見出し画像

成果と書評 第42回「煙たい話」

こんにちは!

2月だ!!!

え???1月存在した??????

マジで今年1月の記憶がな……い……し、SNSもほとんど不在にしてたので、私が1月に存在していたという記録がほぼない

その代わりにPremiere Proの編集技術を手に入れたんですけども……

ここ数週泣き言を吐いていたPremiere Proとの戦いについては追記に少し書きましたので気になる方はそちらを見ていただけたら。


今週のお知らせです!

minneさんからクーポンが出ております!

画像1

最近は春色カラーが割と出ております。

こちらもくすみピンクカラーも可愛いのでオススメです!

そしてFANTISTさんでもクーポン出ております!

画像2


◆ 動画レッスン【300円オフ】のお知らせ ◆
 レッスン動画を販売しているFANTISTにて、期間中に新規会員登録した方限定の300円クーポンが発行されています!
 配布期間:2月3日(木)〜2月28日(月)
 使用期限:3月31日(木)
こちらのリンクからアクセスしてぜひこの期間中にご登録ください!

FANTISTさんに上げてる動画、めちゃくちゃ昔にあげたやつなので画質とか恐ろしいことになってると思うんですけどちょこっとなんか作りたいな〜という時にサクッと見れる動画になっております。

こちらも気になる方は是非。


今週の作品です!

画像3

これは4年前くらいにとあるコンペに出した作品

一応、入賞したんじゃなかったかな(うろ覚え)

つけ襟なんですけど、盛りに盛った結果めちゃくちゃ重いという。

画像4

裏面もちゃんと盛ってあります。

この作品に使っているお花たちは全部1つ1つ着色してるんですけど、私はどうしても色味が濃くなりがちなのでRGBみたいな配色になりますね。

こういう作品見てると盛りたくなってくるので、近々盛り作品でも作るか……(盛り作品)

こちらの作品は販売はしておりません。

遅くとも来月あたりからは新作報告できたらいいなと思っているので、もうしばらくお付き合い下さいませ。


今週のオススメ漫画は「煙たい話」です!

読んだらずっと側に置いておきたくなるような作品

友人とも、恋人とも、家族とも違う。それでも、君の隣がいい。それでも共に生きることを選ぶ武田と有田。この関係に答えはあるのか━━。(マンガコミソルより)

最近オープンしたばかりの光文社さんの漫画サイト、コミソルで連載中の作品です。

このお話自体は同人版から読み続けているので、商業連載になった時になんだかしみじみしてしまいました。

インディーズ漫画好きあるあるとして、応援してた作家さんが商業連載はじめると、親戚の子が就職したみたいな気持ちになる。

この作品はとにかく独特の空気感を味わって欲しい。

名前がない、答えがない関係にどうやって答えを見つけていくのかその過程が描かれていきますが物語は非常にスローペースで、スローペースでしか見つけられないこと、分からないこと、名前がない関係だからこそわかる事がある。

それをここまで、たっぷりと余韻を持って伝えられるのはこの作者さんの力だなと思います。

本当に余韻の使い方とか情景描写が天才的に上手い。

登場人物の心の寄り添い方が本当に丁寧で、日々の日常で取りこぼされてしまったり、蔑ろにされてしまうような感情を丁寧に掬い上げてそこに救いを差し伸べてくれる作品。

同人版もめちゃくちゃ好きで、何回も読み返すような宝物のような作品だったので、商業連載になった時は思わず喜び爆発カーニバルしました(すぐカーニバルすな)

本当に心のお守りのような作品なのですが、多分読んでもらったら私の言いたいことが伝わるんじゃないかなと思います。

まさにこの作品が言葉に出来ない部分を拾ってくれているような作品なので。

2月末まで1話からまとめて読むことができますので是非!
現在4話まで掲載中なのでまとめ読みにぴったりです。

コミソルさん、他の連載も結構攻めてるな〜〜〜〜というものが多くて、ジャンル分け出来ないタイプの作品が多くてとても良いです。

本来漫画とはジャンルで固定されるべきものではないのかもしれない。

これだけWEB漫画が普及してくると、一筋縄ではいかないというのも正直なところだと思うんですが、それでも他の媒体であまり見られないような作風のものを集めてくれるのは嬉しい。

難しいんだろうけど、そういう作風の作品のファンの方が紙コミックス欲しい人多いだろうな……

(ニッチなWEB漫画や閲覧数がそこまで多くないWEB漫画は電子単行本しか発行されない事が多いので)

その辺は頼みましたよ、光文社さん……

スキマ時間に是非!読んでみてください!


<今週の余談>

長きに渡るPremiere Proとの戦いですが、先週遂に編集が一区切りしまして、「よし!!!あとはエンコード(アップロード用の動画に変換すること)だけだ〜〜〜!!!」ってエンコーダー起動したら

”残り時間 26時間”

って出て思わずひっくり返ってしまいました。

に、に、に、26時間!?!?!?!?!?!?!??

それもこれも調べてみるとどうやら私のPCスペックが限界ということが判明(MacBook Air 8GB)

良い子のみんなはAirでPremiere Proを触るんじゃないぞ!!!!

ということでPCに詳しそうな周りの人に相談しまくり(その節はお世話になりました)、最終的にエンコードだけ外注、ココナラでめちゃくちゃリーズナブルな価格で引き受けてくれた方がいて無事ひと段落。

ひと段落しただけでまだ作業は終わってませんし、なんなら確定申告が手付かずなのですが……

とりあえずひと段落したので、ずっと我慢していたポケモンアルセウスをとりあえずダウンロード←イマココ

早く始めたいんですが、SQ本誌、ジャンプ本誌、オリンピックフィギュア団体戦、など色んなことがありまくり、まだ始められずにいます。

来週こそは始めるぞ……!

すでに時間泥棒な噂をめちゃくちゃ聞くので覚悟していますが、本当に楽しみだな〜〜〜〜

お仕事の方もそろそろ情報解禁できるものが出てくるかな〜と思うので楽しみにしていただけたら幸いです!

来週もよろしくお願いします!




クロッシェクリエイターです。文章が上手くなりたくてはじめてみましたが、熱量だけが前面に出てしまうので一向に進歩しません。勢いだけで生きているフシがあるので冷静になりたいです。