見出し画像

(2008年2月)少女マンガパワー! ― つよく・やさしく・うつくしく ―

(トップ画像はサカタボックスのフリー素材を使わせて頂いております。内容には関係ありません。)
*2019年10月の台風被害により現在も深刻な状況にある川崎市民ミュージアムの復活を心より祈っております。2008年のこのイベントにはちょっとだけお手伝いもさせていただいて本当にわくわくどきどきしたものでした。当時許可を得て自分のココログに挙げてあった内容の抜粋です。

*(2008年2月-3月)少女マンガパワー!展川崎市市民ミュージアム​

---------------------------------------------------
少女マンガパワー!
― つよく・やさしく・うつくしく ―
2008年2月16日(土)~3月30日(日)
川崎市市民ミュージアム
会場:川崎市市民ミュージアム 企画展示室
http://www.kawasaki-museum.jp
出展作家
手塚治虫 Osamu Tezuka
わたなべまさこ Masako Watanabe
松本零士 Leiji Matsumoto
石ノ森章太郎 Shotaro Ishinomori
ちばてつや Tetsuya Chiba
水野英子 Hideko Mizuno
牧美也子 Miyako Maki
里中満智子 Machiko Satonaka
一条ゆかり Yukari Ichijo
池田理代子 Riyoko Ikeda
美内すずえ Suzue Miuchi
竹宮惠子 Keiko Takemiya
山岸凉子 Ryoko Yamagishi
萩尾望都 Moto Hagio
陸奥A子 A-ko Mutsu
くらもちふさこ Fusako Kuramochi
岩館真理子 Mariko Iwadate
佐藤史生 Shio Sato
吉田秋生 Akimi Yoshida
岡野玲子 Reiko Okano
CLAMP CLAMP
今市子 Ichiko Ima
よしながふみ Fumi Yoshinaga

○展示内容・構成

1.少女マンガジャンルの成立と確立(1950~60年代)
2.少女マンガの革新(1970年代)
3.少女マンガのさらなる発展(1980年代以降)
4.コーナー展示
アメリカでの反響を追う/マンガの原画と複製について考える/少女マンガ読書コーナー

少女マンガパワー!関連イベント

○徳雅美(カリフォルニア州立大学教授)講演会
2008年2月16日(土)午後2時-
会場:逍遥展示空間 入場無料
アメリカとカナダの人びとに日本の少女マンガはどのように受け止められたのか―。北米各地9会場を巡回した「Shojo Manga! Girl Power!」展の企画者、徳雅美さんによる報告

○水野英子トークショー

2008年3月1日(土)午後2時-   会場:逍遥展示空間 入場無料 

トキワ荘出身であり、多くの後輩少女マンガ家が憧れた水野英子。当日は水野先生がマンガを描きはじめたあの頃、そして少女マンガの「パワー!」について

○映画上映2008年3月20日(木・祝)

「天然コケッコー」午後1時30分より 原作:くらもちふさこ、監督:山下敦弘、2007年作品2)

「櫻の園」午後4時より 原作:吉田秋生、監督:中原俊、1990年作品料金:(1作品)

○学芸員による展示解説2/23(土)、3/9(日)、3/15(土)、3/22(土)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?