費されないのがすごいところ。

オタク文化やコスプレに対してのリスペクトが凄いし、服飾やってたり、コスプレやってたりする人は分かるんと思うんですけど、細かい部分の描写がとても丁寧。
あるゆるタイプのオタクとレイヤーが出てくるので、オタクあるあるとあの日国際展示場で見た記憶が呼び起こされます。

あと何より絵が、絵がうますぎる。

まず女の子がはちゃめちゃに可愛いです。

出てくる子みんな可愛いんですけど、”可愛い”の描き分けが凄い。

人気モデルとしても活動してるみかりんが"他の子よりも飛び抜けて可愛い"というのを作品上で体感出来るのがしっかり描き分けが出来ていないと読者側には絶対に伝わらないので凄いな…と思います。

勿論モノローグなどでも説明はあるんですが、よく読んでると確かにみかりんだけメイクによるオンオフがほとんどないんですよね、メイクしなくても元が可愛いから。

他の子はコスプレ時にキャラに寄せるメイクをしてるからキラキラ輝いて見える描写があったり、明らかにコスプレしてない時との差がわかりやすく描かれてたりするんですが、みかりんはそれがない。何故なら元がいいから…。

キャラ全員にこのような細かい描写が沢山あるのに、かなりテンポ感がいいのでサクサク読めます。

本当に3巻まで謎の青年漫画路線なんですけど、これはなんらかの色んなところからの圧があったんかなと思うので是非最新話まで読んでほしいです。

恋愛要素もあるけど、それよりもオタクに寄り添った描写が多いのでオタクの皆さんは読んでて共感するところも多くて読みやすいと思います。

本当に本当に女の子がみんな可愛いし、みんな好きなことに必死で、オタク文化を茶化すことなく丁寧に描いてくれているとっても熱い漫画なのでぜひ読んでみてください。

私の推しはののぴです。

最近デフォルメもちもちののぴ多いけど可愛いよね。
ののぴゲーム強そうだなと思ってポケモンの主人公の名前ののあにしました。
ののぴ絶対ポケモンやってそうだよね。そして強そう。

確かジャンプラだと初回無料で読めた気がする(違ってたらごめんなさい)ので未読の方は是非!!!!


<今週の余談>

蘭たんの!ときメモGS2見た方いますか!?!?!?

佐伯!!!!おい!!!!!佐伯瑛!!!!!!!!!!!

GS2世代だったから何故か若王子先生だけ知ってたな……

作業中、ほぼゲーム実況見てるんですが(ほぼナポリ)蘭たんの奇声が上がると笑いすぎて手元が狂います。

自分がゲームするのも好きだけど、最近はもっぱら時間が取れないので実況動画は助かりますね……

それでは来週も宜しくお願いします!!


クロッシェクリエイターです。文章が上手くなりたくてはじめてみましたが、熱量だけが前面に出てしまうので一向に進歩しません。勢いだけで生きているフシがあるので冷静になりたいです。