月組見ました!

もうね、まさか、こんなに取れないとは…。本当に月組? ようやくイープラスの貸切で取れました! それも、なかなかいい席。やったー!

お芝居は笑って笑って、ゆーゆが出てきたところからずっと泣いてた。こんなご時世なので、鼻すすったりするのもはばかられる気がして我慢してたんですが、周りみんな泣いてるし、うみちゃんの「あったかい…」みたいなセリフで涙腺崩壊して、鼻鳴らして泣いた。無理。我慢できなかった。

いや、あのね、ものすごく冷静に考えると、だれにも触れないって無理じゃないですか。普通に生活してても、うっかりだれかに当たることなんて絶対にある。

それでも、れいこちゃんとうみちゃんのあの繊細なお芝居と、ぴったりあってる呼吸に、そういった「どうでもいいこと」なんて消えてしまって、れいこちゃんの最期の瞬間まで一緒にいられてよかったね、と思う。そして、ラストの舞踏会の多幸感! とにかく、ずっと泣いてた。何回でも見たい! もうチケットないけど。千秋楽はライブ配信で見ますよ!

れいこちゃんもうみちゃんも本当にすばらしくて、かわいくて愛しかった。ちなっちゃんのハンサムガイ、死ぬほど笑った。昔はああいうシリーズものがたくさんあったんだよねえ。タイトルおもしろすぎた。

そしてそして、ありちゃん! めっちゃお芝居うまくなってた! こういうイロモノやるときに、おおげさすぎるのはこっちが痛々しく感じるので、どうなのかな、と心配してたんだけど、ものすごくよかった! ありちゃんがどんどん成長していって、嬉しいです! 星組いっちゃうけど! いかないでえええええええ!

ほかにも、れんこんちゃんが元気そう、とか、クルックーおいしすぎない? とか、ありちゃんの部下二人めっちゃおもしろい、とか、いやもう、全部がよかった! 気づいたら終わってた! あっという間すぎた!

すてきなお披露目公演でした!

あ、ショー…? あったね、そんなの…。

いやー、まさか、ドリチェよりつまんないもの見せられるとは思ってなかったよ…。二作連続ショーが駄作って、作った人が悪いのか、月組にショー適性がないのか…。お芝居では、ありちゃんいかないでえええええええ! って思ったけど、ショー見たら、星組いってえええええええ! と思った。ありちゃんを活かせてないので、星組でことなこと爆踊りすればいいよ。

ちょうど「マイウェイ」で目の前がありちゃんで、とにかくずっとありちゃんを見てたので、思い残すことはない。ほかも、ほとんどありちゃんが目の前だったし、ありちゃんの月組最後の大劇場舞台は見納めた気分でいっぱいです。

それにしても「マイウェイ」の歌詞ひどくない? クソださい。ありちゃんを見てたものの、ときどき聞こえる歌詞に、はあああああ? ってなるよね。「マイウェイ」っておじさんソングとバカにされることも多いけど、それは毎回「マイウェイ」を歌う迷惑なおじさんが悪いのであって、死を目前にしてこれまでを振り返る、とてもすてきな歌なんだけど。稽古場ってなんだ。そんな歌詞つけんな。ださすぎて、ますます「マイウェイ」の評判が落ちるわ。

ジャズも好きだし、シナトラメドレーもいいし、知ってる曲ばっかりなのに、まさか、こんなにつまらないとはね。

あ、そうか! お芝居で泣きすぎて、ぐったりしてる私のための休憩時間か!

そんなのいらないから、まともなショーやれええええええ!

正直、一個たりともおもしろいと思った場面がなかったわ。ショーとお芝居、逆にしてくれたらいいのに。

宝塚からは距離を置くことに決めましたが(興味のある演目のみ取れたら見る)、れいこちゃんとうみちゃんがトップの間の月組とありちゃんが異動したあとの星組は見ます。

れいこちゃんとうみちゃんがトップになってくれてよかった。本当にすばらしいお芝居でした! 楽しかった!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?