トップガン マーヴェリック

トップガンって、あれだよね。私が、いやー、これはないわー、つまんないわー、って、わざわざお金払ってまで借りてきたビデオを途中でとめて、そのまま返したやつだよね? そう、たぶん、まだレンタルビデオ時代で、若くてお金がないからお店ですごい時間をかけて選んで、たしか3本1000円とかで、はずれを引いたとしてもしょうがなく最後まで見てた。だけど、これは本当にダメで、おまえの監督した作品は二度と見ない、って心に誓いを立てた。途中でやめたのは「グランブルー」とこれだけで、結果、リュック・ベッソンが監督してると何があっても見ないと決めてるし、いまだにその誓いは破ってない。若いころの333円の恨みは大きい。

だけど、いい時代になりましたね! 毎月いくらかお金を払えば映画が何本でも見れる。はずれっぽいなー、やっぱりはずれか! と途中でやめてもお金がもったいなくない。

トップガンの続編と聞いても特になんの興味もなく見るつもりもなかったのに、評判がいい。えー、嘘でしょ、と思いつつも気になる。よし、それじゃ、まずは前作をもう一回見てみるか。ていうか、ジェリー・ブラッカイマー関わってんの? 彼関係の映画もドラマもいっぱい見てるんですけど! もしかして、トップガンだけ駄作? アマプラで見てたしかめよう。はい、鑑賞。

いやー、びっくりした!

見たことなかったわ!

クソつまんないと思った映画は「愛と青春の旅立ち」だった。だって、なんか似てるんだもん、雰囲気が。軍の話だし。言い訳ですね、はい。何十年か誤解しててごめんなさい。それなりにおもしろかったよ、トップガン。

「愛と青春の旅立ち」の監督の作品はあのあとたぶん見てないのでセーフ。だが! 奥さんが私の(いつから)ヘレン・ミレンだったー! 許さん。もしかしたら、いま見直したらおもしろいかもしれないけど、一生クソ駄作と思っててやる。友人は「いい映画なのに」と言ってた。だれかの駄作はだれかの名作ですね。

さて、マーヴェリック。私もこの中二病の権化みたいなコールネーム? だっけ? つけたい! すごい考えた結果、新しいのは浮かばなかったのでフェニックスにします。不死鳥ってかっこいいしね!

ようやく映画の感想を。

おもしろかった!

最初の字幕が前作とおんなじで、「そんな彼らをこう呼ぶ(意訳)」からの

トップガン

わかっておられるー! そして、かかる「デンジャーゾーン」と飛行シーン。わかりすぎてるー! この何分か終わったあと、あちこちからすすり泣きが聞こえました。つい最近見たばかりの私ですら、うおおおおお! ってなるんだから、何十年も待ってた人は当たり前に泣くよね。バイク乗ってるとことか、前作のちょっとしたシーンを挟むとか、写真とか、続編はこうあるべき。前作を大事にしてきたファンに、こっちも大事にしてますよ、と応えてくれる映画なんだと思う。

ただ、そこまで絶賛されるようなものかというと、内容としてはそうでもななかったな。そうなるだろうね、の連続で、予告で想像してたような「あんな老いぼれに何ができるのさ」みたいな対立は一切なくて、みんながトムを尊重してるから、予告とは…、みたいな気持ちになった。最後も、すごーい! と思いつつ、まあ、私が脚本書いてもこうするわな、みたいな。

とてもおもしろかったけど、恋愛要素は全部省いてくれてよかったわ。ジェニファー・コネリー大好きだけど、別にいらん。なんだろう、こういう命賭けるミッションに恋愛要素が入ると安っぽくなるというか。まあ、わかりますよ。恋愛要素入れないと売れないからね。007とかはいいんですよ。あれは恋愛要素ありきで、こう言ってしまってはアレですけど、スパイものとしてはもともと安っぽいので。そこが好きなので、毎回恋愛してくれていいんです。マドンナが出てきて、毎回ふられる寅さんみたいなものでしょ。バカにしてません。どっちも好きですよ!

ジェニファー・コネリーのところをすべて切ったとしても、映画としては成立するので。いらんだろう、とずっと思ってたわ。息抜きシーンが欲しいなら、海辺でみんなでアメフトしてるのでいいわ。

これが大絶賛されてるのって、私の勝手な考えですけど、これまで最悪の続編を見せられてきた人たちのお眼鏡にかなった、ってだけな気がします。見た直後は、最高だー! と思ってましたけど、冷静になると、いや、中身なくない? みたいな。

あと、トムはよくも悪くも頭がおかしいので、本当に戦闘機に乗った! すごい! みたいなのも危険だなあ、と思いますよ。スタントの女性のドキュメンタリーを見て、いろいろ考えさせられた身としては、CGで安全にできるならそれでいいじゃーん、って思う。スタントは仕事なので、求められたらやるしかない。それで命を落としたとしてもしょうがない。んだけど、そうならないための技術があるなら、どんどん使えばいい。映画よりも人の命のが大事です。私は、ね。

ものすごく期待していって、その期待分のおもしろさはあったし、すごいなあ、と思う。ジョン・ハムが大好きなので出てたのが嬉しかったし、戦闘機が飛ぶシーンはとても好き。

が、こう、もやもやするわ…、という脚本のアラとかもあるので、手放しでほめる映画ではないな。

続編としては満点以上で、映画としては普通におもしろい、それ以上では全然ない、というのが私の感想です。

思い出補正ってあるよ。そして、それはすてきなものなので、あの場ですすり泣いてたみなさんが、心から楽しめたらそれでいいんだと思います。

それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?